今日、仕事で取引先の人と話していて、環境問題に触れて、
「我々は燃えるゴミと燃えないゴミの分別をさせられているけれど、これはまったく無駄で結局は後で一緒にして燃しているんだよ」
といいましたら、いとも簡単に、
「ええ、そうみたいですね」
と言うんです。
最近、出版されて話題になった「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」に書いてあることなので、この本を読んだのかと思い、
「よく知っているね」と聞きましたら、
「(東京の)板橋区はそうみたいですよ」
「私の友人に板橋区の議員の息子がいて、そいつから聞いたんです」
でも、これは板橋区だけのことではありません。
大阪市など一部を除いて日本全国そうなんです。
私が説明するよりこの本の著者の武田教授が出演したテレビ、
「たかじんのそこまで言って委員会」がTubeにありましたのでそれを見てください。
はじめは「そんな馬鹿な」と聞いていた著名人たちもだんだんと武田先生の話に引き込まれていく様子がおかしいです。
part1.を貼り付けましたが、part7まであります。
でも目から鱗、驚嘆する嘘のような話が出るのは「part2~part7」です ので、探してみてください。
(youtubeに入って「たかじんのそこまで言って委員会 武田 邦彦で検索しても今現在(2009/8/20)では完全に削除されています。こちらをどうぞ。こちらもどうぞ。
そしてこちらと、こちらも)
ゴミの分別は金食い虫でしないほうが良くて、リサイクルはゴミを7倍にするし、ダイオキシンは人には無害だし、温暖化は南極の氷を増やすということです。
すべては利権のために無駄な仕事を作って一部の人が儲けているのです。
この「たかじんのそこまで言って委員会」という番組は本当に面白いのですが、東京では放映していません。
関東でも確実に視聴率が取れるのに・・・ 確かにこんな真実を暴く番組は東京では放映できないでしょう。
何だかんだ言っても大阪はまだローカルなのかも???
最新の画像[もっと見る]
- 米国公務員の大領解雇が始まった 13時間前
- 米国の公金チューチュー2 1日前
- 米国の公金チューチュー2 1日前
- 暴かれた米国の公金チューチュー 2日前
- フジテレビでお杉が長谷川豊にディープキスした 5日前
- 佐藤沙織里さん、残念! 5日前
- 緑の狸が動いた 7日前
- アベマでの千代田区長候補 1週間前
- 計画されたロス火災 1週間前
- 計画されたロス火災 1週間前