常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

ロバ

2008年02月10日 23時10分38秒 | 日常生活
う゛~~~~ん。

ロバでここまで盛り上がるとは・・・。

侮れないぜ、ロバ パワー


今、ネットで検索したみたら、フジパンがロバに大きく絡んでいるのだった


「本仕込み」という角食が、メ~~~~~~ッチャウマいの、みんな知ってるかい?

これもロバパンから発売されてるが、製法はどうもフジパンらしいです。

黒コッペも、しかり。


腹黒さま>カロリーみたら、557キロカロリーもあるぜよ

     こりゃ、甘党のアナタがハマったら、地獄に落ちるわね

     口にしてはいけないよ


シナボン>嘘のような、本当の話しなのね・・・


おみねーのファンかな?>君はオトコだね?!きっと、オトコだ

            若いことを祈ります

ロミロミサロン・マリンブルー

2008年02月10日 22時46分52秒 | 日常生活
もういっちょ!Hawaiiネタだべ・・・どうだ


函館スパークの麻理子ちゃんからの御紹介で、

函館にあるハワイアンロミロミのお店の村本さんから

お電話をいただきました


昨年、常夏アロハ祭りの直前に開催された、丸井今井のイベントに

参加された方ですが、常夏アロハ祭りにも御興味があるとのこと。

嬉しいお話です


フラダンサーのサンディーさんを絡めてディナーショーを開催したり、

行動力のある女性です。

是非、村本さんのHP(マリンブルー)を御覧下さい。

kokeobasan>これも、引き寄せの法則か



嗚呼・・・そろそろ、第3回のイベントについて煮詰めないとなりません。

がぁ~~~、ここで問題発生

Narumiが事情あって、たくさんの商品を製作できないって

このイベントは、NarumiのPalupalu中心で始まったから・・・

現場の仕切りもNarumiだったから・・・



上がったり下がったり・・・心中複雑な私です。

みなさん、どうぞ御協力をお願いいたします

さて~~~、出店者を探し出さないと

大変だぁ~~~~


Ohana オハナ

2008年02月10日 21時42分41秒 | 札幌Hawaiian店の紹介
久々に、Hawaii関連ネタだびょ~~~ん

昨日土曜日、やっとこさお邪魔しました『Ohana』へ

白石区栄通14丁目まで、我が家からたったの15分

(おいおい!どないな運転しとんねん


第3回常夏アロハ祭りで参加協力をお願いしたく参上いたしました


見ての通り、お店の外観です。



オリジナルのコナブレンドコーヒーが飲めます



コーヒーカップは・・・コレだよ

いいねぇ~~~



お店に入ると正面にサーフボード

アッハァ~~~~ン



可愛らしい雑貨のオンパレード



キルト製品が多く扱われていますね



お店のメイン商品は、ガラスのエッジング、綺麗です



こりゃ~~~~~~、何かの記念に良いですね








店内左側は、カフェスペースです。












今回は、次の予定があったので、オーナー奥様と機関銃のようにしゃべって退散

次回は、ちゃんと時間をとってお邪魔いたします。

ネット販売もしているし、ウクレレ発表会も開催しています。

ここクリックして見てみてちょんまげ。