189って見ただけで何だかわかる人いますか?
幼児虐待の通報でんわ番号がこれまで 0570… から始まっていた10ケタから3ケタに変更になったのです。
これなら覚えられますね。
今日TOKYOMXの「モーニングクロス」という番組見ていたら、認定NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹氏がで語っていました。
この野崎氏は35歳なのに凄い経歴を持っています。
【2008年、福田政権において「社会保障国民会議」の委員に就任。2010年よりNHK中央放送番組審議会委員に就任[2]。鳩山内閣において内閣府非常勤国家公務員を務めた[3] ウィキペディアより】
子供が減っているのに児童虐待はとんでもなく増えています。
ここ10年間で4倍近くになっていて年間7万件です。
虐待で命を落とす子供は年間100人とも言われています。
子供の貧困、虐待、ネグレクト - living-in-peace.org
しかし調べていくと反対意見もあるようです。
児童虐待 本当は増えていない――「親から叩かれた」の割合
「『児童虐待7万件超 過去最悪』のウソ」
まあ、いずれにしましても子供の虐待はとても許せないので、189覚えておきましょう。
しかし内海聡医師の児童相談所の怖い話も気になる。やはり踏み込む遊戯を持たないと。気楽に通報はしないようにしたいと思います。
【背筋が凍るような話です。もし児童相談所をどんなところか知らずにいたら、いつ自分の子どもや自分の家庭が被害に遭うかわからないだけでなく、加害者の片棒をかつぐことにもなりかねません。
本書が客観性を欠いているという批判もあるようですが、実名を公表して闘っている人たちの言葉は信じるに値すると思いますし、悠長なことを言っている間にも不要な児童の保護(拉致?)が行われていることを知るべきです。
一刻も早くこの事実を伝えたい!という著者の熱い思いが伝わってきました。 ・・・ アマゾンのカスタマーレビューより】
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りくださいませ。
幾多の過去生を思いだした志摩川友重さんの
前生の「おもいで」を綴ったサイトを新設しました。
「痛み専科 健康スタジオトゥルーゲイト」という施設を運営しています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください。