最近よく、TVCMで拡大鏡を宣伝しています。
すぐに必要ではありませんが、あれば便利な気がします。
欲しいと思うのですが、CMの商品は1万円以上します。
必需品ではないものに、1万円はもったいないけど、500円くらいならもっておきたい。
というわけで、ネットを探してみたら・・・・・・
ありました!!
1.8倍の拡大率で送料無料、税込500円!!
納品に2週間ほどかかりましたが、それは事前了解済みです。
使ってみると・・・・・
そこそこちゃんと拡大して見えます。
安物はレンズに歪みがあって目に悪いとか言われますが、そんなに長時間使うつもりはありません。
そもそも明確な使う予定がないのです。
今のところ、「針に糸を通す」とか「耳かき」、「スイバリの除去」なんかに使えそうかな。
宣伝の商品のような、耐荷重90Kgのような性能はなく「踏めばおしまい」なので、気をつけて使っています。
安物ほど壊れやすく丁寧に扱わないといけないのはパラドックスですが、自分にとってはこれで十分かな。
すぐに必要ではありませんが、あれば便利な気がします。
欲しいと思うのですが、CMの商品は1万円以上します。
必需品ではないものに、1万円はもったいないけど、500円くらいならもっておきたい。
というわけで、ネットを探してみたら・・・・・・
ありました!!
1.8倍の拡大率で送料無料、税込500円!!
納品に2週間ほどかかりましたが、それは事前了解済みです。
使ってみると・・・・・
そこそこちゃんと拡大して見えます。
安物はレンズに歪みがあって目に悪いとか言われますが、そんなに長時間使うつもりはありません。
そもそも明確な使う予定がないのです。
今のところ、「針に糸を通す」とか「耳かき」、「スイバリの除去」なんかに使えそうかな。
宣伝の商品のような、耐荷重90Kgのような性能はなく「踏めばおしまい」なので、気をつけて使っています。
安物ほど壊れやすく丁寧に扱わないといけないのはパラドックスですが、自分にとってはこれで十分かな。
標準語だと思っていましたが、そんなことないかぁ。^^
「トゲ」というと「スイバリ」より大きいもののイメージがあります。
>勢いよくモップの拭き掃除したら刺さったり
庭木で刺さったりします。
私は古い木材、庭木、竹が3大原因の気がします。
大丈夫と思って、油断して素手のときに刺さることが多いです。
外作業すると、刺さる回数は多くなりそうです。
これから虫も出てきて、こちらも刺されたらやっかいです。
今シーズンも無事で過ごせますように・・・
じっとしてれば痛みはないけど、圧がかかるとチクッとかズキンとか痛むんです。
漢字は・・・・あてるとしたら、
「悴針」かな?
針より劣るけど、弱弱しい割りに痛いってことで。
でも記事を読みすぐに思い出して懐かしかったです。
私も北九州近辺の方言と思っていました。
小倉にいるころはスイバリと言っていました。
今は「トゲ」が刺さったと言っています。
勢いよくモップの拭き掃除したら刺さったり
庭木で刺さったりします。
よく働くとほさんや私?は刺さる回数が多いかと思いますよ
漢字ではないのかしら。
(アクセスする場合は、先頭に「h」をつけてください)
で表示される、検索結果の先頭?にある、「拡大率1.8倍めがね型ルーペ」という商品です。
私は500円で買いましたが、タイムセールだったらしく、現在700円になっています。
ご参考まで。
そうなんですか!
標準語と思っていました。方言なんですね。
>「トゲ」のことだそうですが、とほさんところでは使うんですね。
標準語だと「トゲ」ですかぁ。
トゲと聞くと、なんか太くて刺さってもすぐ抜けそうな感じがします。
スイバリっていうと、イメージ的には刺さっている異物が直径0.2~0.5mmくらいで、爪ではまったく掴めず、しかし深さは2mmから5mmくらい入ってて、取ろうとして失敗するとどんどん体の中に入っていき・・・
じっとしてたら、痛くないけど、押すとチクッと痛んで気になります。
>ネットで調べたら「但馬地方の方言で
地元発祥の方言でもないんですね。
標準語と思ってたから、思いもしませんでした。
佐賀、熊本に伝わらなかったのが不思議です。
>拡大メガネ「やすらぎの郷」のCMでやってたですね。
やすらぎの郷は録画で見てたので、CMは全部カットしてました。
あの頃から宣伝してたんですね。
最近、舘さんが父さん役のCMで気が付きました。
>あれは高いですよね。お尻に敷いても壊れないと宣伝していましたが。
敷いたことをアピールするために、「パキッ」とか効果音がしているのですけど、音が実際するのか気になります。
壊れないなら音はしない気がするのですが(笑)。
>500円は安いですね。
500円なら買おうとダメもとで検索したら、あってビックリしました。
ポイントで買ったから、実際は支出していません。^^
>花おじ、必要な時にはメガネを二個重ねます。
なるほど。私は顔が大きいので、2個目が割れてしまいそうです。^^
遠近両用を使っていたときは、耳にかける部分を頭のほうにすると、見え方が少しましになりました。
kumiさんも欲しくなりましたか。上手な宣伝ですね。
23歳の娘さんがネールに使うのは納得できませんが。(笑)
BSって、通販番組だらけって時ありますね。
2回失敗したら、私も躊躇します。
送料なしの送り方は郵送でした。
さしたる補強もなく。輸送に耐えたので、結構強いのかも知れません。
すいばり、年に数回は刺さります。
普段は用心してて皮手袋で大丈夫なんですが、ちょっとの作業で油断して、素手とか軍手とかで、アイタッ!ってなります。
手で触ったら、先端がわずかに出ているのに、毛抜きだとなかなかつまめません。
すでに1回、拡大鏡使って、スイバリ抜きました。
「すぐに抜けた!」とはなりませんでしたが、使ったほうが、やりやすかったです。
>自分や主人の顔を見るとめちゃくちゃ肌が汚く見えます。
だめですよ、そんなもん拡大鏡で見ちゃ(大笑)
>キッチンも老眼鏡をかけると普段見えない汚れが見えてあわてます。
あれっ?!もしかして、白内障の検査をしたほうがいいかも。
>私は老眼鏡ではなくて遠視が強いので遠視と老眼は違うって本当?
たぶん、そうでしょう。
私も軽い遠視です。レンズを調節する機能が狂ってて、黄班の前に焦点が来てしまうのが近眼、焦点が結べないまま黄班に当たるのが遠視。
一方、老眼は近くの物を見るときに、レンズを厚くさせる必要がありますが、そのレンズを厚くする筋肉が弱ってしまって、思い通りに厚くできずに見えなくなる現象です。
なので、自分が老眼に気づいたときに、「目の筋トレで治せないか?」医者に訊いたら、「長年使って疲れたのだから、休ませてあげましょうよ」と言われて、あきらめました。
でも、最近「何歳になっても筋肉は増強できる」と聞くので、やっぱり筋トレでなんとかなったんじゃないかと思っています。
九州中部(福岡県南部から佐賀県、熊本県周辺)出身の花おじですが、初めて聞きました。
「トゲ」のことだそうですが、とほさんところでは使うんですね。
ネットで調べたら「但馬地方の方言で、西へ行くほど使用頻度が高くなる」と。
さすれば、兵庫から瀬戸内を通って広島、山口、北九州まで伝わったのかなあ?
勉強になりました。
拡大メガネ「やすらぎの郷」のCMでやってたですね。
あれは高いですよね。お尻に敷いても壊れないと宣伝していましたが。
500円は安いですね。
花おじ、必要な時にはメガネを二個重ねます。
まだ買っていません。
BSの宣伝で3000円ほどで似てるものがありました。
それをよほど買おうかと思いましたが
BSで宣伝しているものは2回ほど注文しましたがよくなかったので(TVショッピング)
お茶の葉と歯を白くするグッズで失敗しました。
送料なしで500円なら安いです。
すいばりは私時折刺さります。
毛抜きで抜くのですが見えづらいからこれあると便利ですね。
糸通しも苦労します。
でも拡大鏡で自分や主人の顔を見るとめちゃくちゃ肌が汚く見えます。
キッチンも老眼鏡をかけると普段見えない汚れが見えてあわてます。
私は老眼鏡ではなくて遠視が強いので遠視と老眼は違うって本当?