今日もまた青菜をあげると二羽で飛び出してきたみやび君と桜ちゃん
は~い覗きの時間ですよ
・・・おおっ、成長しています
羽のつくつくが生え出しています
すごいなぁ、ひなひなって、毎日毎日大きくなるんだな
・・・今日は二羽は気にしませんでした。余裕が出てきたようです
ところが桜ちゃんの行動がひどいんです
今高くて困っている青菜をいきなり茎をむしり、葉っぱが落下。落ちた葉は食べません。なんてもったいないんだ
みやび君もそれには困惑
・・・しかたなく新しいのをあげましたよ、もう
いいですか、お金は有限なんですよ・・・なんて言ってもしかたないですね
鳥さんのために働くのです
さてさて、先日レイ君を病院に連れて行った帰り、八街のカインズに行きました。切れていた餌を買うためです。そしたらおもしろい生き物がたくさんいました。まず、ツメガエルなんですがものすごいカラフルなんです
青やら緑やらピンクやらオレンジやら・・・思わず店員さんに聞いてしまいましたよ・・・
「あの~このかえるさんは、色付けてるんですよね
」
「はいそうなんですよ
でも入荷した時はもっと色が濃かったんです。色がだいぶ抜けてきちゃって。」
・・・やはりそうでしたか
カラフルなかえるが水槽に沢山いるのをみて欲しくなってしまったんですが色が元通りになったら半額以下で近くのお店で売ってるのと同じです。あきらめました。
と、オレンジザリガニが目に入りました
すっごい色がよく出ていてしかもこの前ビン入りで買った子よりでかいのに半額以下だ
帰りに私の手には、オレンジザリガニ入りのビニール袋が握られていたのでした
・・・家族はまた変なものを買ってきて・・・という顔をしましたが、何も言いませんでした
もはや諦めている模様です。
オレンジというより、朱色に近いくらい色が出ている子はその日になぜかいきなり脱皮。心配しましたがとっても元気にキョーリンの専用餌を食べています
複数水槽に入っていたのでおひげが仲間に切られてしまっているのですが、何度か脱皮すれば元通りになるでしょう
・・・かくてまた家族が増えてしまったのでした


・・・おおっ、成長しています




ところが桜ちゃんの行動がひどいんです






さてさて、先日レイ君を病院に連れて行った帰り、八街のカインズに行きました。切れていた餌を買うためです。そしたらおもしろい生き物がたくさんいました。まず、ツメガエルなんですがものすごいカラフルなんです

「あの~このかえるさんは、色付けてるんですよね

「はいそうなんですよ

・・・やはりそうでしたか

と、オレンジザリガニが目に入りました


帰りに私の手には、オレンジザリガニ入りのビニール袋が握られていたのでした


オレンジというより、朱色に近いくらい色が出ている子はその日になぜかいきなり脱皮。心配しましたがとっても元気にキョーリンの専用餌を食べています


・・・かくてまた家族が増えてしまったのでした
