![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/b15964a83d0e3fc6e3eb5be432ae6f75.jpg)
一か月前から週に一度会社帰りに寄ってBSセラピーしに来てくれる男性がいます。
最近、週に2度になり、何と来週は3回の施術の予約をしていただきました。
家でも毎日「ライオンあくび健康法」しているのに、どうしてなのか聞いてみたのです。
「家でライオンあくび健康法するのとここにきてBSセラピーするのと違うのですか?」
「家でいくらしてもこんなにすっきりすることはない」と一言。
いや、嬉しい限りです。
***********************************
久しぶりに玄米について書いてみます。
今日、玄米のアブシジン酸が健康に悪いので玄米食べるのは迷うというコメントをいただきました。
星彩さんという方からです。
***********************************
始めまして 、
万能酵母液を検索していてこちらに辿り着きました。
実は私も友人から教えて貰い、昨年末より飲用してきましたが、玄米について色々調べていると、玄米にはアブシジン酸という、免疫細胞を阻害してしまう成分が含まれている事が分かりました。
そのため、キチンとを除去する行程を踏まないと、長いスパンで見て、結局の所身体に悪影響との事なので、それ以来怖くて飲用を辞めてしまいました。
友人に話すと、玄米酵母液は、玄米の中から1番良い菌を一個だけ呼び起こしてそれを培養して…との回答でしたが、水に浸けている段階で、良い菌も悪い成分もいろ滲み出てくると、普通は思いそうな所ですが…アブシジン酸だけ出てこないなんて事があり得ると思いますか?
それに、良い菌を一個だけ呼び起こして…って、根拠を聞くと、堂園先生がそう仰っていた…だそうで。
知識が浅はかなまま、みんなが良い!と言う言葉だけを信じて鵜呑みにしてしまうのは危険と、感じるのですが、いかがでしょうか。
以前テレビなどでも取り上げられた、ステロイド入りの美容液を思い出してしまいました。みんなが良い!という口コミで広がったアレです。
万能酵母も、こちらの問題がクリア出来れば是非使い続けたいと思っているので、アブシジン酸について、良ければコメントを頂きたいです。
よろしくお願いします。
始めてお邪魔するのに長文大変失礼いたしました。
***********************************
アブシジン酸は玄米を高温で炒めると害がなくなります。
また栄養価が増します。
また水に長時間浸しても害が無くなります。
また天日干した発芽玄米を発芽させると更に無くなります。
私が書くより下記の日経ウーマンに良く書かれていますのでお読みください。
ミネラルとかビタミンCとかと一緒に摂って、カフェイン、タンニンとは一緒に摂らないと、やはりアブシジン酸の害の予防になるとも書かれています。
つまり「希望の命水」飲んでいれば心配ないということですね(笑い)
健康に良いはずの玄米食の落とし穴
↑ 本文を読むには右上の「このページをスキップ」をクリックしてください。
そもそも玄米が根本的に体に悪いわけないです。神様の贈り物ですから。
肉を食べろという医師と同じ、日本人をダメにしようという陰謀です。
関連記事:玄米は天日干しでないと?
関連記事:玄炭水化物は本当に悪者?
***********************************
放射能を強く吸着することが判明した黒雲母花崗岩から36種のミネラルを抽出
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。
幾多の過去生を思いだした志摩川友重さんの
前生の「おもいで」を綴ったサイトは霊界の記憶を含めたたぐいまれなものです。
「心と体の痛み専科 健康スタジオトゥルーゲイト」という施設を運営しています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください。
わたくしは、玄米その物は食べておらず、あくまでも玄米酵母液の種菌として使用させて頂いております。
アブシジン酸の除去の行程については勉強済みですが、玄米酵母液を作るのにはどうなのでしょう?という質問でした。
玄米酵母液を作成する時は、玄米を浸したお水はそのまま使用しますよね?(確かわたくしが聞いたやり方はその様な事でした)
玄米をお水と黒砂糖で浸したらアブシジン酸は出てこないと友人は言うのですが、その根拠は何処から出てくるのかさっぱり分かりません。
長いスパンで見て、玄米を発芽や煎ったりせずにそのまま食している方で、ガンを患ってしまったという人がかなりいらして驚きました。
玄米酵母液は、浸したお水をそのまま使うので、やはりアブシジン酸毒はそのまま体内に入ってしまうのでは……
地球は丸いから始まって、科学で後々解明されることで真実はたくさんあります。
今も科学(理屈)で解明されていないことだらけです。
直観でエネルギーの流れを観るということが大切になっています。
今日のブログ記事も参考にしてください。
理屈を考えていたら、今日書こうとしているブログ記事も信じられず、この商品群にも手を出せないでしょう。
ありがとうございます。
ですがまぁ、直観を語ると仏教用語が出てきちゃいますが…
そこは省きます。
わたしは目に見えない物も信じますよ~。気とかオーラとかソルフェジオ周波数…はたまた、放射線だってガンマ線だって目には見えないけどちゃんとあります。
私的には、何に関してもそうですが、物体はあるのに、訳が分からない。って所が1番怖いのです。
特に食物は直接自分の体内に入る物で、ソレに 毒があり、その毒が将来的に自分の身体を壊す と知れば、解毒のやり方や、何か方法はないか…と考えるのが普通かと思います。良いと云われるものなら尚更です。これは理屈ではなく、自身の身体の防衛本能かと。
近年ではネットが普及して、良い物にはすぐに飛び付き、悪いと分かれば、大勢で騒ぎ出す……という世の中です。
過信は禁物…と思う今日この頃。
本日のブログも面白そうですね。再び楽しみにしております。
それだけに本物が世に出ると叩かれるということもあります。
結局直観で失敗してというのを繰り返して、自分の直観力を磨くことで成長していると思います。
直観と言うのはその時の思い込みではなくてエネルギーの流れの読み方だと思います。
今日の記事もそんなことを含めて書いてみます。