トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

とりあえず

2008-04-02 01:29:35 | 仕事
4月・・・・

とりあえず、首の皮1枚繋がっています(笑)。

自席の場所が大きく変わりました。
例えると・・・・

盆踊り会場の来賓の椅子から、やぐらの横の臨時席に代ったようなものです。
まあ、人通りの多いこと(笑)。

それでも居眠りしてしまう、σ(^^)は大物?ヾ(ーー )ォィォィ


今日、ガソリンを入れに行きました。
買い控えしてましたが、給油ランプがついて落ち着かない状態だったので、
安くなければちょこっと入れようと思いました。
すると、・・・・・

レギュラーがリッター125円。会員割引で122円でした。

昨日までが、145円でしたので、リッター20円下がりました。

もっと下がる気もするのですが、品薄になっても困るので、とりあえず
40リッターほど入れてやめときました。
これで、2週間くらいはもつでしょう。
2週間後には、もっと下がっていると思います。
そんときは、ガソリン携行缶も動員して、たっぷりと買いだめするつもりです。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガソリン (ha-chansan)
2008-04-02 16:25:17
私がいつも入れているスタンドも昨日は大行列でした。
今まで買い控えていた人たちが押し寄せたようです。
126円だったかな?
今月29日に暫定税率に関する再議決が衆議院であるらしいので、それによってまた、ガソリンの価格も元にもどるのでは?という話も聞きました。
とほさんのように買いだめする人も当然出てくるでしょうね。
でも、聞くところによると、買いだめも制限があるとか。
小さな携行缶なら大丈夫でしょうが、セルフのスタンドでは、扱えないでしょう?危険物の関係でダメらしいですね。
なので、私の会社はフォークのガソリンを入れるのに四苦八苦しています。
返信する
良かったですね。 (ペパーミント)
2008-04-03 22:24:16
とほさん、最悪の事態は免れたそうで、
良かったです。

首の皮一枚でも繋がっていさえすれば。
贅沢は言えません。

頑張ってください。


ガソリンも価格の安いところは完売しているそうです。 いくらで落ち着くのか。
取合えず、安いことは良いことです。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2008-04-04 16:21:00
はーちゃんへ
コメントありがとうございます。

>私がいつも入れているスタンドも昨日は大行列でした。
やっぱり・・・・

>今まで買い控えていた人たちが押し寄せたようです。
σ(^^)も控えてました。

>126円だったかな?
25円安くなりました?こちらは、20円です。
なので、まだ下がるのではと、満タンにはしませんでした(笑)。

>今月29日に暫定税率に関する再議決が衆議院であるらしいので、
>それによってまた、ガソリンの価格も元にもどるのでは?という話も聞きました。
戻す、戻さないを相変わらず議論してますねぇ。
いつになったら、この道路がいるかいらないか、定量的評価をして
必要額がいくら足りないので、暫定税率を何%かけさせて欲しいって
議論が始まるのか・・・、いつになっても始まらないかも。
必要なものは、金だすけど、不要なものには出したくない。
放蕩息子を持った親の気分に似てますネ。

>とほさんのように買いだめする人も当然出てくるでしょうね。
えへへ。20リッター缶を持ってますから。
わずか20リッター。暫定税率分でいえば、500円分です(笑)。

>でも、聞くところによると、買いだめも制限があるとか。
>小さな携行缶なら大丈夫でしょうが、セルフのスタンドでは、扱えないでしょう?
>危険物の関係でダメらしいですね。
はい。セルフでは、携行缶への給油は禁止されてます。
なので、有人GSにお願いに行きます。暫定税率のない期間は携行缶への
給油はダメとか言われたりしてネ。理屈でないから怖い怖い。
ちなみに、ペットボトルとか、ポリタンクとかダメです。
あと、規定の携行缶でも怖いから、とっとと車に入れて、なるべく
空の状態で保管しています。気を使いますヨー。

>なので、私の会社はフォークのガソリンを入れるのに四苦八苦しています。
会社のお金で携行缶買えば?
最安価格は、20リッター缶で1980円です。
カーショップより、ホームセンターのほうが、最安値にあたる可能性が。
返信する
ペパーミントさんへ (とほ)
2008-04-04 16:25:49
ペパーミントさんへ
コメントありがとうございます。

>とほさん、最悪の事態は免れたそうで、
>良かったです。
ちょっと先送りになったってとこでしょうか。
暫定税率と似たりよったりの運命かも(笑)。

>首の皮一枚でも繋がっていさえすれば。
>贅沢は言えません。
そう。そうなんです。机の位置も大きく変わってしまいました。

>頑張ってください。
サンクス V( ̄ー ̄)

>ガソリンも価格の安いところは完売しているそうです。 いくらで落ち着くのか。
>取合えず、安いことは良いことです。
完売ってすごいですよね。
なんだか、貯蔵タンクの最後のほうは、勘弁して欲しい気がします。
ビールなら、一番濃いところ・・・とかいいながら、つぎますが
ワインだと、カスみたいなのがあって、飲まない場合もあるんですよね。
なんか気分だけの問題なんでしょうけど、生ビールの樽の最後にも
当たりたくないなぁ(笑)。
返信する
あるのよ (ha-chansan)
2008-04-04 17:04:51
>会社のお金で携行缶買えば?

会社には携行缶が2缶あります。
でも、周り中のスタンドがセルフなのよ~
だから、有人のスタンドを探すわけなんですけど、
どんどんセルフになってい行っちゃって、今では遠くの方まで行かないと有人のスタンドがなくなっちゃってます。
これからもますますセルフ化になっていくのでしょうから、フォークもガソリンで動くものはダメかもね。
返信する
おめでとうございます (ジョルジュ)
2008-04-07 23:28:07
大事な首の皮、やさしくしてあげなくては。
居眠り? う~~~ん。
人通りが多くても やりがいのない場所でしょうか?

ガソリン、下がりましたね。こっちも20円は下がりましたよ。
もっと下がった、と聞きましたが 
子供の送迎がなくなったら ガソリン、それほど減らないんです。
これって、エコなのかしら? エコのためには 車をなくせばいい?
そうもいかなくてね。

もちろん、ちょっと離れたセルフは セルフの値段から20円安、そっちまで行きます。
生活のためです、頑張りましょうねえ。
返信する
ガソリン。 (豆柴)
2008-04-09 16:07:03
大阪に戻った時に、車は手放したので、
ガソリン値上げで困ることもないんですが、
関連する商品の値上がりは困ります~。
それにしても、ニュースで取り上げ過ぎだわ~。
昔の、あれ、あの、なんだっけ。
トイレットペーパー買占めの、あれみたい。

首の皮、お大事に。。。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2008-04-11 06:51:15
はーちゃんへ
コメントありがとうございます。
返信遅くなりまして、すみません。

>>会社のお金で携行缶買えば?
>会社には携行缶が2缶あります。
>でも、周り中のスタンドがセルフなのよ~
なるほどー。それは痛い。
でも、携行缶でもセルフで入れていい気がしますけどねぇ。

>だから、有人のスタンドを探すわけなんですけど、
>どんどんセルフになってい行っちゃって、今では遠くの方まで行かないと有人の
>スタンドがなくなっちゃってます。
こっそり、セルフで入れたら?ヾ(ーー )ォィォィ
とほ家は、近くに有人もあるので、どちらも可。
有人の店、頑張っててイロイロ値引きサービスがあって、セルフといい勝負
しています。おかげで携行缶もうまく運用できています。

>これからもますますセルフ化になっていくのでしょうから、フォークもガソリンで
>動くものはダメかもね。
ガソリンも移動販売ってどうでしょう?
バイクなんかは燃費もいいし、携行缶便利な気がします。ちょっと怖いけど。
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2008-04-11 06:52:07
ジョルジュさんへ
コメントありがとうございます。
返信遅くなりまして、すみません。

>大事な首の皮、やさしくしてあげなくては。
面の皮は厚くなっても、首の皮はなかなか補強されません。

>居眠り? う~~~ん。
>人通りが多くても やりがいのない場所でしょうか?
仕事は以前と変わってません。
歳のせいでしょうか?それとも春眠?
とにかく眠くて。ときどき居眠り。ヾ(^_^ )ォィォィ

>ガソリン、下がりましたね。こっちも20円は下がりましたよ。
下がらないと思ってたので、意外でしたネ。
ほんとに1ヶ月でまたあがってしまうのかなー。

>もっと下がった、と聞きましたが 
>子供の送迎がなくなったら ガソリン、それほど減らないんです。
いいことですね。古い車は燃費が悪いのが欠点です。
でも、買い換えるお金ないし。

>これって、エコなのかしら? エコのためには 車をなくせばいい?
エコよ。ぜったいエコ。子どもの送迎やめるだけでかなりエコ!(笑)

>もちろん、ちょっと離れたセルフは セルフの値段から20円安、そっちまで行きます。
>生活のためです、頑張りましょうねえ。
燃費が悪い車だと、遠い2,3円違いの店に行くのは、返って損という
こともあります。
お気をつけ遊ばせー。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2008-04-11 06:53:01
豆柴さんへ
コメントありがとうございます。
返信遅くなりまして、すみません。

>大阪に戻った時に、車は手放したので、
>ガソリン値上げで困ることもないんですが、
>関連する商品の値上がりは困ります~。
奥さん、値下がりですよ。
また、元の値段に戻る可能性が高いみたいですけど。

>それにしても、ニュースで取り上げ過ぎだわ~。
>昔の、あれ、あの、なんだっけ。
>トイレットペーパー買占めの、あれみたい。
奥さん、また古いニュースを思い出されましたナ(笑)。
σ(^^)が思い出したのは、米騒動です。
とほ家関係者に米農家がいなかったので、よく並びました。

>首の皮、お大事に。。。
やっぱ、大事・・・・ですね。
大事にしても、切れるときは切れる・・・
返信する

コメントを投稿