星空Cafe

//satoshi.y

ムリだって・・。

2016年07月01日 | ●あれこれ話


風が背中を押して来る。

「無理だって。

もうそんな若くないんだかんね。左腕の筋の痛みもまだ完全じゃないし。」

けどもうそんなに機会はないかもよ・・(風の囁く声)

「そうだけどさ、やっぱりムリだって・・。」


むはは。



星空Cafe,それじゃまた。
この風との会話、しばらく続きそうです。  

あ、そうだ、ずいぶんと久しぶりになりましたが、
また少しの間だと思いますが、コメント欄再開したいと思います。(^^);
                                  
                                                         

 

★オリジナル・アコースティックアルバム『壁掛けのジャンバー』(インディーズ盤)、
ストーブの前でボーっと過ごす時のように、
夜更けにボ~っとできる、
そんなアルバムになればと思って制作中です。(ナンカ変な表現ですが・・)


♪「ナチュラル」(詞・曲・歌:Satoshi.Y、編曲:J・W・ケリー)~スタジオ弾き語り





♪「もう少し風に吹かれて」 (詞・曲・歌:Satoshi.Y、編曲:ジャック・伝ヨール)





♪「12月」 (詞・曲・歌:Satoshi.Y) 
~スタジオ弾き語り with ジャック・伝ヨール(インストルメンタル・ギター)





♪「陽のあたる場所へ」 (詞・曲・歌:Satoshi.Y、編曲:ジャック・伝ヨール)





♪「壁掛けのジャンバー」完成マスター盤
(詞・曲・歌:Satoshi.Y、編曲:ジャック・伝ヨール)






♪「映画館」(詞・曲・歌:Satoshi.Y 編曲:ジャック・伝ヨール)
~スタジオ弾き語り~






♪「無人駅~深名線」(詞・曲・歌:Satoshi.Y 編曲:ジャック・伝ヨール)
~スタジオ弾き語り~





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男のロマン (シルバー)
2016-07-01 08:41:38
シルバーです。コメント復活、おめでとうございます。夏だし、バイクで走りたい気持ちはわかります。でも無理は禁物。地道にゴー!
返信する
シルバーさんへ (Satoshi.Y)
2016-07-02 01:05:49
あぁ、何だかこうしたコメントのやりとり懐かしいですよ(むはは)。
シルバーさん、H・Nやっぱりシルバーさんに戻ったんだね。笑

シルバー殿、「男のロマン」とはちょっと違うのです。
都会生れ都会育ちの貴殿には、田舎育ちで地方出身者の、この何と言うか・・この教習、あっちがった、この郷愁はきっと分からないでしょう。むはは。
鮭がやがては必ず産まれ巣立った川へ戻って行く、自然の摂理、そんな所でしょうか。(むはは)
故郷の良さというものを、この歳で再認識し始めてもいます。あぁ、自分はここで、こんな良い環境の中で生まれ育ったんだなぁと。
そして、故郷と呼べる場所があって良かったなぁと。
うまくまとまらなくなって来たので・・みんなでしよう
「ふるさと納税」(・・何のこっちゃ)。。
しかし、今年は何とか12日間のまとまった夏休暇が取れそうなのです。この機会を逃すなよと風がまた囁いて来るのです。いやはや。




返信する

コメントを投稿