![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/1a33a93acc09287c5f95b1bdda70466b.jpg)
朝の光を浴びる十姉妹たちですよ。
朝の光は体に良いらしいですね。フェレットも夜は真っ暗にして朝の光を浴びると、副腎のトラブルが減るそうです。ガラス越しよりもダイレクトが宜しいそうで。
朝の光は部屋に入るようにしてあります。
…これね、人にも良いらしいんですよ。
実は引っ越して新築。ガッチリ雨戸をしめてたら…体内時計が狂ったらしく、マジうつになりました。雨戸をしめるのやめたよ…。
光に当たる時間がへると、うつになるのはホント。季節性のうつは光線を浴びるという治療で改善するそうで。北欧あたりで日照時間少ない季節にはみんなして光線に当たってます。
だいたい室内という環境、それは生き物にとって不自然なんでしょうね。敵もいないし、暑さも寒さもないけど、不自然なのは幸せか否か。
朝の光は確かに気持ち良いですよね。水浴びして朝の光を浴びるのが、皆さんの日課です。
人は悲しいかな仕事のシフトが不規則とかで日課なんてのも不規則ですけど、ペットたちは規則的な生活がよろしいですね。
クッソ暇なエホバの証人は朝起きて午前中から徘徊してるけど、あれは将来なーんも残りません。残るとしたら、マジ後悔だけよ。
つーか夜勤明けで寝てるときに来るなよ!!!ひとの都合とかマナーを知らん。もうね、うるさいんだよね!!!とダイレクトに言ってたよ(笑)
そしたらかれんさんいるときには来なくなった。マイカー止まってるから分かるんだね♪まだしつこいので「二度と来るなよ!!!電話も迷惑!!!とられた時間、金を出せ」これだよね。