ガソリン価格が上がっています。
しかも、この先さらにあがるらしい・・・、そんな噂?をとほママが仕入れてきました。
であれば、なるべく早く満タンにしておきたい。そんな心情が働いたのでしょうか。
とほママがガソリンスタンドに行っても平日にもかかわらず長蛇の列で、あきらめて帰ってくること2回。
昨日は、孫の1ヶ月検診とやらで、女子衆3人で病院に行くとのこと。
その間に、とほママが通勤に使う車を私が満タンにすることになりました。
まずは、いつも使っているGSに向かうとなぜか臨時休業中。
このGSは非系列店で、店員が作業する店なのですが、セルフの店と同等レベルの価格の人気店です。
店員一人が一島6台を担当しています。
店には3島+特殊島があるのですが、だいぶ前から1島は閉鎖しています。店員不足かなー。
特殊島とは、プレミアと軽油の島。ここは6台ではなく4台かもしかしたら2台。
これらを店員2,3人で回しているのですが、これからの時期は灯油スタンドも加わります。
店員さんは本当に休む暇なく、トイレに行く暇もなさそうな忙しさ。
状況にあった作業効率MAXの手順で臨機応変にやれる店員さんとそうでない店員さんでは、さばける台数に大差がでます。
少しでも店員さんの負荷を軽くするために、この店のプリペイドカードを作りました。
これで払えば、店員さんの支払い手続きがわずかですが減るはずです。
で、この店が臨時休業だったので、200m近く先にあるこの店の姉妹店に行くことにしました。
姉妹店はセルフの店です。島は3つですが、1島に2台しか入れられません。同時6台。
3島中、1島だけプレミアや軽油に対応していますが、レギュラーにも対応しているので、プレミア入れたいときは不便な店です。
で、姉妹店に向かったのですが、手前100mくらいから道路に列ができていました。
十数台が待ち行列を作っているようで、瞬時に列に並ばないことを判断しました。
「少々高くても、空いている店に行こう」
まず向かったのは、以前帰省の際にレンタカーを利用したGS。家から歩けるほどの近さです。
GSの前で信号待ちとなり、GSの様子を観察しました。
ガソリン価格は表示されていません。店内の客はゼロ。
待っている間、昔の記憶がよみがえってきました。この店は他店よりリッター10円は高かった。
レンタカーは安いけど、ガソリンでチャラになってしまう。
国道沿いにあるから、高くなってしまうのかも。
この店でいれるのはやめることにしました。^^
次は、国道沿いではない店を選びました。
ちょくちょく店の前を走るのですが、利用者が結構いるエッソ店です。
着くとちょうど1台空いていました。燃料口が反対だったので、店員さんの許可を得て、店内でUターン。
聞けば、レギュラー167円。
高い!と思いましたが、他3台がそれで入れているので、なるほどガソリン高くなったんだなーと思いました。ところが・・・
いつまで待っても、ガソリンを入れてくれません。
同時に4台入れられて、店員は2人いるのですが。ほぼ同時に着いた車にはすぐに入れ始めたのに。
店員は二人とも、先行2台の窓を拭いたりしています。
このあと、先行2台の会計が終わってから、こっちに来るつもりでしょうか。
あまりの作業手順の悪さに、「この値段でここで入れる必然性はない」とこの店をあきらめ、次の店に向かいました。
今思えば、もしかしたら私が止めたところは、軽油かプレミア専用だったのかもしれません。
だとしたら、Uターンの可否を聞いたときに、その旨一言あるべきだったとも思います。
次は、旧国道沿いにある出光です。
ここは、トラック基地が近いせいか、GS内が異常にひろびろしています。
入店と同時にユニフォーム姿の二人の店員があいそよく出迎えてくれました。
念のために価格を聞くと169円!!
先の店より高い!せっかく遠くに来たのだから、先の店より安い店に行きたい。
というわけで、「わー高いね。今度にするわ」というと、快く送り出してくれました。店員教育は完璧です。
さてさて、どこで入れたもんか。
心当たりがあるのは、地元で再就職し車通勤していた時に、利用していた国道沿いの出光セルフの店。
家から車で30分近くかかりますが、現在地からだとそれほどかかりません。
当時は出光カードでさらに安くなっていましたが、退職した上にさらに安い現在利用の店に代えたので、出光カードも解約しました。
でも、どんな値段であろうとそこまで来たのだから、満タンにして帰ろうと思いました。
現金で入れましたが、154円でした。これまでの店より10円以上安かったので、ここまで来たかいがありました。
ちなみに、いつもの店は10日前の価格で144円でした。リッター25円も違えば、さすがに安いほうに並びますね。
家を出発して、帰宅までに1時間強。姉妹店に並んだほうが早かったかも知れません。^^
でも、近隣のGS店舗の特徴の確認ができて良かったです。
しかも、この先さらにあがるらしい・・・、そんな噂?をとほママが仕入れてきました。
であれば、なるべく早く満タンにしておきたい。そんな心情が働いたのでしょうか。
とほママがガソリンスタンドに行っても平日にもかかわらず長蛇の列で、あきらめて帰ってくること2回。
昨日は、孫の1ヶ月検診とやらで、女子衆3人で病院に行くとのこと。
その間に、とほママが通勤に使う車を私が満タンにすることになりました。
まずは、いつも使っているGSに向かうとなぜか臨時休業中。
このGSは非系列店で、店員が作業する店なのですが、セルフの店と同等レベルの価格の人気店です。
店員一人が一島6台を担当しています。
店には3島+特殊島があるのですが、だいぶ前から1島は閉鎖しています。店員不足かなー。
特殊島とは、プレミアと軽油の島。ここは6台ではなく4台かもしかしたら2台。
これらを店員2,3人で回しているのですが、これからの時期は灯油スタンドも加わります。
店員さんは本当に休む暇なく、トイレに行く暇もなさそうな忙しさ。
状況にあった作業効率MAXの手順で臨機応変にやれる店員さんとそうでない店員さんでは、さばける台数に大差がでます。
少しでも店員さんの負荷を軽くするために、この店のプリペイドカードを作りました。
これで払えば、店員さんの支払い手続きがわずかですが減るはずです。
で、この店が臨時休業だったので、200m近く先にあるこの店の姉妹店に行くことにしました。
姉妹店はセルフの店です。島は3つですが、1島に2台しか入れられません。同時6台。
3島中、1島だけプレミアや軽油に対応していますが、レギュラーにも対応しているので、プレミア入れたいときは不便な店です。
で、姉妹店に向かったのですが、手前100mくらいから道路に列ができていました。
十数台が待ち行列を作っているようで、瞬時に列に並ばないことを判断しました。
「少々高くても、空いている店に行こう」
まず向かったのは、以前帰省の際にレンタカーを利用したGS。家から歩けるほどの近さです。
GSの前で信号待ちとなり、GSの様子を観察しました。
ガソリン価格は表示されていません。店内の客はゼロ。
待っている間、昔の記憶がよみがえってきました。この店は他店よりリッター10円は高かった。
レンタカーは安いけど、ガソリンでチャラになってしまう。
国道沿いにあるから、高くなってしまうのかも。
この店でいれるのはやめることにしました。^^
次は、国道沿いではない店を選びました。
ちょくちょく店の前を走るのですが、利用者が結構いるエッソ店です。
着くとちょうど1台空いていました。燃料口が反対だったので、店員さんの許可を得て、店内でUターン。
聞けば、レギュラー167円。
高い!と思いましたが、他3台がそれで入れているので、なるほどガソリン高くなったんだなーと思いました。ところが・・・
いつまで待っても、ガソリンを入れてくれません。
同時に4台入れられて、店員は2人いるのですが。ほぼ同時に着いた車にはすぐに入れ始めたのに。
店員は二人とも、先行2台の窓を拭いたりしています。
このあと、先行2台の会計が終わってから、こっちに来るつもりでしょうか。
あまりの作業手順の悪さに、「この値段でここで入れる必然性はない」とこの店をあきらめ、次の店に向かいました。
今思えば、もしかしたら私が止めたところは、軽油かプレミア専用だったのかもしれません。
だとしたら、Uターンの可否を聞いたときに、その旨一言あるべきだったとも思います。
次は、旧国道沿いにある出光です。
ここは、トラック基地が近いせいか、GS内が異常にひろびろしています。
入店と同時にユニフォーム姿の二人の店員があいそよく出迎えてくれました。
念のために価格を聞くと169円!!
先の店より高い!せっかく遠くに来たのだから、先の店より安い店に行きたい。
というわけで、「わー高いね。今度にするわ」というと、快く送り出してくれました。店員教育は完璧です。
さてさて、どこで入れたもんか。
心当たりがあるのは、地元で再就職し車通勤していた時に、利用していた国道沿いの出光セルフの店。
家から車で30分近くかかりますが、現在地からだとそれほどかかりません。
当時は出光カードでさらに安くなっていましたが、退職した上にさらに安い現在利用の店に代えたので、出光カードも解約しました。
でも、どんな値段であろうとそこまで来たのだから、満タンにして帰ろうと思いました。
現金で入れましたが、154円でした。これまでの店より10円以上安かったので、ここまで来たかいがありました。
ちなみに、いつもの店は10日前の価格で144円でした。リッター25円も違えば、さすがに安いほうに並びますね。
家を出発して、帰宅までに1時間強。姉妹店に並んだほうが早かったかも知れません。^^
でも、近隣のGS店舗の特徴の確認ができて良かったです。
173円から類推すると、レギュラーは163円。
やはり、あの2店は全国レベルでも高い!!^^
こちらは、結構安い地域らしいです。安い店に集中してたいへん。
月1回で間にあうとなると、やはり利用はモグラ叩きが中心でしょうか…^^
コロナで期せずして協調減産した形になってるのですかねぇ。
160円超えたら、ガソリン税で調整して欲しいもんです。