今日は日曜日ということで朝一番で洗濯を済ませました。
朝食は卵かけご飯のみ。
朝食を軽めにしたほうが調子が良いようです。
エアコンの効いた部屋でだらだら過ごすのも悪くはありませんが、根が貧乏性なのか、どこかに出かけたくなりなりました。
ただし外を歩くなんて論外です。
そこで、イケア東京ベイに行きました。
イケア、北欧の家具を売る巨大な家具屋で、1LDK、新婚、浦安などというコンセプトで部屋を作ってあり、しかも一人暮らしから6人家族まで、また、窓から東京タワーが見える中央区のマンションなど、様々なコンセプトの部屋が今にも住めそうに並んでいるのを見るのは、新居ご訪問のような、覗いているような、背徳的な快感があります。
イケア、最初は東京ベイに出店し、その後各地に出来ました。
一見の価値ありです。
東京ベイと名乗ってはいますが、じつは千葉県の南船橋に建っています。
ららぽーとと至近の距離です。
東京ディズニーランドとか東京ドイツ村とか、千葉県にありながら東京を名乗る小っ恥ずかしい施設はいくつもあります。
成田空港も最近まで新東京国際空港と名乗っていましたね。
嘘をつくのはお止しなさい。
なぜ堂々と千葉県を名乗らないのか不思議です。
浦安ディズニーランドとか東京ベイ船橋でよいのに。
東京湾に面していると言う意味では東京ベイなのかもしれませんが、なんだか騙されているような気がします。
それはそれとして、イケアを歩き回り、気分転換になりました。