今年3回目のゴルフに行ってきました。
前回ほど安くはないですが、それでも昼食付きで8400円くらいです。
成績は・・・・
パーもありましたが、OBも多く。
ただ、コースを知らないために運悪く発生したOBが多く、5回のOBでボールが無くなったOBはありませんでした。
白杭をわずかに越えたのが4回も。
今回は、ドライバーの当たりがよかった反面、アイアンの方向性が課題でした。
これまでは、ウッドの練習をしてきましたが、しばらくはアイアンの方向性を練習しようと思います。
会場は、とある団体のコンペが開催中で、前回と違いプレーヤーがうじゃうじゃいました。
サウナは中止でしたが、湯船にはお湯が張ってあって、ゆったりとした風呂にはいれました。
スコアは、57、53の110でした。
客数は、前回報告と違い、コンペが入っていて、コロナ禍としては多いという印象でした。
前回ほど安くはないですが、それでも昼食付きで8400円くらいです。
成績は・・・・
パーもありましたが、OBも多く。
ただ、コースを知らないために運悪く発生したOBが多く、5回のOBでボールが無くなったOBはありませんでした。
白杭をわずかに越えたのが4回も。
今回は、ドライバーの当たりがよかった反面、アイアンの方向性が課題でした。
これまでは、ウッドの練習をしてきましたが、しばらくはアイアンの方向性を練習しようと思います。
会場は、とある団体のコンペが開催中で、前回と違いプレーヤーがうじゃうじゃいました。
サウナは中止でしたが、湯船にはお湯が張ってあって、ゆったりとした風呂にはいれました。
スコアは、57、53の110でした。
客数は、前回報告と違い、コンペが入っていて、コロナ禍としては多いという印象でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます