
ホームページ開設しました。出版元との契約が切れたので「真実の扉」の本の内容を公開していきます。完成を待っていると夏が終わりそうで、本の在庫がもう書店の在庫だけで廃刊になるので取り急ぎUP。 gooのブログの不満 ― 沢山たくさんあります(笑)― も解消したいです。
アクセスは、このページのバーにある「ブックマーク」のトップにURLを入れてありまので通常はそちらからお入り下さい。
HPの名前もブログと同じで、本とも同じで、変わり映えしませんがね。
徐々に本の全文をUPして行きます。いまはまだ第一章までですが、これからブログの内容もHPにまとめて検索ページとして見易くするとか、いろいろとしたいと思います。
基本的に通常のHPよりブログのほうが圧倒的にアクセス数が多いですし(更新のエネルギーを考えれば当たり前か)、このプログはこのまま継続します。
と言うか、HPは今のところ補助的なものと考えてますので、ブログのほうのご支援もいままで通りによろしくお願いいたします。
HPには私のメールアドレスにもリンクを貼りましたので、ご感想を募ると供に、ブログなどで 「公開されたくないお便り」 などもどうぞ。
でわ、取り急ぎご報告まで。
よろしく
HP 
↓思うところがあったら Clicしてね。。。
「人気ブログランキング」に参加しています。上位に入ることで多くの人にこのブログの存在に気づいてもらい、世の中の真実、自分の真実についても気づいてもらい、一人ひとりが本当の自分を取り戻し、地球が愛と調和の地軸を取り戻すことを願っています。
アクセスは、このページのバーにある「ブックマーク」のトップにURLを入れてありまので通常はそちらからお入り下さい。
HPの名前もブログと同じで、本とも同じで、変わり映えしませんがね。
徐々に本の全文をUPして行きます。いまはまだ第一章までですが、これからブログの内容もHPにまとめて検索ページとして見易くするとか、いろいろとしたいと思います。
基本的に通常のHPよりブログのほうが圧倒的にアクセス数が多いですし(更新のエネルギーを考えれば当たり前か)、このプログはこのまま継続します。
と言うか、HPは今のところ補助的なものと考えてますので、ブログのほうのご支援もいままで通りによろしくお願いいたします。
HPには私のメールアドレスにもリンクを貼りましたので、ご感想を募ると供に、ブログなどで 「公開されたくないお便り」 などもどうぞ。
でわ、取り急ぎご報告まで。
よろしく


↓思うところがあったら Clicしてね。。。
「人気ブログランキング」に参加しています。上位に入ることで多くの人にこのブログの存在に気づいてもらい、世の中の真実、自分の真実についても気づいてもらい、一人ひとりが本当の自分を取り戻し、地球が愛と調和の地軸を取り戻すことを願っています。
これからぽちぽちUPしていきます。
なにせ機械音痴なものですから、制作ソフトのマニュアル読んでも進みません。
アップするだけで半日かかりました
慣れるまでまだだいぶ時間が掛かるようです。
upしたら逐次ここでお知らせします。
コメント&トラバありがとうございます。
いつもサイトを拝見しています。
衝動的に本も購入させていただき、共感している
ところです。
とびらさんのブログと本を読ませて頂いたことで
たくさんの気付きを得ました。
楽になったのは言うまでもないのですが、
すごく楽になりました。
ハンドルの通り、「とびら」さんですね。
私の心の扉も自然と開きました。
本当にありがとう、感謝しています。
また遊びに来ます!
こんどは恥ずかしがらず、足跡残します(笑)
本をお買い求めいただいたとは感激です。
書店にはもうあと少しで売り切れですので(アマゾンのユーズドも少なくなったし-(笑))、理解していただける方に手に取っていただいてとてもうれしいです。
>私の心の扉も自然と開きました。
なんとうれしい言葉でしょう。
もうちょっとやさしい小説のようなものを秋には出したいので、旅ねこさんの言葉を得て、勇気が湧いてきました。
ありがとうございました。