もう9月20日ともなれば、季節は「あきぃ~~~~~~~」のはずですが。
今日の札幌気温は一体何度まであがったのでしょうか。
ここ数年、夏がずれてきてる気がします。
昔はお盆が終わったら、秋まっしぐらだったと思うけど。
今日は【食欲の秋】ということで、食べ物ネタが山盛り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
で、私のお腹も山盛りになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
北のオハナの「島PAPA」から連絡をいただき、島田家自家製ゴーヤを頂戴しに伺いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
先日、宮古島バナナを御裾分けしたお返しです。こーいちのお陰です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でもって、ナント! 札幌でゴーヤが生るのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ゴーヤ=沖縄=南国で生る、というイメージがあったのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/d6c0c188fe49470b0fac0d2b6c51fa1e.jpg)
キュウリのように、ツルに生るのですね。
艶艶ピカピカで何本も生っていましたが、採りたい放題やりたい放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今は家庭菜園ブームですが、島田家から頂いた野菜達は、形も綺麗に育っています。
やはり、手入れが良いからでしょうか。
島PAPA>さっき、ピーマンをかじったら、ピーマンの味がしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
スーパーで買うのと、二味も三味も違いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/4b256b6e42842a110b577b22f2545418.jpg)
今日のランチは大通り公園で開催されてるさっぽろオータムフェストで
喰い倒れでっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/c2f8b83fff5f8ecc286311ddeb5a18d7.jpg)
8丁目会場では焼き物がたくさんあって、美味しい香りが充満しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
まずは、広尾町の「ししゃも」からイキマス!!!
ししゃもといえば鵡川ですが・・・広尾のも脂が乗っていて美味しい~~~。
早速わたしは、静内町の地ビール
300円で乾杯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この地ビールはお買い得だぁ~~~、あとでまた来ようっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/296eac16b59d7872b85343265e962ab0.jpg)
続いて、えりも町の灯台ツブ
1本150円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
幼少の頃からツブは大好きで、自宅のコンロで母親に焼いてもらい食べていた事を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/7e3a8a4ae4aae9d9a54d9992ab6a6616.jpg)
地元の若者たちが、ひとつひとつ裁いてるそうです。
若い男の子達が、一生懸命に売る姿が心地良いと感じました。
ツブの味噌おでんになっていますが、私は醤油味だと良いな~と率直な感想です。
でもしかし、ツブの味は絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/49e3c4410e8b2bb12471a54155b1ac70.jpg)
根室支庁のタコザンギです。
1カップ400円ですが、ツブと比べてしまって、割高感がしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/65263e382f5785ab6ea0ba3ab458f323.jpg)
暑さとウマさで、静内
を一気に飲み干した・・・ら、振り返ると大雪ピルスナー
が400円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こりゃ、イクでしょ、ウンウン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/461a2ae746cfeb372bec9df83902b309.jpg)
静内も大雪の地ビールも、まったくサラッとしていて飲みやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fc/c0538b0b4793b6d6c4f70e43415845c3.jpg)
休憩中の腹黒あっちゃんは、タコザンギを手に持って、腕にはサロンパスが貼ってあります。
わけわからんしぃ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この方は、腹が空くと御機嫌斜めになるんですわ~。もう大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/683681eb4a23e86a1a03705760ec84a7.jpg)
紋別市からは、かに甲羅焼きとホタテイカ串焼きが販売されていました。
がぁ~~、カニはもう食べ飽きてる私達ですので、ホタテに走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
甲羅焼きの方は、長蛇の列でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/f9eeb159e6330ed9d44105c6d422ecdf.jpg)
牛肉には目が無い私。
白老和牛に飛びつきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/de92ee5e6394a24f80e125df101aeaec.jpg)
ステーキ半身が800円、期待してたけど・・・SOSO。
べこぼっこ250円が美味しくて安い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/4fbf171b518afe0c83143e5b37f6ed0f.jpg)
この後、7丁目~2丁目まで見て歩きました。
ラーメンや富良野のカレーうどんとか、北海道三昧です。
開催日時 2008.09.19[金]~10.05[日]の17日間 8丁目会場のみ、
9.20[土]・21[日]・27[土]・28[日]、10.4[土]・5[日]の6日間
営業時間 AM11:00~PM8:30 8丁目会場のみ、
土曜日はAM10:00~PM6:00、日曜日はAM10:00~PM5:00
変則的な開催時間ですが、是非、行ってみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
地方は、町興しで頑張っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
常夏アロハ祭り・・・私の夢は大通り公園で開催するのが夢なのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
色んなハワイイベントが、大通りでひとつになったら素晴らしいのに・・・ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今日の札幌気温は一体何度まであがったのでしょうか。
ここ数年、夏がずれてきてる気がします。
昔はお盆が終わったら、秋まっしぐらだったと思うけど。
今日は【食欲の秋】ということで、食べ物ネタが山盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
で、私のお腹も山盛りになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
北のオハナの「島PAPA」から連絡をいただき、島田家自家製ゴーヤを頂戴しに伺いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
先日、宮古島バナナを御裾分けしたお返しです。こーいちのお陰です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でもって、ナント! 札幌でゴーヤが生るのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ゴーヤ=沖縄=南国で生る、というイメージがあったのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/d6c0c188fe49470b0fac0d2b6c51fa1e.jpg)
キュウリのように、ツルに生るのですね。
艶艶ピカピカで何本も生っていましたが、採りたい放題やりたい放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今は家庭菜園ブームですが、島田家から頂いた野菜達は、形も綺麗に育っています。
やはり、手入れが良いからでしょうか。
島PAPA>さっき、ピーマンをかじったら、ピーマンの味がしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
スーパーで買うのと、二味も三味も違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/4b256b6e42842a110b577b22f2545418.jpg)
今日のランチは大通り公園で開催されてるさっぽろオータムフェストで
喰い倒れでっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/c2f8b83fff5f8ecc286311ddeb5a18d7.jpg)
8丁目会場では焼き物がたくさんあって、美味しい香りが充満しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
まずは、広尾町の「ししゃも」からイキマス!!!
ししゃもといえば鵡川ですが・・・広尾のも脂が乗っていて美味しい~~~。
早速わたしは、静内町の地ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この地ビールはお買い得だぁ~~~、あとでまた来ようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/296eac16b59d7872b85343265e962ab0.jpg)
続いて、えりも町の灯台ツブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
幼少の頃からツブは大好きで、自宅のコンロで母親に焼いてもらい食べていた事を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/7e3a8a4ae4aae9d9a54d9992ab6a6616.jpg)
地元の若者たちが、ひとつひとつ裁いてるそうです。
若い男の子達が、一生懸命に売る姿が心地良いと感じました。
ツブの味噌おでんになっていますが、私は醤油味だと良いな~と率直な感想です。
でもしかし、ツブの味は絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/49e3c4410e8b2bb12471a54155b1ac70.jpg)
根室支庁のタコザンギです。
1カップ400円ですが、ツブと比べてしまって、割高感がしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/65263e382f5785ab6ea0ba3ab458f323.jpg)
暑さとウマさで、静内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こりゃ、イクでしょ、ウンウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/461a2ae746cfeb372bec9df83902b309.jpg)
静内も大雪の地ビールも、まったくサラッとしていて飲みやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fc/c0538b0b4793b6d6c4f70e43415845c3.jpg)
休憩中の腹黒あっちゃんは、タコザンギを手に持って、腕にはサロンパスが貼ってあります。
わけわからんしぃ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この方は、腹が空くと御機嫌斜めになるんですわ~。もう大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/683681eb4a23e86a1a03705760ec84a7.jpg)
紋別市からは、かに甲羅焼きとホタテイカ串焼きが販売されていました。
がぁ~~、カニはもう食べ飽きてる私達ですので、ホタテに走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
甲羅焼きの方は、長蛇の列でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/f9eeb159e6330ed9d44105c6d422ecdf.jpg)
牛肉には目が無い私。
白老和牛に飛びつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/de92ee5e6394a24f80e125df101aeaec.jpg)
ステーキ半身が800円、期待してたけど・・・SOSO。
べこぼっこ250円が美味しくて安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/4fbf171b518afe0c83143e5b37f6ed0f.jpg)
この後、7丁目~2丁目まで見て歩きました。
ラーメンや富良野のカレーうどんとか、北海道三昧です。
開催日時 2008.09.19[金]~10.05[日]の17日間 8丁目会場のみ、
9.20[土]・21[日]・27[土]・28[日]、10.4[土]・5[日]の6日間
営業時間 AM11:00~PM8:30 8丁目会場のみ、
土曜日はAM10:00~PM6:00、日曜日はAM10:00~PM5:00
変則的な開催時間ですが、是非、行ってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
地方は、町興しで頑張っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
常夏アロハ祭り・・・私の夢は大通り公園で開催するのが夢なのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
色んなハワイイベントが、大通りでひとつになったら素晴らしいのに・・・ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)