昨日初の計画停電を体験しましたが、今日もまた停電がきました。
ですが、今日は午後3時40分からだったので食事時だった昨日に比べてはるかにマシなんですがw
しかし、停電すると近くのスーパーコンビニも停電してしまうので、暇つぶしに買い物へという風にもいかないのがちょっと不便ですかね。
まあ、被災地の方に比べれば何贅沢言ってんだ!て話ですけど。
昨日は2時間ほどで済んだのですが、今日は2時間40分くらいでしたね。
なんか市町村でのグループ分けとさらに地域のグループ分けで時間が違ったりするので油断できないですね。
ですが、今日は午後3時40分からだったので食事時だった昨日に比べてはるかにマシなんですがw
しかし、停電すると近くのスーパーコンビニも停電してしまうので、暇つぶしに買い物へという風にもいかないのがちょっと不便ですかね。
まあ、被災地の方に比べれば何贅沢言ってんだ!て話ですけど。
昨日は2時間ほどで済んだのですが、今日は2時間40分くらいでしたね。
なんか市町村でのグループ分けとさらに地域のグループ分けで時間が違ったりするので油断できないですね。
1時間くらいなら余裕で我慢できるけど
2日間ずっと電気つかなかったのはもうやばかったですorz
でも被災地の方々はもっと酷いですよね(;ω;)
直家さんも無理せず頑張ってください!
交通機関までダメなのがきついですね。
ととさんところは2日間も電気使えなかったんですか!
それじゃ携帯なんかも使えなかったぽいですね。
はい。僕は適当になんとかやり過ごしますよ♪