トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

冬支度

2015-10-08 07:47:55 | 介護
母の好物はミカンです。

手元に箱ごと置いておくと、1日で30個くらいは食べてしまいます。

ペットボトルで作ったゴミ箱が日に何度も満杯になります。

今シーズン、すでに2箱たいらげ、3箱めの半分です。

現在は、箱を隠し1日8個をこたつの上に置いています。

こたつといえば、まだ掛け布団はかけておらず、食卓テーブルとして使っています。

室温が朝は18℃くらいで、母は寒い寒いと言っています。

灯油ファンヒータは既に使っていて、今シーズンすでに18Lタンク3杯目です。

連休中にカーペットを換えてこたつ布団をセットする予定です。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってしまった! (トト)
2015-10-08 20:58:27
大変です・・・

母親が両手首骨折です

昼過ぎに救急車の隊員の方から電話があり、病院へ母親を引き取りに行きました。

一度、公園へ置いていた自転車を回収、仕事の段取りを済ませて、もう一度実家へ、両腕、包帯でぐるぐる巻き、服を脱がせて、あれや、これや・・・

服も一人で着れません!袖くちが広く、かぶらない服???浴衣があったので、これを着させ、これでトイレも出来そうです。

今日は戻り、明日は泊まってみようと思います、これからどうなる事やら。

日々の生活にも支障が出ると思います、今回が初めての大怪我、精神的にも参っているようで・・・

今飲んだ薬を、又、飲もうとします!

怪我をしたばかりで、動転しているのか、ちょっとボケているのか?

なんとかしなくては。

返信する
トトさんへ (とほ)
2015-10-09 07:06:24
うわー、それは一大事!!
両手首を骨折されたとのこと。ギプスをされたとは思いますが、指が使えないと、日常生活は独りでは不可能。

あ、薬を飲もうとされるということは、食事は独力で可能?

怪我で動転されているのでしょうけど、薬の管理も最初はしたほうがよさそうですね。

影響範囲が限定的でありますように・・・・
返信する

コメントを投稿