交差点に面した神様。
新宿のまちなかというのに、水がこんこんと湧き出ているのに驚きました。
どなたかが丁寧に清めていると思われる境内。
ありがたいです。
小さな空間ですが、とても歴史のある神様。
交差点に面した神様。
新宿のまちなかというのに、水がこんこんと湧き出ているのに驚きました。
どなたかが丁寧に清めていると思われる境内。
ありがたいです。
小さな空間ですが、とても歴史のある神様。
小さな池と、公園と。
もと大名屋敷の弁天様は、今はこじんまりと鎮座されています。
広大な敷地だったことが信じられないくらい、コンパクトな境内。
上野の弁天様を建てた大名が自分の屋敷にも勧請した弁天様です。
そのため、二柱は姉妹と呼ばれました。
空気が似ているかどうか、感じてみてください。