トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

自作サウナ(第1回)

2022-02-27 08:28:11 | リフォーム
長年の夢の一つである、自作サウナに挑戦します。

場所は、以前からある五右衛門風呂の無駄に広い脱衣所に決めています。

五右衛門風呂は今でも薪で沸かすことが可能ですが、サウナの際は水風呂として活用できます。

現在は熱源を薪ストーブにするか、電熱ストーブにするか迷っています。

とにかく、安上がりで行きたいので、業者に依頼する予定はありません。

薪ストーブのメリットは本体が安く、電源が不要な点ですが、デメリットは煙突配管に費用がかかる点や一酸化炭素中毒対策にCOセンサーが要ること。室内のスペースを薪ストーブにとられてしまいます。

作って、使ってみたらCO警報でサウナ室にほとんどいられなかったとかになると意味がありません。

一方、電熱ストーブは200Vの品がほとんどで、自宅には200Vがあるのは間違いないですが、既存配電盤のどこからとればいいのか、

配電盤の空きスロットにブレーカーを設置できるか、五右衛門風呂までの配線経路はどうするか、など業者に依頼したくなること山積です。

サウナ部屋としては、せいぜい3名が定員で相当に狭い空間なので、省スペースの点では電熱ストーブがよさそうなのですが。

電源がなければ、薪ストーブしか選べませんが、なまじ近くに電源があるだけに迷っています。




コメントを投稿