![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/e76e5a7fc25cc422b4bfd61843a1ebdf.png)
政治の世界は利権だらけで、そのために無駄に支払われているのが私たちの税金。
電気代の高騰もそのほとんどが中国に流れる再生エネルギー賦課金などのために12月から全国平均で7%程度値上がりします。
我が家は月に1000円程度上がります。今後も値は上がっていくでしょう。
政治は国民市民のために動いておらず、必要のない利権による金を求めて動いています。
そこに国民市民のために動こうとする人物が出るとその杭が打たれます。
国民の手取りを増やすということから減税を掲げて103万円の壁を外そうとした玉木雄一郎さんは不倫をスクープされました。
7月の証拠写真を11月まで待って首班指名の直前にスクープとして出しました。
兵庫では40代の若い知事である斎藤元彦知事がこれらの無駄を無くそうとあらゆる無駄の整理に動いたら、「パワハラや贈答品の「おねだり」に関する内部告発」を捏造されて失職せざるを得なくなりました。
天下りまで無くそうと動いたのですからその抵抗はすごいものでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3ad4052d49835d19c77f39b1dbf4483fd98797?page=1
パワハラは音声の録音などなく、職員のアンケートなどからのみ指摘されていて証拠がなく、おねだりされたという企業も取材では「そんなことされていない」と言う。
市民や知識人も初めはマスコミ報道を信じて斎藤氏を非難していましたが、何かおかしいと調べる人が出てきて、これが悪意に満ちたマスコミを含めた捏造であり斎藤氏は何も悪いことはしていないと判ってきました。
私が一目置いていた前明石市市長の泉房穂氏も斎藤氏を強烈に非難していました。
私も騙されていました。多くの人が騙されて斎藤氏に詫び、逆に支援に向かいました。
今、斎藤氏の演説はどこでもすごい人だかりです。
立花孝志、須田慎一郎氏などの知識人も斎藤氏に謝罪しました。
立花氏は兵庫県知事に立候補して「私に票を入れず斎藤氏に…」と斎藤氏を応援して毎日兵庫県内を回って演説しています。
立花氏の政見放送
11月17日が投票日です。どうなるか楽しみです。
関西だけでなく東京のメディアも斎藤知事の悪徳を報じて批判してきましたが、捏造だとほぼ分かった今は無視しています。
週刊現代は真実を書いていてその流れを詳しく述べています。
が、17日に斎藤氏が知事に返り咲いたら、斎藤氏の疑惑の嘘をそのまま報道したマズゴミはどう報じ、説明するのでしょうか?
そして、
斎藤知事にしたら地獄の毎日だったと思いますが、これも私たちの目覚めを促すための宇宙の法則だと思います。
斎藤氏が当選しなくても人々を目覚めさせたのですから、結果オーライです。
しかしきっと勝利するでしょう。すごい勢いで斎藤氏支援の波が押し寄せていますから。
今はリベラルな稲村氏がわずかにリードらしい。