トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

入学式

2010-04-14 04:35:21 | どーでもいい話
娘の入学式に出席しました。

会場は、入学式にはあまり向いていないと思った形状の例の館です。



フロアに新入生が座っていますが、2階席も3階席も学生が座っています。
3階席の一部が父兄に開放されています。



それにしても、日本人は栗毛??と訊きたくなるくらい、昨今の学生の髪の毛は、茶色いです。

苦々しく思っているとほ家の長女の髪は、茶色を通り越して、金髪に近いです。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似合ってれば、金髪でも、赤髪でも! (ジョルジュ)
2010-04-20 17:03:23
ウチの娘は 最近 ようやく自前の色になりました。
一時期は黒く染めてた事もあり、それはそれで一種異様な?違和感がありました。

そのうち 一番自分に似合う色がわかってくるのでしょう。
その時は たとえ自分とは好みが合わなくても 娘さんにお任せするんでしょう?
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2010-04-22 01:12:26
コメントありがとうございます。

>似合ってれば、金髪でも、赤髪でも!

いやー。似合ってたとしても、自然の姿が望ましいと
考えてますσ(・・)

なので、似合ってないけど、白髪染めはしていません(笑)。

>ウチの娘は 最近 ようやく自前の色になりました。

おー。良かったですねぇ。

>一時期は黒く染めてた事もあり、それはそれで一種異様な?違和感がありました。

不自然な真っ黒もだめかも・・・
ま、見慣れないので違和感あったのでしょう(笑)。

>そのうち 一番自分に似合う色がわかってくるのでしょう。

それが、金とか緑とか紫とかでないことを祈ります。

>その時は たとえ自分とは好みが合わなくても 娘さんにお任せするんでしょう?

そりゃね。いくら自分の思い通りにならなくたって、
σ(^^)が染めてやることは絶対にしませんから。
返信する

コメントを投稿