![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/000c0b1e5dd40e5a4858c9ed0fcd4b99.jpg)
やっとこさ撮れました。左がアカカシラガラのアルタイル、右がアフリカヤマメジロのすだちです。すだちの相棒、みかんが急死して、すだちがしょんぼり。今は入手難しく、どうしようと悩んだ末に、アグレッシブな動きのアルタイルの隣にお引っ越しさせてみました。
アルタイルは可愛く見えて、くちばしの力は強く、どうしても保定するとき痛いと思います。優しい気質のすだちと合うのか心配でしたがすぐに慣れました。動きも良いですね♪
そして気が付いたのです。すだちはおいしいリンゴをおやつにもらいます。最近はイチゴもおいしいと分かって、ぱくぱく。それをすごくうらやましい目で見ているアルタイル。アカカシラガラが果物を好むか否か。ちょっとオミソ足らないわたしには分かりませんでした。結構調べてみたんですけど(^_^;)アカカシラガラ自体珍しいらしい。
でも毎日羨望の眼差しで見つめているのでついに与えてみました。
おいしい(^-^)vぱくぱく食べるではないですか!随分我満させてしまったと後悔しました。けれどすだちが隣にお引っ越ししなければ分からなかったと思います。
どうしてもアカカシラガラはナッツ、虫などのイメージがあり、果物は思い付きませんでした。考えてみれば、自然界ではそうは好き嫌いできるはずもなく。
けれどすごく好き、というわけではないようで、一通り食べるとミルワームをつっいていました。お隣さんのものは、鳥さんでもうらやましいのね。人とおなじです(^-^)v
けれどそこそこ好きなので、毎日のメニュ一に加えましょう。