今日はエンジン草刈機で草刈しました。
草の下からでてきたのは・・・・・
自然落下した夏みかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/e623ac0ae2f0a3dd31696165cec131d7.jpg)
リフォーム中で、見に行かないし、母さんも収穫しに来ないので、落ちてしまった夏みかんを草が隠していました。
木には、まだ同程度の夏みかんがぶら下がっています。
鳥が食べないから、間違いなく甘くないやつです。^^
草の下からでてきたのは・・・・・
自然落下した夏みかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/e623ac0ae2f0a3dd31696165cec131d7.jpg)
リフォーム中で、見に行かないし、母さんも収穫しに来ないので、落ちてしまった夏みかんを草が隠していました。
木には、まだ同程度の夏みかんがぶら下がっています。
鳥が食べないから、間違いなく甘くないやつです。^^
とほさんがするには、面倒でしょうね(笑)
先日、ラジオで、
「ここの草を刈るには、”まさおくん”を使わないとダメだろうな」
とある人が言い、
「そうだな。”まさおくん”が必要だな」
と皆が口々に言ったそうです。
まさおくんとは、草刈り機の事だそうです。
まさに草刈正雄なんだそうです。
自分がすると、えぐみがでて、絶対不味いと思います。^^
かみさんは仕事が忙しくて手がでないし。
ジャム作りより、やって欲しいこと山積です。^^
まさおくん、なるほど。
そんな商品名があるのかと思いましたよ。
こちらはTVでもラジオでも草刈機メーカーのCMが流れます。
関東ではみたことなかった。
草刈さんは数少ない当地出身の芸能人で、昭和の映画館でトークショーしてくれたり。^^