goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

マウイ4日目(東マウイ1周:HANA空港)

2011年04月22日 12時48分28秒 | 2011.1 マウイ島~オアフ島
ピイラニハレから次は、HANA空港へ行きました。

HANA HWY から左の海側へ入って行って、そう遠くありません。






空港でトイレタイムにしました


だ~~~れも居ません。





ちょうど、ヘリコプターが飛び立つところでした。

HANA方面のヘリツアーの途中で、立ち寄ったのでしょうか





私の初めてのヘリ体験は、ここマウイの「ハレアカラ~HANA:東マウイツアーでした。


その時に美しい滝を見た感動が、今の私の原点になっているかもしれません。




ヘリが飛び立ったあとに、ジャイロコプター?が下りて来ました。

いや~~~、乗ってみたいね










と~~~っても綺麗なプルメリア、いろんな種類がありますね。

それだけで、嬉しくなります





プルメリアの花に鼻を近づけて・・・。これぞ、HANAで鼻クンクン





鮮やかな・・・ピンク




鮮やかな・・・イエロー

プアケニケニです

常夏フラステージに参加下さる、ホクロア:大内先生のお教室の花ですね





さて・・・これはなんでしょう?どなたか教えてください。






アフリカンチューリップの木






HANA空港への道とHANA HWYの交差点近くでポインセチアを発見

札幌ではクリスマスに見るので、てっきり寒さに強い花を思い込んでいましたが、

メキシコ原産で、暖かい所の花でした











さっ・・・次は、黒砂海岸へ。

HANAは、もう目と花の先だ。