gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長男に認可園内定通知。 (記録)

2010-10-31 08:21:00 | ノンジャンル
昨年10月初旬に相模原から藤沢へ転居、せっかく市の認可園に居た長男は退園となってしまいました。
転居後すぐに藤沢の認可保育園の入園申し込みをして、ちょうど1年経ちました。

今年4月、次男は認可園0歳児クラスに入れたけど3歳児クラスの長男は、入れず…
結局無認可園(市の認定保育室なので、月額1万円保育料が返還される)に入園して認可園が空くのを待ちつつ、兄弟別々の保育園で過ごしていました。

そんな中、毎月のように市役所の保育課へ足を運び、
自分が現在待機順位のどの位置にいるのか?
翌月入園出来そうか?
の確認をし、職員に顔を覚えてもらうくらいまで通いました。

15日にその確認に行ったら「待機順位は1番なんですが、今のところは空かないようなので…」との返答だったのですが…

なんと20日に内定通知が届きました!
しかも、半ば諦めていた次男と同じ園に。

次男の園の3歳児クラスは、定員24人に対して既に26人いて、転出者がいたとしても新たに入れてもらえるかどうか難しい状況でした。

見事、奇跡の年度途中の入園を勝ち取ることが出来ました。
毎月のように市役所へ通っていたからって入園出来るわけではないんですが、その労力が報われましたw

通知が届いた翌日に、早速長男を連れて担任と面接&入園説明を受けてきました。
担任に「今回ウチが入れることになった理由」を聞いてみたら…
「転出者がいた」からだと。
おぉ~、定員を超えているから新たに入れないと思っていたら、入れてくれましたか♪
もしかしたら市役所の方も、1人退園の連絡を園から受けて「下のお子さんが既にそちらへ通っていて、上のお子さんが認可外で待機という方が居ますので、お願いします」とプッシュしてくれたのかも知れません。
もう来春からはどこかしら認可園には入れるだろうけど、もう同じ園はムリだと諦めていたので今回は本当にラッキーでした。

記録がてら
☆我が家の選考ポイント☆
就労証明によるポイント
(週5日以上、1日7時間以上勤務なら10P
週4日以上、1日5時間以上勤務なら8P)
待機ポイント半年毎に1P×2=2P
合計12P

同点の場合…
兄弟入園(コレ大きい)
祖父母に頼れるか(ウチは祖父2人とも死亡、隣市在住の祖母はリウマチ患者、もう1人の祖母は関西在住でフルタイムで仕事している)

まず、就労証明のポイントが大きなウエイトをしめるため、職場にはその点を強くお願いして書いてもらいました。
そして待機ポイントについては、入園申し込みをした日から半年毎に1Pつき、上限3P。
転居後すぐに申し込みしたおかげで10月にもう1Pついたわけです。
わずか1Pなんだけど、今回この1Pがなかったら入れなかったかも知れないので、早く申し込みした甲斐があったわけです。

さて、11月1日入園までのわずか10日間で入園グッズを揃えなければなりません。
一番難儀なのは、昼寝用布団セットを購入し、結構大きな白布で名前を縫いつけ、掛敷カバーも2セット揃えて名前を縫いつけ。

実は布団セット自体は、既に夏の時点で買い揃えていましたw
年度末の高需要(高値)の時に買うのは癪なので、半額になったのを見切り発車で買っておいたんです。
(もし最悪長男が来年度以降同じ園に入れなくて不要となっても、次男はあと5年半在籍するわけだから使えるし)

それにこの小さいサイズの掛敷カバーも、お店ではなかなか売っていなくて…
仮に売っていても高い。
今回はネット通販で安いのを、送料を抑えられるメール便対応してくれる所を利用しました。

あとは園から支給された文具一つ一つに名前入れ。
色えんぴつ1本1本、上部を少しスライスして細いペンでちまちま書いていく作業は、さながら内職w

そして100均で買った巾着袋数個にも、ひたすら名前を縫いつけ…
布団カバーもう1セットを残して、ようやく昨日作業完了です。

明日が初登園ですが、初日は昼食前までの保育。
2日目は昼食後にお迎え。
祝日挟んで3日目からは通常保育という流れです。

次男のお迎えでたびたび園に訪れていた長男、廊下でカメを飼っていたり水槽には熱帯魚がいたりと、魅力的な環境らしく通うのが楽しみだったようです。
すぐ慣れてくれるといいな。

彼自身、これで4園目の保育園。
今度は卒園までお世話になる予定です。