![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/c3da7881a7d7427990e2f54d66983fe4.jpg)
4月8日、梅ヶ渕不動堂保存会 毎月 恒例の美化作業です。
今日も境内の、お掃除や植木の剪定など夕方まで作業に励みました。
先月29日に梅ヶ渕不動堂を訪れた折には桜の花もピークを過ぎて花吹雪が舞う景色てしたよ。
その時の様子を少し写真で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/4ee43ea576d01a9b2aae6d62f0166e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/b8ac1c8e25f64b02cdb9e7e5bc7c1620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/62676da6c14a7b60e2d16f9641d9b1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/8b160a8a719a39a0341c9abaaaed18c6.jpg)
この季節には桜の花に誘われて梅ヶ渕不動堂に登って来られる方が、たくさんおられ梅ヶ渕不動堂も賑わいを増します。
不思議なことに、この時期の参詣者の半数近くの方は、初めて梅ヶ渕不動堂に、お越しになられた方々なのです。
桜の花の集客力は、すごいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/e19d64fcc58a16801682286b4ada929a.jpg)
今日は参道のツツジが出迎えてくれました。
鹿児島市も桜の開花から晴天が続き暖かい日和の中、春の花が一斉に咲き始めました。
ツツジは、もう満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/82d779edbd7566b8eefda170e9678e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/3757ad96d8d62957cdb3f7b95e8f2144.jpg)
春から初夏へと移り変わろうとする この季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/3cd813f528bfce81a72ddf9d9d2591ad.jpg)
梅ヶ渕不動堂は新緑に覆われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/11/fba8e84ebe9419713abe84650cf7b2a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/da154434b4d7b9fb72c368f0da485b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/3b48c92cec2e71fe7d3e1f4136079366.jpg)
早いもので、もう4月も中旬になります。
月日が過ぎていくのが、年毎に早くなります(^ ^)
一日が、あっという間に終わる、お年頃の私ですが、本年度も梅ヶ渕不動堂保存会の活動を地道に、やってまいります。
どうか本年度も、よろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/f946e31a656a176e2ce07c6baf48924a.jpg)
次回の「なみきり道場」は
5月 12日(土曜日)、13日(日曜日) 開催 予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/43dd27946878bd69c86d916f87b3491a.jpg)