真実の扉

「何もしないことをする時」「何も考えないことをする時」・・本当の自分の扉が開く

夕食1食生活の報告

2005年05月03日 21時30分39秒 | 食と健康
 重い話題が続いていますので、今日は私がいま敢行している夕食1食生活のご報告をします。3月13日から3日断食に入って、その後、朝食は食べずに軽めの昼食(盛りそば一杯程度)と夕食を普通に摂る生活を4月3日まで続けました。この間、ほぼ毎日晩酌、というか寝酒。健康に悪いですねぇ。 そして翌日4/4から本日までの29日間は朝食と昼食は食せず夕食1食のみ、大好きなお酒も一滴も飲んでいません。さて何が起きているのか。

体重の変化

 スタート時の体重は62キロ~63キロでウェストは83センチ。で、今の体重は58キロから58.5キロを行ったり来たり、ウェストは77センチを割れずに停滞ですが、しかしこれは私が高校3年生のときの数字に近いです。年がばれてしまいますが35年前のことです…(?_?) ついでに身長は173センチです。
 しかしこの体重になったのは4月21日に59キロを切ってからですが、その後は今日まで10日以上ほとんど変動がありません。
 唯一、4日ほど前にせんべい一枚とチーズケーキ1個に砂糖入りのコーヒーを飲んだら体重が1キロ増えました。やはり間食は良くないのですね。

実行度

 昼食は仕事柄、人と同席せねばならないこともありますが、正直に事情を話して(体を壊したことにしてある。まだ書いていないが事実であり嘘ではない)グリーンサラダとかスープ(できればコンソメ)だけにしています。というわけで朝昼を完璧に抜くことは3日に2日程度です。
 水は食事とは別に1日1000~1500cc程度。基本的に喉が渇かないと飲みません。

 私は寝つきがとても悪い為に社会人になると間もなく寝酒の癖がついたのですが、小食をはじめたのと同時に思い切ってお酒も止めました。小食にすると寝付きも良くなったのもお酒を止められた原因と思います。
 365日、止む終えぬ場合を除いては1日として酒を断たなかった人間が、お酒を止められたのはここでリンクしている「ぼうずさんのブログ」「禁酒セラピー」の本を知り、購入したのかきっかけです。ぼうずさんには感謝です。

その他の大きな変化

 これを契機に身体組織を計る体組成器を購入しました。
 最近太り気味を気にする妻も、筋トレ中の息子も、私も毎日計りに乗っています。
 2ヶ月前まで18%だった体脂肪が今は13%から14%まで落ち、一昨年肺癌の疑いありとのことで撮ったCTから脂肪肝と言われた内臓脂肪も正常かそれ以下になり、基礎代謝から割り出す私の 体内年齢は何と28歳 (言いたくないけど私、53歳です)。因みに妻も息子も年相応でしたので器械が壊れているわけではないようです。

 それと私は昔から高血圧でした。20代には上が150~160ぐらいありましたが、33歳頃におこなった最初の5日断食で体質が変わったのか (関連記事 )それ以来最近まで130~140程度まで下がっていました。それが、酒量が増えてか最近はまた150を越えていたのですが、今日スポーツセンターで運動前に計ってみてビックリです。上が96、下が55で低血圧に大変身(笑)。運動後も大体同じ数字。
 (笑)どころではないとお思いかも知れませんが、(笑)で良いのですよ。
 朝は毎日6時前には目が覚め(ベッドには午前0時頃入る)、スッキリと起きられますし、昼間眠くなることがありますが、それ以外では問題はありませんから。

 この現象は、小食と禁酒が関係あるかと思いますが、もうひとつ血圧の下がる魔法の塩 「キパワーソルト」 を断食後に食し始めたことも原因のひとつにあるかも知れません。この塩を食すと痛風などはかなりの確立で完治するようですし、糖尿にも大きな効果実績があるようです。
 普通、世に出回っている塩は天然塩だ天日干しだと言われていても還元力はないのですが、この塩は唯一還元力があります(ORP値-154mvの測定値)。この塩を掛けるだけで食品の酸化力が抑えられるのです。冷めて酸化した揚げ物、添加物で一杯のレトルトやインスタント食品、そして農薬の多い輸入素材主体の外食時に持ち歩いて掛けるにはもってこいです。
 私は毎朝この塩、小さじ一杯をコップ一杯の水に溶かして飲みます。そして野菜サラダ、お新香、味噌汁、納豆、てんぷら、更に減塩でない梅干など、ありとあらゆる食品にじゃんじゃん掛け、醤油にも予め溶かしておいて使っています。塩気の足りない料理すべてに振りかけています。それでも血圧が2ヶ月で50以上下がったことを考えますと、少なくとも血圧を上げないことは確かなように思います。この塩のことはまた近々紹介するつもりです。

今後

 今後ですが、一応1日夕食1食の小食はできる限り続けます。今年の後半は玄米菜食に徹する予定です。あわよくば夕食も玄米スープと野菜少々にしたいと思っています。
 世の中には信じられないことをしている人もいるのです。→ 60年以上食事も水も食さない人 

 酒の席では私はウーロン茶でほぼ酔った状態になることも分かりましたので、禁酒は一生貫くと決断しています。いまのところは…
 いやいや今回の決断は今までとは明らかに違う。
 今日はここまで。また報告します。やはり小食はいい。

 今回、私個人の肉体の数値や年齢の情報を報告の性質上、かなり明かしました。それで「スピリチャルな世界2」でも書きましたが、言葉は物事を制限し具体性を持つほどに物事の真理から離れます。私の個人情報で間違った方向に私をイメージされるのは嫌なので、どうせならと、今日から数日間、本日撮った私の顔写真を掲載することにしました。
 がっかりしないでね。



↓思うところがあったら Clicしてね。。。
「人気ブログランキング」に参加しています。上位に入ることで多くの人にこのブログの存在に気づいてもらい、世の中の真実、自分の真実についても気づいてもらい、一人ひとりが本当の自分を取り戻し、地球が愛と調和の地軸を取り戻すことを願っています。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐怖のエネルギーで人は変え... | トップ | 思い出の美化 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★嬉しいです。 (とびら)
2005-06-17 00:30:43
真珠さん、いらっしゃいませ。



>キパワーソルト・・・無料お試し10g×10袋というのがあったので早速注文してみました。楽しみです。



え!そんなのありました?



断食も今・・・断食はもう少し後になりそうです。



辛いようでしたら朝食絶ちをしばし続け、昼食はほどほどにしてその後に断食でも良いのでは。

でも、いつかは「しよう」と決断しないとね。決断すれば何とかなるものです。

私は秋に小説のようなものを書く予定で、構想を練りに自炊できる湯治の温泉に何日か行ってきますが、3日程度の断食をついでにしてしまおうと思っています。

でも現在、体重が56キロになって、朝のウエストは何と73センチ。ダイエットが目的でないのでこれ以上痩せたら困るので、それが迷うところです。



>夫はアルコールを減らす為・・・禁酒セラピーの本も早速購入して読ませよう(笑)と思います。



んー、これはご主人のように止めようと努力する人にはかなり効果がありますよ。ただ「酒は百害あって一利なし」と感じることができるかがポイントですね。

大体は、ちょっとぐらいは良いだろう・・・で負けてしまいます。



>それとお顔公開されてたんですね。残念。見逃しました(笑)。私も拝見したかったです。



そういう話、結構あるみたいで、そのうち恒常的に公開しますよ。



>私の夫は「真実の扉」を読んで、宇宙の法則を本格的に学ぶことを決めました。(結婚前)それまで私がいくら話しても・・・



うれしい! めちゃうれしいです。こういう話。

私の使命は宇宙の法則を知った人にあるのではなく、これから気付いていく人に向けてある、ということが段々と分かって来たときですので。

本当は寝むいので寝ようと思ってたんですけど、この真珠さんのコメント見つけてレスしてます。

お陰で眠気覚めてしまいました。(笑)



>月刊誌の離陸シリーズは、5月号で完結。と思ってよろしいのでしょうか。



ええ、そうです。月例としてはもう書くことがなくなってきました。それに小説(もどき)も書くので時間がありません。このブログもちょっとペースダウンですね。HPも進まないし、なんかみんな中途半端だな。

でも、止めはしませんが。



またお立ち寄り下さいませ。
返信する
興味津々(^^) (真珠)
2005-06-16 12:43:56
こんにちわ。キパワーソルト、断食、断酒、どれも魅力的です。お塩もこの記事を読んでやっぱり試してみたくなり、検索してみたら無料お試し10g×10袋というのがあったので早速注文してみました。楽しみです。



断食も今 検討中です。少しづつ減らして本断食に入ろうと思っていたのですが、昨日デパートに行って京都から湯葉屋さんが来てて、ついつい色々買ってしまいました。

断食はもう少し後になりそうです。

うちは夫が痩せているので、彼の食事を作ると結局自分も食べたくなってダイエットする決心が揺らぎます。誘惑に勝てません。

夫はアルコールを減らす為、現在ノンアルコールビールで減酒のイライラをごまかしていますが、禁酒セラピーの本も早速購入して読ませよう(笑)と思います。



それとお顔公開されてたんですね。残念。見逃しました(笑)。

私も拝見したかったです。

私の夫は「真実の扉」を読んで、宇宙の法則を本格的に学ぶことを決めました。(結婚前)それまで私がいくら話しても、他のこと(その他の精神世界)に興味があって、精神世界というジャンルの中のひとつ…くらいにしか聞いてくれていなかったので、この本には感謝しています(^^)ありがとうございました。



月刊誌の離陸シリーズは、5月号で完結。と思ってよろしいのでしょうか。

6月号からの新シリーズも楽しく読ませて戴きました。映画を見ていたので、その情景がうかび、とても解りやすかったです。楽しみがまたひとつ増えました。ありがとうございます。
返信する
毎度 (とびら)
2005-05-08 06:52:33
本をご購入いただきましたそうで、ありがとうございます。



>寝る前に読みますね。



もう0時過ぎなのに夜更かし大丈夫ですか?

ご感想などありましたら、

簡単にでもいただければうれしいです。



それとお米は我が家の在庫見ながら発注してみます。

http://www1.cts.ne.jp/~marusin/gorobe/gorobemai.htm
返信する
本買いました (じみー)
2005-05-08 00:04:28
さっそく見ていただきありがとうございました。

本日、真実の扉が届いたので寝る前に読みますね。

10月まで売り切れ・・たぶん去年の話だと思います。

それとも固定のお客さん優先なのかもしれません・・・

もし気にいって頂き、注文なさる際は依田さんと私の

名前を言っていただければ対応してくれると思います。

みなさんに喜んでもらうために一生懸命作りました。

ぜひご賞味ください。
返信する
見ましたよ (とびら)
2005-05-07 23:26:06
15年産・五郎兵衛米ですね。

凄いですね。10月まで売り切れ。

10月まで覚えていたら新米を注文します。

返信する
長野県浅科村です (じみー)
2005-05-07 22:12:17
こんばんは。4年で中規模といっても元々実家が農家で4年で

規模拡大しただけです。ここは長野の浅科というとこで米ではかなり有名なとこです。今年の4月から佐久市と合併になりました。こちらでは通販という形は取っていませんが、知り合いの方には産直という形でお送りしています。東京では品川のまるしんという米屋さんが扱ってくれて通販もしています。まるしんさんのHPには私の写真も出ていますのでご参照ください。
返信する
甘いお米 (とびら)
2005-05-07 13:50:12
こんにちわ

米作りしているのでしたら地方にお住まいですね。

4年前から始めて中規模農家ですか。凄いですね。

尊敬しちゃいます。

甘いお米ですか、私も食べたいですね。

通販にでも進出してくださいませ。
返信する
Unknown (じみー)
2005-05-07 13:15:43
こんにちは。じみーです。

酒も食べることも、タバコも大好きです。

普段は粗食ですが、たまにおいしいもんを食べるのも大好きです。実は4年前から米作りをしています。今では中規模農家になりました。コンセプトはみまさんに喜んでもらえる米作りです。有機肥料をふんだんに使い、甘みのあるおいしい米です。

もちろん玄米で食べても甘さを感じます。一食と言わずにいっぱい食べてほしいです(笑)

今の日本で飢えはありません。十分過ぎるくらいの食糧があります。ホントにありがたいことですね。
返信する
Unknown (とびら)
2005-05-04 09:14:29
がくと53さん。ほんとお久しぶりですね。お元気でした。



>『禁酒セラピー』という本、私も読んでみようと思います。



禁酒はこの本を読む前から決めていましたのでできたと思いますが、続くという確信はこの本から頂いたものです。

禁酒の失敗は、「少しなら体に良い」というミスリードがありましたが、酒による長所などまったくこの世には存在していないということが、徹底的に叩き込まれたように思います。

それがないと結局2ヶ月程度で後戻りです。



キパワーソルトも是非ご試食下さい。

またお寄り下さいませ。





REIKOさん、おはようございます。

そうですか5月から朝昼抜きですか。

私は会社に行くと完全決行できますが、

家では、パンやクッキーなどを少し(量的にクロワッサン1/2程度)つまんでしまうことがありますね。

どうもお酒止めてから甘いものに目が行きます。

そういえば以前2ヶ月間禁酒したときも毎日ミスタードーナッツに入っていました。(笑)

返信する
Unknown (REIKO)
2005-05-04 07:14:57
ご尊顔拝見!!



以前お会いしたときより、やはりほっそりされましたね。



私も自分の経過をブログにと思いながらきっかけがつかめずにいます。



私は5月から昼抜きにしました。まだパーフェクトではありませんが、昼の誘惑に勝った後の午後は心なしか気分がいいです。昼頃に野菜ジュースを飲むと、いい感じです。



よ~し、私も続けるぞぉ。
返信する
ご尊顔 拝見しました(笑) (ガクト53)
2005-05-03 23:36:52
月刊『宇宙の理』で毎月、ご寄稿文を拝見してますし、このブログも時々覗き見させて頂いていますが、どんなお顔の方なのか分からず、知りたい気も無くはありませんでした。

数日ぶりに覗かせて頂きましたら、丁度お写真が載っており、ラッキー!!でした。 想像していたよりも男性的な(甘くない)マスクで、ガッカリどころか、却ってファンになりそうです(笑)。



ちょっと前までは365日、お酒を飲んでおられたとの事・・・・アルコール依存症で強制入院させられた3年前までの私と同じですね。 今は私はアルコールとはすっかり縁が切れ、贅肉がつかず、骨と皮ばかりの人相になってしまって、鏡を見るのが嫌なのですが、まぁ、むくんだような顔つきよりはマシかも知れませんね。

『禁酒セラピー』という本、私も読んでみようと思います。アマゾンで中古が出ているといいのですが・・・・。



「キパワーソルト」というのも知ってはいましたが、普通の自然塩とさほど変わりないのだろうと、タカをくくっていました。これも興味が湧いたので、ちかぢか取り寄せてみようと思います。



スピリチュアルな話から少食の話までと、幅広く書き込みをして頂き、とても勉強になります。これからもちょくちょく覗かせて頂きます。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食と健康」カテゴリの最新記事