
遂に男前豆腐も買いました。318円のところ、11月22日の賞味期限のため
半額の159円でした。
買ったのは21日の夜。期限は残り1日です。
ちょっと迷いましたが、一応キープ(買い物カゴにいれて)して豆腐売り場に
行きました。(最近、半額品は半額コーナーに集められることが多いです)
正規料金の男前豆腐をみましたが、賞味期限は23日でした。
「正規品を今日買って明日食べるのと、半額品を今日買って今日食べるのは同じ」
なので、これは「買い」だと買って帰りました。
記念に写真撮影しようとすると、かみさんが気を利かせて、半額シールを一生懸命
はがそうとしてます。
どうやら、とほおやじのネットキャラに気づいていないようです(爆)。
塩や醤油で食べてみましたが、塩が合うとの意見が多かったです。
なかなか美味でした。
「その心意気が男前」
いやー、それほどでも・・・(*^^*ゞ
半額の159円でした。

買ったのは21日の夜。期限は残り1日です。
ちょっと迷いましたが、一応キープ(買い物カゴにいれて)して豆腐売り場に
行きました。(最近、半額品は半額コーナーに集められることが多いです)
正規料金の男前豆腐をみましたが、賞味期限は23日でした。
「正規品を今日買って明日食べるのと、半額品を今日買って今日食べるのは同じ」
なので、これは「買い」だと買って帰りました。
記念に写真撮影しようとすると、かみさんが気を利かせて、半額シールを一生懸命
はがそうとしてます。
どうやら、とほおやじのネットキャラに気づいていないようです(爆)。
塩や醤油で食べてみましたが、塩が合うとの意見が多かったです。
なかなか美味でした。
「その心意気が男前」
いやー、それほどでも・・・(*^^*ゞ
豆腐が男前だっちゅうねん。
この豆腐は私まめしばさんブログで知りました。
早速スーパーで買いました。
ここの豆腐は結構値段がいいですよね。でも豆腐もデカイ
男前の豆腐のHPはバックミュージックがちょっとかわっています。深夜に聞いたのでびっくりしました
>「正規品を今日買って明日食べるのと、半額品を今日買って今日食べるのは同じ」
すんばらしい。主夫の鑑ですね。
私も明日までの賞味期限でも値段安くなっている場合はとほさんのようにします。
私って主婦の鑑???
面食いじゃないんです、男前、いりません。
スーパーの冷蔵庫にあるかの差ですもんね
すぐに食べるなら期限ギリギリプライスダウンを
狙うの賢いよね
さすがとほさんです。
奥さん出来た方ですね
>どうやら、とほおやじのネットキャラに気づいていないようです(爆)。
どんなキャラやと思ってるんだろー。
家庭での顔を知りたいわー。
記事を見てると頑固な面倒な親父??(笑
>ちょっと迷いましたが、一応キープ(買い物カゴにいれて)して豆腐売り場に行きました
もーーね、この時点で「男前失格」よ(爆
男は「焼き蕎麦用のお肉買ってきて♪」って言っても
バカみたいに高級なのを買ってきて
「駄目ねーー」って言われる位じゃないと駄目よー!!(笑
そういやジョニーしか食べた事なかったですわー
でも「男前」を見たら とほさんを思い出しそうなので
買うの止めとこうかなー(なんでやねん!( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ
ちょっと柔らかめですけどね。
今度お試しを!
値段も男前より安くて、ジョニーよりさっぱり。
醤油も合いますよ。
多分、今日の記事で、みんな男前は買わなくなると思う
>よっ、男前!
ありがとうkumiさん。自分のココロに正直な方です。
>この豆腐は私まめしばさんブログで知りました。
σ(^^)もです。☆\(`_´")コメント割愛スナ
>とほさんのことじゃないですよーだ。
はい了解了解(投槍)\(-_-;)バシッ
>早速スーパーで買いました。
そりゃ、薬局には売ってないっちゅーねん。\(`_´")バシッバシッ
>ここの豆腐は結構値段がいいですよね。でも豆腐もデカイ
メチャ高いです。そんでもってデカイの反省したのか、
ジョニーは小ぶりでしたよ。
>男前の豆腐のHPはバックミュージックがちょっとかわっています。
>深夜に聞いたのでびっくりしました
夜遊びしたらママに叱られますよ( ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)\(`_´")バシッバシッ
>>「正規品を今日買って明日食べるのと、半額品を今日買って今日食べるのは同じ」
>すんばらしい。主夫の鑑ですね。
いーえ。かみさんから叱られます。
家にも今日買って今日食べないといけないおかずが並んでますから(自爆)
>私も明日までの賞味期限でも値段安くなっている場合はとほさんのようにします。
>私って主婦の鑑???
うーん。kumiさんとこ、別にお金に困ってないでしょ?
特に野菜とか、新鮮なもののほうが栄養も多いし、量も不要でしょうから
日本経済のためにも正価品の購入をオススメします。
半額品はもともと、栄養はどーでもいい、大人の酒の肴用に
買い始めました。なるべく子供には新鮮なものを提供したい
のですが、かみさんが仕事で遅くなる時に夕食が半額寿司に
なりだしました。
もちろんkumiさんは、主婦のかがみ餅( ´_ゝ`) \(`_´")バシッバシッ
>豆腐屋ジョニーの方が好き。
ジョニーも半額で並んでたのですけど、男前豆腐は1個しか
なかったので、男前にしました。次回はジョニーにしてみます。
>面食いじゃないんです、男前、いりません。
っていいつつ、男前が嫌いな女性いないんですよね。ヾ(ーー )ォィォィ
ま、σ(^^)男前なんで共食いなんですけどね ヾ(ーー )意味不明
>うちの冷蔵庫にあるか
>スーパーの冷蔵庫にあるかの差ですもんね
だったら、電気代のかからない、スーパーの冷蔵庫のほうが
いいですよね。腐ってもお金払わなくていいし(笑)。
>すぐに食べるなら期限ギリギリプライスダウンを
>狙うの賢いよね
でも、やっぱりお金あれば、栄養価の観点から新鮮なものの
方がいいはずです。ある意味100均に似てるよね。
お金あれば、高級品のほうが間違いなく良い品です。
100均は、形は似てるけど中身はそれなりって品が・・・
>奥さん出来た方ですね
あ、シールはがしの件?
半額品の弁当を翌日の昼食にもっていくこともあるから
「人目につく=半額シールを剥がす」が身にしみついてるようです。
ま、そういうところは出来てます(笑)。
>kumiさんの突込みが絶妙でんな。
お手本がたくさんありますからねぇ。
>>どうやら、とほおやじのネットキャラに気づいていないようです(爆)。
>どんなキャラやと思ってるんだろー。
>家庭での顔を知りたいわー。
そのままなんですけどねー。
それで、雛さんとこにも書きましたが、半額シールはがしは、半額品弁当を
会社の昼食としてもって行くときに剥がす(人目につくので)習慣がとっさに
でたようです。
σ(^^)が半額シールをねたに記事書いてるのも知らないのでしょう。
>記事を見てると頑固な面倒な親父??(笑
それはもう、ぴったりです。
>>ちょっと迷いましたが、一応キープ(買い物カゴにいれて)して豆腐売り場に行きました
>もーーね、この時点で「男前失格」よ(爆
(;^_^A
>男は「焼き蕎麦用のお肉買ってきて♪」って言っても
>バカみたいに高級なのを買ってきて
>「駄目ねーー」って言われる位じゃないと駄目よー!!(笑
豚肉買ってきて♪と言われて、こま切れ買ってあきれられました。
でも一人暮らしでは、こま切れで焼肉してたんだけどナ。
>そういやジョニーしか食べた事なかったですわー
え?松前クンとかスズキクンとか片手じゃ足りないでしょ(意味なし)。
次ジョニーいきます。
>でも「男前」を見たら とほさんを思い出しそうなので
>買うの止めとこうかなー(なんでやねん!( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ
食べても「もったり」してて思い出しますよ(苦笑)。
あー、ともちゃん、もう一生「男前」無理だわ(意味深)。
>男前より、奴野郎よ!
うわー。そんなのもあるんでしたっけ。
人気あるのか、半額品にはなってなかったですね(爆)。
>今度お試しを!
>値段も男前より安くて、ジョニーよりさっぱり。
>醤油も合いますよ。
そうそう。半額ならないなら、安くてオススメのほうって、
思ってたんですよ。忘れてたー。
>多分、今日の記事で、みんな男前は買わなくなると思う
うーん、確かに男前が買うと、後ろは買いにくいネ。
でも、半額は最後の1丁だったヨ。ヾ(ーー )最後の1個よく買うナ
マジで数えそうになった(笑
手で足りました(意味不明
だって、高いんだもん。
塩で食べるのがおいしいのね。
今度やってみます。
半額で売られていたら・・・
>とほおやじのネットキャラに気づいていないようです
まさか半額シールつきのお弁当が
みんなの話題をかっさらっているとは
気づいていないんでしょうね。
私もあこがれますよ。
半額シールのついたお弁当での夕食
それもダーリンにそのままだすことを・・・
私は小心者だからさすがにできません。
>>え?松前クンとかスズキクンとか片手じゃ足りないでしょ(意味なし)。
>マジで数えそうになった(笑
>手で足りました(意味不明
えーと、あとは、ホタテドンにバイ貝クン、タ子とたら子だから
片手では無理とは思ったけど、足まで使わないでよかったね。
あ、ダンナさん数えるの忘れた(笑)。
>私もお安くならないと買わないよ。
>だって、高いんだもん。
居酒屋で、冷奴が200円だと「安い!」と思って注文するけど、
スーパーで豆腐が300円近くしたら、買う気しないですもんね。
σ(^^)は、外で飲めば1000円はかかるつまみ代が、300円
くらいで買えるのが、すごく嬉しいです。
>塩で食べるのがおいしいのね。
>今度やってみます。
>半額で売られていたら・・・
なかなか半額売りしてないです。人気なのかナー。
半額でも普通の豆腐が2丁は買えるから、悩ましいところです。
>まさか半額シールつきのお弁当が
>みんなの話題をかっさらっているとは
>気づいていないんでしょうね。
えっ?!話題をかっさらってるんですか?
それはσ(^^)も気づいてませんでした。
>私もあこがれますよ。
>半額シールのついたお弁当での夕食
>それもダーリンにそのままだすことを・・・
>私は小心者だからさすがにできません。
そりゃ、ダンナさんの稼ぎがいいからですよ。
「あんたの稼ぎが少ないから正価品は買えん」ってかみさんからの
無言の抗議と思えてきました。
ジョニー、京都ジョニー、はあるけど。
んで、絹揚げ番長美味しいのにたまにしか入荷してないみたいだし。
私が行く夕方には売り切れてるのかな。
>半額シールのついたお弁当での夕食
最初から夕食が買ったお弁当でいいという条件なら、
「見て見て!これ半額やってんでぇ~!」と自慢しちゃうけど(^^ゞ