実施日時:7月13日(土) 午前7時集合 午前8時30分終了
場所 白塚海岸
主催/後援 三重漁連(白塚漁協)/津市
参加者 漁協、津市、白塚自治会、NTT、中電等企業応援 合計約300名
(NTT西日本三重支店、グループ会社、旧友会 計約60名)
漁協組合長、津市長の挨拶のあと、海岸に降りて、砂浜を歩きながら散乱しているペットボトルのふた、
プラスチック容器の破片など拾い集め、各自に渡された袋はほぼ満杯となり、集積所に集められた袋を見て、
改めて環境汚染の現状に考えさせられました。
雨は降ってないものの、蒸し暑く、汗だくとなりながら約1時間の作業を終えました。
(旧友会からは10名が参加しました。)
笠井朝江様に7月8日に米寿のお祝いをお届けしました。
津市役所近くの閑静な住宅地にお住まいで、以前脊椎管狭窄症の手術をし、数本の金属が背中に入っている
とのことですが、とても米寿を迎えるお年には見えず、若々しくお元気でびっくりしました。
月1回のボランティア活動(三水会)で、ベルマーク、古切手収集をやっており、昔の仲間とお会いして会話
することが楽しみとのことと、1日1日気楽に過ごすことで健康を保っているとのことでした。
かって、伊勢型紙を作品展にも出展していたとのことでしたので、来年3月の作品展にはぜひ見に来ていただき
たいとお願いして帰途につきました。