今日はうちの方はあいにくの雨でした。
日曜が雨だと妙にテンション下がりません?
出かける出かけないに関わらず。
まあ、「あめ」という同じ発音繋がりで飴の話になるんですけど、
僕は結構って好きなんですね。
なんか口寂しい時に入れると気が休まるというかなんというかそんな感じ?
どういうのが好みかと言いますと、
まずチュッパチャップスは鉄板ですねー。
30円で長い時間しゃぶっていられるのが、ささやかな贅沢ぽい感じで好きですね。
あとは泡だまとか三ツ矢サイダーキャンディーなんかのしゅわーっとする系の飴も好きです。
ほどよい酸味で下が甘ったらしくならないのがいいと思うんですね。
あとは目に効くベリーとかいう鳥の線画みたいのがプリントされたブルーベリーの飴もさり気にいい味で好きです。
ほどよい甘さでブルーベリーの濃い感じが出ていて癖になりそう。
あとは七五三の季節になると売り出されているペコちゃんの千歳飴。
これも歯にくっ付く苦行と戦いながら食べきるのが楽しくて好きですwww
で、最近ハマったものなんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/677a1b32d196b921a19ce128c7af2096.jpg)
このひやしゅわコーラという製品。
パッケージ見てもわかるとおり、3つのタイプの味が楽しめるというなかなか面白いものです。
おまけで4袋くらい大玉のトロピカル味というのが入っているのもいいですね。
チュッパチャップスでもコーラ味選んで買ったりするものですから、
最初からコーラ味の飴として売られているのがありがたいくらいです。
明日また買いに行こうかと思います。
そうそう、全然関係ないんですが、
このブログのメインページ部分に出てくるキャラクターありますよね。
10000アクセス突破記念でも登場したキャラ。
「野獣」というんですが、この10000アクセス突破した時の画像を妹に見せた時のことなんですけど。
妹「なんで最近、そんなに野獣お気に入りなの?」
俺「だって野獣かわいいじゃん。もう飼いたいくらい!」
妹「マジでそんなにwww」
俺「いや、もういっそ野獣になりたいくらいだ!」
妹「工エエェェ(´д`)ェェエエ工ちょっとちょっと本気ぃ?」
俺「だって、キューキュー言っていつも肉食ってれば満足なんだぜ!あとは人間と同じことを何しようが自由みたいだし」
妹「うはwww」
みたいな感じのやりとりがありました。
まあ、冗談ですけどね♪
でも、存在したら飼いたいのはホントだゼ!m9っ`Д´) ビシッ!!
コメ返
>あひぃさん
色塗りしようかなやんだのですが、まあ一応塗るだけ塗ってみようと思ってやってみました。
思ったより前髪がややこしいみたいで後半の絵で作者が髪の描き方を変えた理由がなんかわかったような気がしましたw
今日はアイス食べましたよ。
小さいカップのバニラアイスですが。
ソフトクリームも食べたいですね。
>春蕾さん
晩御飯でそーめん食べるのもいいですね。
こういうのって大概お昼に食べることが多いから逆になんかいいなあって思います。
花火とか結構早く出回りますよね。
ついに2ヶ月くらい前までコート着ていたのがウソみたいですw
そういえば、東京だと今扇風機が売り切れているみたいです。
夏の節電対策のためとか色々言われていますけど。
冷房つけると寒くてつけないと蒸し暑いってのもなかなか辛いですね。
冬の終わりあたりも暖房つけるとクソ熱いけどつけないと寒いってのがありますね。
寒い時期はPCの前に座るのきつそうですね。
>千年さん
気付けばあと10日で6月なんですよね。
ついこの間GWが終わったばかりだった気がするのですが(;^ω^)
流しそうめんとか風流ですね。
一度もやったことないですしテレビでしか見たことないんですけどw
アイスが主食ですか。
小学生の頃、いとこの家に泊まった時はチューブに入った凍らせるアイス(チューチューアイスでいいのかな?チューペットだと商品名だし)を朝昼夕晩と4回食べましたw
日曜が雨だと妙にテンション下がりません?
出かける出かけないに関わらず。
まあ、「あめ」という同じ発音繋がりで飴の話になるんですけど、
僕は結構って好きなんですね。
なんか口寂しい時に入れると気が休まるというかなんというかそんな感じ?
どういうのが好みかと言いますと、
まずチュッパチャップスは鉄板ですねー。
30円で長い時間しゃぶっていられるのが、ささやかな贅沢ぽい感じで好きですね。
あとは泡だまとか三ツ矢サイダーキャンディーなんかのしゅわーっとする系の飴も好きです。
ほどよい酸味で下が甘ったらしくならないのがいいと思うんですね。
あとは目に効くベリーとかいう鳥の線画みたいのがプリントされたブルーベリーの飴もさり気にいい味で好きです。
ほどよい甘さでブルーベリーの濃い感じが出ていて癖になりそう。
あとは七五三の季節になると売り出されているペコちゃんの千歳飴。
これも歯にくっ付く苦行と戦いながら食べきるのが楽しくて好きですwww
で、最近ハマったものなんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/677a1b32d196b921a19ce128c7af2096.jpg)
このひやしゅわコーラという製品。
パッケージ見てもわかるとおり、3つのタイプの味が楽しめるというなかなか面白いものです。
おまけで4袋くらい大玉のトロピカル味というのが入っているのもいいですね。
チュッパチャップスでもコーラ味選んで買ったりするものですから、
最初からコーラ味の飴として売られているのがありがたいくらいです。
明日また買いに行こうかと思います。
そうそう、全然関係ないんですが、
このブログのメインページ部分に出てくるキャラクターありますよね。
10000アクセス突破記念でも登場したキャラ。
「野獣」というんですが、この10000アクセス突破した時の画像を妹に見せた時のことなんですけど。
妹「なんで最近、そんなに野獣お気に入りなの?」
俺「だって野獣かわいいじゃん。もう飼いたいくらい!」
妹「マジでそんなにwww」
俺「いや、もういっそ野獣になりたいくらいだ!」
妹「工エエェェ(´д`)ェェエエ工ちょっとちょっと本気ぃ?」
俺「だって、キューキュー言っていつも肉食ってれば満足なんだぜ!あとは人間と同じことを何しようが自由みたいだし」
妹「うはwww」
みたいな感じのやりとりがありました。
まあ、冗談ですけどね♪
でも、存在したら飼いたいのはホントだゼ!m9っ`Д´) ビシッ!!
コメ返
>あひぃさん
色塗りしようかなやんだのですが、まあ一応塗るだけ塗ってみようと思ってやってみました。
思ったより前髪がややこしいみたいで後半の絵で作者が髪の描き方を変えた理由がなんかわかったような気がしましたw
今日はアイス食べましたよ。
小さいカップのバニラアイスですが。
ソフトクリームも食べたいですね。
>春蕾さん
晩御飯でそーめん食べるのもいいですね。
こういうのって大概お昼に食べることが多いから逆になんかいいなあって思います。
花火とか結構早く出回りますよね。
ついに2ヶ月くらい前までコート着ていたのがウソみたいですw
そういえば、東京だと今扇風機が売り切れているみたいです。
夏の節電対策のためとか色々言われていますけど。
冷房つけると寒くてつけないと蒸し暑いってのもなかなか辛いですね。
冬の終わりあたりも暖房つけるとクソ熱いけどつけないと寒いってのがありますね。
寒い時期はPCの前に座るのきつそうですね。
>千年さん
気付けばあと10日で6月なんですよね。
ついこの間GWが終わったばかりだった気がするのですが(;^ω^)
流しそうめんとか風流ですね。
一度もやったことないですしテレビでしか見たことないんですけどw
アイスが主食ですか。
小学生の頃、いとこの家に泊まった時はチューブに入った凍らせるアイス(チューチューアイスでいいのかな?チューペットだと商品名だし)を朝昼夕晩と4回食べましたw
それとミルクのやつw
飴小さくなったら噛むんだけどそんとき歯にくっつくことあるから食べたいと思わないようにしてるけど昨日食べた(笑)
飴なら,昨日『午後の紅茶』の飴をもらったので,
なんとなく食べてましたw
途中で噛んでしまうんですよねー自分はw
コーラとかおいしそうですね!
またお店とかで捜してきます^^
あ、コメ返完了しました^ω^b
おおお飴おいしそううう^p^
コーラ味とか大好物です^p^////