![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/199d1281899aeaaa3abedefafa09b8e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
これは私の父の墓です。埼玉県川越市に霊園がありますが、この辺りは霊園通りとも言うべき霊園の多いところです。霊園がたくさん出来るくらいですから、市街化調整区域で道は狭く乗用車でさえすれ違えません。お彼岸やお盆には墓参の人たちが集中しますから、周辺は大変な混雑となります。去年辺りはやっとの思いで霊園の近くまで行ったのに、狭い道を両方から車が入り込み、とうとうにっちもさっちも行かなくなりました。仕方なくUターンして戻りました。戻るのだって大変。それ以来墓参りはラッシュを避けて、時期はずれに行くことにしました。この墓石は世田谷の菩提寺にある人様のお墓を真似しました。「眠」の文字も墓石もあちらの方が上等ですが・・・・