常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

チャリティー喫茶コーナー

2011年06月26日 20時58分59秒 | 第6回常夏アロハ祭り
チャリティー喫茶コーナーを担当していただいたのは

チーム・ケアラニ(岩瀬)でした


散らかっていた喫茶コーナーを整然と片付けていただき、驚くばかりです



精鋭主婦3人を選抜して送り込んでくれた、ミミちゃんありがとうございました。


















6月12日(日) 第2部 抽選会

2011年06月26日 20時49分09秒 | 第6回常夏アロハ祭り
抽選会のプレゼンターは、ナーレイヒバのMakiちゃんにお願いしました。


盛り上がりましたね~~~

最後の抽選会です・・・・・・そうです


千歳~羽田往復航空券が最後の景品です


ジャジャジャジャ~~~~~~~~~~~~~~~ン

当選者は・・・・・・・・・・・ななななな、なんとぉ

ホアピリ 青柳Nokoちゃんの教え子さんでした


提供は(株)クレオトラベルさんでした、ありがとうございました


6月12日(日) 第2部 抽選会

6月12日(日) 第2部 4、5、6、7、8、9

2011年06月26日 20時29分28秒 | 第6回常夏アロハ祭り
いよいよ終盤です。

第2部が始まります。


スタートは、ホアピリ札幌校の青柳先生からです。

前日の土曜日には、アロハマケケ(物販会場)のレジを一日中担当していただきました

青柳Nokoちゃんのお陰で、マケケ会場はアロハがイッパイでした。


また、生徒さんのAYAKA&SINOBUのASコンビがダンサーとして登場です


4.フラスタジオ ホアピリ札幌校

5.フラスタジオ ピリアロハ  YASUKO先生はフラ実行委員長で頑張っていただきました

6.ハーラウ フラ オ マヘアラニ  田中先生 フラ実行委員

7.ハーラウ フラ オ ナーレイ オ ホクロア  大内先生 フラ実行委員(ゆうこさん)

8.フラスタジオ アネラ カ プア

9.ハーラウ フラ オ ナーレイヒバ  黒岩先生 フラ実行委員


6月12日(日) 第2部 4、5、6、7、8、9




4人の実行委員先生には、大変なご苦労をいただき、無事にフラステージを終わることができました。

ありがとうございました。そして、来年もよろしくお願いいたします


忘れ物です!

2011年06月26日 10時00分48秒 | 第6回常夏アロハ祭り
更新が遅くなりました。

ダンサー控え室&ステージの椅子に置かれたハンカチ等の忘れ物です。


お気づきの方は、先生を通して、連絡を下さいね


私が持っています。




新しいチャンネル


6月12日(日) 第1部 抽選会 

2011年06月26日 09時36分53秒 | 第6回常夏アロハ祭り
第一部が終わったところで・・・


私の念願だった、カネ~~~~~~~

常夏デビューして欲しかったので、とても嬉しくて、楽しませていただきました



カネダンサーのみなさまには、癒されました

突然の出来事に、みなさん戸惑っていましたね。

心の準備が大変だったと思います


来年もお待ちしておりマッスルマッスル



ミミちゃん、抽選会司会もありがとうございました


第一部 抽選会