
還暦ゴルフの練習の頃から、お世話になっていたゴルフ練習場が、本年末で営業終了となります。
理由は地域の再開発。
昔は何もなかった地域ですが、近くに大学のキャンパスが出来て、学生狙いの飲食店その他が増えていたのは知っていました。
それでも、練習場の周辺は空き地が多かったのですが、それらを含めたら、大きな土地として活用できるのは、素人の私でもわかります。
営業母体は、西鉄系スーパーなのですが、ビル管理なんかもやっているので、その会社にとってはスーパーも事業の一つでしかないのかもしれません。
聞けば、他の場所でのオープンはないそうで、ゴルフ練習場がひとつ消えます。
ここは、地域最安値の練習場で、朝9時までの入場なら500円80球、9時以降は500円65球。
2階席は、球無制限で2時間1200円。
自分は、だいたいお昼前後に500円分打って帰ってました。
1階席は、爺さんらの情報交換の場で、打つよりも仲間内でしゃべっている時間のほうが多かった。
回転率が悪くなるので、その後1階席の2時間の制限がつくようになりました。^^
でも、入場料は無料なので、2時間過ぎたら受付でもう一度同じ席をとればいいはず。
常連さんだから、受付もイヤゴトは言わないでしょう。
打席待ちをしている人を見たことありませんし、待つ場所もありません。
1万円のカードを買えば3千円分のプレミアが付き、さらにお得です。
1回500円として26回分。これで私は3ヶ月から半年もちました。
年会費は5千円ですが、会費を支払うと5千円分の回数券をくれるので1年間で10回来場する人にとっては年会費実質無料です。
また、小さいながらもパット練習場やバンカー練習場も常備され、しかも無料です。
車で20分くらいかかりますが、買い物その他で近くまで来ることが多いので、ついでに練習して帰れます。
たまたま、1万円のカードを買ったばかりで腰をいため、足が遠のいていたため、カード残額が11500円。
払い戻しはどうなるのだろうと思っていたら、なんと!!
手数料300円をとられましたが、残額をそのまま払い戻してくれました。
つまり、11200円の返金です。
支払った1万円が11200円に増えて返ってきて、しかも1500円練習した分は無料扱い。神対応です。
現在、手持ちカードは使えなくなりましたが、「これまでのご愛顧感謝セール」として現金500円で100球。
この噂を聞きつけて、新参者が大勢来場し、連日大盛況だとか。
安くて良い練習場でした。来年は新たな練習場を探さないといけません。
理由は地域の再開発。
昔は何もなかった地域ですが、近くに大学のキャンパスが出来て、学生狙いの飲食店その他が増えていたのは知っていました。
それでも、練習場の周辺は空き地が多かったのですが、それらを含めたら、大きな土地として活用できるのは、素人の私でもわかります。
営業母体は、西鉄系スーパーなのですが、ビル管理なんかもやっているので、その会社にとってはスーパーも事業の一つでしかないのかもしれません。
聞けば、他の場所でのオープンはないそうで、ゴルフ練習場がひとつ消えます。
ここは、地域最安値の練習場で、朝9時までの入場なら500円80球、9時以降は500円65球。
2階席は、球無制限で2時間1200円。
自分は、だいたいお昼前後に500円分打って帰ってました。
1階席は、爺さんらの情報交換の場で、打つよりも仲間内でしゃべっている時間のほうが多かった。
回転率が悪くなるので、その後1階席の2時間の制限がつくようになりました。^^
でも、入場料は無料なので、2時間過ぎたら受付でもう一度同じ席をとればいいはず。
常連さんだから、受付もイヤゴトは言わないでしょう。
打席待ちをしている人を見たことありませんし、待つ場所もありません。
1万円のカードを買えば3千円分のプレミアが付き、さらにお得です。
1回500円として26回分。これで私は3ヶ月から半年もちました。
年会費は5千円ですが、会費を支払うと5千円分の回数券をくれるので1年間で10回来場する人にとっては年会費実質無料です。
また、小さいながらもパット練習場やバンカー練習場も常備され、しかも無料です。
車で20分くらいかかりますが、買い物その他で近くまで来ることが多いので、ついでに練習して帰れます。
たまたま、1万円のカードを買ったばかりで腰をいため、足が遠のいていたため、カード残額が11500円。
払い戻しはどうなるのだろうと思っていたら、なんと!!
手数料300円をとられましたが、残額をそのまま払い戻してくれました。
つまり、11200円の返金です。
支払った1万円が11200円に増えて返ってきて、しかも1500円練習した分は無料扱い。神対応です。
現在、手持ちカードは使えなくなりましたが、「これまでのご愛顧感謝セール」として現金500円で100球。
この噂を聞きつけて、新参者が大勢来場し、連日大盛況だとか。
安くて良い練習場でした。来年は新たな練習場を探さないといけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます