この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に、心よりお見舞とお悔やみを申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
さて、地震影響で、成田に降りる事ができず千歳にダイバードした飛行機が数機いた。
千歳でも、本震後の余震でゴーアラウンド(着陸復行)を数回行った飛行機もいたが、千歳は被害は無く、成田へ行く予定の飛行機が、私の知らないうちに、千歳に降りて来ていた。
アメリカン航空、ユナイデッド、エアーカナダ、デルタ航空、あと国際線のJAL。
普段、見ない航空会社の飛行機沢山来ていた。
できれば、地震などの影響で来てはもらいたくは無いが・・・。
先ほどガソリンスタンドへ行ったら、給油制限で20Lまでの給油で、セルフスタンドでもスタッフが給油を行っていた。
理由は、「ローリーが来ない。」 と言うこととだった。
本州方面では、「スタンドにガソリンが無い。」と言って、営業を休んでいるスタンドの報道がされていたが、製油所の比較的近い千歳でも、ガソリンが無くスタンドが休業してしまうのであろうか?