秘蔵っ子のヨーロッパシジュウカラのアルタイルです。敏感で扱いが難しい子ですがすり餌も順調に食べだしたので写真を撮ってみました。案の定びっくりしてしまいましたが仲直りのミルワームをぱくついてくれたので大丈夫だと信じたいです。
正面顔が一番かわいいので正面を向いてほしかったんですが横を向いてしまいました。正面を向くと胸にネクタイのような黒い模様があるんですがこれが太いと男の子、細いと女の子です。でもアルタイルは微妙です。
野鳥の怖いところは餌切れに極端に弱いことです。外出が長引いて数時間餌が無かったがために落鳥という経験があります。自分を責めまくりました。今はそのようなことが絶対に無いように万が一のために食べる分より多めに餌を与えたり乾燥したまま与えられる餌をすり餌と別の容器に入れたりしています。お勧めはキクスイさんのさえずりの素です。野鳥だけでなくさえずる小鳥なら洋鳥にも与えられるしかも嗜好性が高く喜んでたべるというすぐれものです。カナリアのチェリーはこれをもりもり食べて快方に向かっています。キクスイさんはシードも扱っていますが、清潔で安心なので本当にお勧めです。価格も適正で安いくらい、しかも配達が早い。ホームページの鳥さんたちがいきいきしていて見ていて楽しい、一度見て下さい。
アルタイルをはじめて見た母は、「なにこのタヌキみたいな鳥は」と一言。言われてみればタヌキのような、アライグマのような感じです。
写真に写っているつぼ巣は、「入れておくと入ってねますよ」と販売会社さんからのアドバイスで取り付けました。すぐにお気に入りになり、夜はすっぽり入ってねます。
正面顔が一番かわいいので正面を向いてほしかったんですが横を向いてしまいました。正面を向くと胸にネクタイのような黒い模様があるんですがこれが太いと男の子、細いと女の子です。でもアルタイルは微妙です。
野鳥の怖いところは餌切れに極端に弱いことです。外出が長引いて数時間餌が無かったがために落鳥という経験があります。自分を責めまくりました。今はそのようなことが絶対に無いように万が一のために食べる分より多めに餌を与えたり乾燥したまま与えられる餌をすり餌と別の容器に入れたりしています。お勧めはキクスイさんのさえずりの素です。野鳥だけでなくさえずる小鳥なら洋鳥にも与えられるしかも嗜好性が高く喜んでたべるというすぐれものです。カナリアのチェリーはこれをもりもり食べて快方に向かっています。キクスイさんはシードも扱っていますが、清潔で安心なので本当にお勧めです。価格も適正で安いくらい、しかも配達が早い。ホームページの鳥さんたちがいきいきしていて見ていて楽しい、一度見て下さい。
アルタイルをはじめて見た母は、「なにこのタヌキみたいな鳥は」と一言。言われてみればタヌキのような、アライグマのような感じです。
写真に写っているつぼ巣は、「入れておくと入ってねますよ」と販売会社さんからのアドバイスで取り付けました。すぐにお気に入りになり、夜はすっぽり入ってねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/c93459244256e89fcfbe2b4fb992ea58.jpg)