goo blog サービス終了のお知らせ 

星空Cafe

//satoshi.y

彩の国へ、バイク旅(1)

2014年09月17日 | ●あれこれ話

行って来ました彩の国へ。
一泊のバイク旅。

今回はK君の念願の初ツーリングでもあるので、
絶対に無事故で終えなければと、ワタシも気を引き締めて出発しました。

2014年9月14日(日)朝、K君宅へ。






天気は晴れ。気温25度。絶好のツーリング日和。












今回は走ってる時の写真は一切撮りませんでした。
安全運転を心掛けたからね。笑

出発して4時間後、(午後3時過ぎ)、N殿の待つトライアル・パーク到着。
今夜はここでテント野宿。(もちろん「男達の焚き火会」第二回目もやるよ)










N殿はこの日の朝からここで週末のインストラクターを務めていたのだ。






































ここで、K君のニューセローを借りて乗ってみた。




































彩の国へ(2)へ続く。。


星空Cafe,それじゃまた。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フィールド研究 (シルバー)
2014-09-17 22:59:02
シルバーです。彩の国でのフィールド研究、ご苦労様です!やはり学者たるもの、研究室にこもりきりではなく、青空の下で、風を切り、大きな心で取り組んでこそ、素晴らしい発見もあるというものです。セローK君の遠征姿に、人はこんなにも短期間で、大きく成長していくのだということを、全国の星空カフェの面々も感じているに違いない。そして、この後の焚き火を囲む会では、きっと誰かが歌っているに違いない。ビデオが楽しみです。
返信する
続き (シルバー)
2014-09-17 23:02:31
それから、今回の注目は、あの立ち並ぶテントの数々です。各々がゆっくり休めるテントが立ち並ぶ姿は、さながら縄文時代か、弥生時代の集落のような印象です。おそらく貝塚のような遺跡もあの地にはあるのではなかろうか。第二弾の報告が楽しみです。
返信する
Unknown (Satoshi.Y=Toki)
2014-09-18 22:41:47
シルバー教授、
確かに、1カ月前のK君とは別人です(笑)
返信する

コメントを投稿