トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

ついたちは

2017-11-01 21:46:25 | 外食
毎月1日は丸亀製麺釜揚げの日です。

通常490円の釜揚げ(得)が半額の240円で食べられます。

うどんの量は2玉ですが、あっという間に食べてしまいます。

子ども用のとり皿に揚げ玉としょうが、ネギ、ごまを入れて、漬け汁に簡単に追加できるようにしています。



父はうどんが好きだったようで、家族で外食するときは、いきつけのうどん屋かおでん屋に行きたそうにします。

母はそれを怒り、もっと高級なところに連れて行くように要求していました。

うどん好きの私は父の気持ちも母の気持ちも理解できる歳になりました。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど。 (豆柴)
2017-11-02 10:27:21
揚げ玉とか、別のお皿にとっておくのってアイデアですね。
漬け汁に全部入れちゃうとグズグズになっちゃいまっすから。
ま、私は揚げ玉は入れないですが。

親の年齢になってみて初めて親の気持ちとか、
父親、母親、男、女の気持ちがわかることってありますね。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2017-11-03 05:09:58
グズグズの揚げ玉とカリカリの揚げ玉の2つの食感を楽しんでいます。
油の取りすぎに注意なんですけどね。

家の飯が質素だった分、外食に期待していました、実際。
父が昼食に何を食べてたか不明でしたが、食べたかったのはうどんやおでんだったらしく。
家族と食べたいものを気を使わずに食べに行く。
子らが九州に来ると、食べたい店に連れて行くのですが、みなラーメン屋なんです。^^
かみさんは少し不満みたい(笑)。
返信する

コメントを投稿