では引き続きやっていきますか。
第10話「プロポーズは突然に」
レッフェンの説得にやってきましたが、あっさり拒否されました。
しかし、双子ちゃんをうちらの方に入れてくれるということになりました。
あ、それとガッデスに取り付けられたプラーナ増幅装置はあっさり外されたそうです…
砂糖漬けの死神のポゼッション習得イベントフラグかと思ったのに肩透かし食らわされた気分ですわ(´Д`)
さて、アクレイドがテュッティをボディーガードに指名してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/c2c191d7c40a43197cec90f544330a52.jpg)
つうのは名目でデートが目的のようですな。
あの凶悪な手料理を完食したことで何故か恋に目覚めてしまったんでしょうか?
そこへ謎のイケメン登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/61001ef457303f3d0e6817f93bc87ae8.jpg)
初対面でいきなりプロポーズしおった(゚Д゚)
しかし、この男強引ですがなかなかやり手で細かいところにまで目が届きます。
軍略家のアクレイドも女性相手にはその知謀も活かせないのかツボルバに出し抜かれまくってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/cfcdfd0a5cbbc868c6bcc6ee0b4bf8aa.jpg)
ここで今回の三馬鹿の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/696ec09aebb2944c1673590839de39d5.jpg)
ツボルバは魔術の心得があるようで、自らも魔装機に乗って出撃!
はい!ここでもアクレイドを出し抜きました。
3ターン目には味方の増援が駆けつけてくれて一気に押し切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/f2e09c5b76d3a00caf47d30eca8d4e79.jpg)
最後はソルガディの無形・無形・攣拘摧破でベルガのヂーヱンを撃破!
ちなみにソルガディ、ジャオームはいまだ無改造っす。
ディアブロはそれなりに機体改造施してますけど。
第11話「ファイア&ファイア」
ラングランへと向かったV艦が大ダメージを受けたという報告が入りました。
どうやら同時多発テロは陽動だったそうで、元からフリングホルニに罠を張って落とすことが目的だったそうです。
そういうわけで今回はV艦の救出に向かうべく、強行突破するのが目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/c3587e50c3be8ab7ca44c9cb7a600321.jpg)
火力と機動面の両方のバランスが良い炎系の2機が今回の任務に選ばれました。
残りは2機の援護に回ります。
グランヴェールは装甲をMAXにしたのでそうそう落ちることはないのでガンガン進んで行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/0098205f5a954dc1e547ac4fe732235d.jpg)
気力が上がりまくったのでガッデスでヨルムンガンドウロボロスをかましてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/ad1282b6da185e84b0e40c0a520b090a.jpg)
8ターン目までに突破したので強化パーツのカートリッジ入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/d119c0f1738cf7c5fc123b3feaaec5bf.jpg)
さて、V艦に搭乗していたセニアたちは、苦戦を強いられている様子。
まさか今回は前後編形式のマップなのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/16b059cdfac7b44e6d54d21a0b1aab7a.jpg)
なんとセニアたちを釘付けにしていたのは前作のボスの1人でもあったエルシーネでした。
いや、発売前のPVを見て復活するのは知ってましたよ。
まさかここで出てくるとは思いませんでしたけど。
後半戦スタート!…かと思いきやエルシーネは即撤退。
対決はお預けとなりました。
第12話「手負いの翼」
エルシーネの復活に動揺する一同。
しかし、それよりも深刻なのがV艦のダメージ。
これがなんとかならないとフリングホルニがまともに行動できませんからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/3e659c01584686f722e2fcf7c9d6a7bc.jpg)
痛々しいお姿…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/036b7ca82239b61a1f6167af186f3583.jpg)
そこへ現れる晨明旅団
しかもすごい大軍ですよ!!
しかしこちらも出撃18機という大盤振る舞い!
これまでだと最高で10機くらいだった気がするんですが…
これもPS3の性能のおかげなんだろうか?
個人的には出撃数少なめで改造機体を絞れるのが好きだったんだけどなあ。
しかし、こいつら侮ってたらすげー火力ですよ!
ある程度改造していたザムジードさえ1回で1000以上ダメージもらうし、2も割りと脆かったけど今回は敵の火力が凄まじくて大地系の魔装機神の名がさらに霞むかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/1b13e15a19fc7010ecf050c46c6b581e.jpg)
最後はエリックをメビウスジェイドで倒してクリア!
なんとか1機も落させずにすみました。
今回はマジで1機、2機落ちるの覚悟しましたわぁ…
激化する戦いの前にちょっと休息したいところですね。
今後どういう方針で進めていこうか。
第10話「プロポーズは突然に」
レッフェンの説得にやってきましたが、あっさり拒否されました。
しかし、双子ちゃんをうちらの方に入れてくれるということになりました。
あ、それとガッデスに取り付けられたプラーナ増幅装置はあっさり外されたそうです…
砂糖漬けの死神のポゼッション習得イベントフラグかと思ったのに肩透かし食らわされた気分ですわ(´Д`)
さて、アクレイドがテュッティをボディーガードに指名してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/c2c191d7c40a43197cec90f544330a52.jpg)
つうのは名目でデートが目的のようですな。
あの
そこへ謎のイケメン登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/61001ef457303f3d0e6817f93bc87ae8.jpg)
初対面でいきなりプロポーズしおった(゚Д゚)
しかし、この男強引ですがなかなかやり手で細かいところにまで目が届きます。
軍略家のアクレイドも女性相手にはその知謀も活かせないのかツボルバに出し抜かれまくってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/cfcdfd0a5cbbc868c6bcc6ee0b4bf8aa.jpg)
ここで今回の三馬鹿の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/696ec09aebb2944c1673590839de39d5.jpg)
ツボルバは魔術の心得があるようで、自らも魔装機に乗って出撃!
はい!ここでもアクレイドを出し抜きました。
3ターン目には味方の増援が駆けつけてくれて一気に押し切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/f2e09c5b76d3a00caf47d30eca8d4e79.jpg)
最後はソルガディの無形・無形・攣拘摧破でベルガのヂーヱンを撃破!
ちなみにソルガディ、ジャオームはいまだ無改造っす。
ディアブロはそれなりに機体改造施してますけど。
第11話「ファイア&ファイア」
ラングランへと向かったV艦が大ダメージを受けたという報告が入りました。
どうやら同時多発テロは陽動だったそうで、元からフリングホルニに罠を張って落とすことが目的だったそうです。
そういうわけで今回はV艦の救出に向かうべく、強行突破するのが目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/c3587e50c3be8ab7ca44c9cb7a600321.jpg)
火力と機動面の両方のバランスが良い炎系の2機が今回の任務に選ばれました。
残りは2機の援護に回ります。
グランヴェールは装甲をMAXにしたのでそうそう落ちることはないのでガンガン進んで行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/0098205f5a954dc1e547ac4fe732235d.jpg)
気力が上がりまくったのでガッデスでヨルムンガンドウロボロスをかましてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/ad1282b6da185e84b0e40c0a520b090a.jpg)
8ターン目までに突破したので強化パーツのカートリッジ入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/d119c0f1738cf7c5fc123b3feaaec5bf.jpg)
さて、V艦に搭乗していたセニアたちは、苦戦を強いられている様子。
まさか今回は前後編形式のマップなのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/16b059cdfac7b44e6d54d21a0b1aab7a.jpg)
なんとセニアたちを釘付けにしていたのは前作のボスの1人でもあったエルシーネでした。
いや、発売前のPVを見て復活するのは知ってましたよ。
まさかここで出てくるとは思いませんでしたけど。
後半戦スタート!…かと思いきやエルシーネは即撤退。
対決はお預けとなりました。
第12話「手負いの翼」
エルシーネの復活に動揺する一同。
しかし、それよりも深刻なのがV艦のダメージ。
これがなんとかならないとフリングホルニがまともに行動できませんからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/3e659c01584686f722e2fcf7c9d6a7bc.jpg)
痛々しいお姿…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/036b7ca82239b61a1f6167af186f3583.jpg)
そこへ現れる晨明旅団
しかもすごい大軍ですよ!!
しかしこちらも出撃18機という大盤振る舞い!
これまでだと最高で10機くらいだった気がするんですが…
これもPS3の性能のおかげなんだろうか?
個人的には出撃数少なめで改造機体を絞れるのが好きだったんだけどなあ。
しかし、こいつら侮ってたらすげー火力ですよ!
ある程度改造していたザムジードさえ1回で1000以上ダメージもらうし、2も割りと脆かったけど今回は敵の火力が凄まじくて大地系の魔装機神の名がさらに霞むかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/1b13e15a19fc7010ecf050c46c6b581e.jpg)
最後はエリックをメビウスジェイドで倒してクリア!
なんとか1機も落させずにすみました。
今回はマジで1機、2機落ちるの覚悟しましたわぁ…
激化する戦いの前にちょっと休息したいところですね。
今後どういう方針で進めていこうか。
んー、前作のEDに出てきた黒幕な人の影が一切出てこないのに新キャラ
新勢力出まくりでちょっと違和感というか戸惑ってしまいますね。
風呂敷の広げすぎじゃないかとか。