9月29日に米寿のお祝いをお届けしました。
長岡町の静かな住宅街にご夫婦で住まわれており、お元気でしたが3年ほど前から
ゴルフも控えているとのことでした。
名古屋での勤務が多かったとのことで、その頃のエピソードを楽しそうにお話しして
くださいました。
9月29日に米寿のお祝いをお届けしました。
長岡町の静かな住宅街にご夫婦で住まわれており、お元気でしたが3年ほど前から
ゴルフも控えているとのことでした。
名古屋での勤務が多かったとのことで、その頃のエピソードを楽しそうにお話しして
くださいました。
実施日 9月25日
場 所 一畑山薬師寺・岡崎本堂、蒲郡オレンジパーク、とこなめ焼物散歩道
参加者 三重県全体では280名でバス9台、津地区は55名でバス2台分乗
9月に入ってから台風、豪雨と各地に被害をもたらしており当日天気が心配されたが、
朝から秋晴れで絶好の行楽日和となりました。
最初に桑名から紀州地区までの参加者が一堂に会した蒲郡オレンジパークでの昼食では、
久しぶりの再会に談笑する風景があちこちで見られていました。
その後テレビ等のCMで有名な臨済宗妙心寺派一畑山薬師寺を参拝し、常滑に向かいました。
とこなめ焼物散歩道では登り窯、土管坂、製作中の焼物を見ながら、アップダウンの道、
約1.6kmを汗をかきながら散歩を楽しみ、帰途につきました。
今回はバス9台がすべての場所で一緒であったことから、県下の会員同士の交流がより一層図る
ことができ楽しい1日でした。
開催日 令和1年9月25日(水)
参加者 27名
今回のバス旅行は秋晴れの清清しい
朝、新たな参加者数名を含め終結場所
の湾岸長島SAへ出発。
バス内では水越代表幹事から参加への謝辞、
お知らせとして四日市地区の作品展(令和2年2月1日〜2日)への
多数の出展依頼がありました。
湾岸長島SAにはバス9台(280名)が集結。
一年振りの再会で会話がはずむ光景が見かけられました。
往路は交通事情も良く蒲郡オレンジパークでの早目の昼食ののち、
一畑山薬師寺・岡崎本堂の参拝。
金ピカの観音、8.94mの薬師如来像は
銅製の仏堂で約十センチ四方の金箔3万枚が飾り付けられ、
黄金色に輝いており、見事なものでした。
およそ千年の歴史のある日本遺産認定の常滑焼。
煙突のある風景、土管、焼酎瓶がつまれた風景を見ながら長さ
約1.6㎞の「やきもの散歩道」を散策しました。
帰路も湾岸長島SAで休息。
早目の到着となり、お土産のメロン一個を頂き全員無事に帰宅しました。
バス旅行では四日市地区の施策として楽しいひと時が過ごせるように、
飲み物、菓子類の準備をしています。
又、このバス旅行は次年度も実施予定で、
交流を図る絶好の機会であり、
お誘い合わせのうえ、初めての方も気軽に参加をして下さい。
(写真は一畑山薬師寺での集合写真・薬師如来像・「蒲郡オレンジパーク」で
の昼食 高橋 隆男 撮影)
(迫間 憲治 記)
津市社会福祉協議会様(以下津社協)より収集された古切手・ベルマークをお預かりし、
種類ごとに整理をし、余白を切ったり汚れを落としたりして整理後に津社協にお返し
するのが活動の流れです。
毎月第三水曜日に津市センターパレス三階津社協会議室にて会員数18名でボランティア
サークルとして活動されています。
9月16日に米寿のお祝いをお届けしました。
若葉病院近くにご夫婦で住まわれ、大腿骨骨折され月1回ディサービスを利用されている
とのことですが、月1回の古切手、ベルマーク等の収集と分類整理等のボランティアサークル
(三水会)に所属し、元気に過ごしているとのことでした。
加藤弘子様に9月8日に米寿のお祝いをお届けしました。
津新町駅の近くの八町にお住まいで、病気一つせず健康には自信があり友人と連れ立って
あちこち出歩くことが趣味とのことでした。
服部吉男様に9月3日に米寿のお祝いをお届けしました。
久居の成美小学校近くの閑静な住宅地に奥様と、またお隣りにはお子様夫婦がお住まいでした。
いまでも月3回ぐらいゴルフに行っており、年下の友人からあまりの元気にうらやましがられて
いるとのことですが、ゴルフよりも車の運転がいつまでできるかのほうが心配だと笑っておられ
ました。