![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/03f078987c18e2f312d3b3e7ecc4d435.jpg)
街のスキー場へ続く道。小中高時代、冬はよく行きました。
(Googleマップより)・・・・北海道深川市
行きは市内からバスで20分ほど。
んっ?途中、ねこバスが!昔はなかったよなぁ。(当たり前だわね。)
スキーの帰りはバスは使わずに、市街入口までこの下り道を
一気にスキーで滑降して下りるのが普通でした。ビュンビュン飛ばして気持ちよかったよ。
もちろん、道の端を選んで滑るのだけれども、
たまに走って来るクルマもその辺の事は分かっていて上手に避けてくれた。
(今は怒られるだろうなぁ。笑。良い時代でした。)
下までスキーで10分くらいだったと思う。
右下が街。
冬休みなんかはほぼ毎日来てた。ホント、懐かしい道です。
ちなみに、この道沿いにスキーヤー三浦雄一郎さんが校長を務める
クラーク記念国際高等学校(本校)があります。
星空Cafe,それじゃまた。
よく行ったスキー場、現在は無くなった様です。寂しいなぁ。
スキーの合間にロッジで食べる一杯200円の醤油ラーメンが実に美味かったのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます