
ヴォーグビルの中庭の桜、咲いてました!
そして昨日のおやつ
有名な富山のますずしのパッケージにはお煎餅が入ってました。ちょっとすし酢の香りがする美味しいお煎餅でした。
そして左側の可愛い箱はお土産、和紙のお店で箱の可愛らしさにひかれたそうで、中には
これまた可愛い金平糖が入ってました。
そしておやつの追加
そして放課後2階のカフェでお茶しました。
私のカフェラテには熊さんが
友人のラテには兎さん
友人は「あら?人見たんだわ!」と言ってました。
確かにその通り!
そして新作は無事に先生のOKを頂きました。さて、どうなることやら?!
桜で浮かれるのは日本人だからだわ。
ヴォーグビル、レンガ造りなのかな
和紙の箱の絵
新芽が出てくる紫陽花のように感じます
金平糖もう何年も~口にしたことなく
食べてみたいです。
豪勢な
おしゃべり塾でしたねー
まごうことなき日本人ですわ~。
グーグルマップで日本ヴォーグ社と入れると前面の写真が出てきますよ、確かにレンガ色だ!
コスモス様
ほんと!豪華なおやつでした。金平糖も懐かしい味ですね
リトルエム様
樹齢にもよると聞いたことがあります。大泉学園の桜並木に1本だけ異様に早く咲く木がありましたね