雑貨とお絵かき

大好きなものを ぎゅぎゅっと詰め込んで。

コラージュカレンダーも来た!

2006年09月10日 | Weblog
昨日のつづきです!

モルバンカレンダーは、予定を書き込める様に、壁掛けサイズを購入したのですが、パソコンデスクにちょこっと置くようの卓上カレンダーも、一緒に購入しました。

それが、コラージュカレンダー
もともとコラージュのレターセットを愛用しているくらい好きなので、
卓上カレンダーを見つけた時は、大感激
しかもお値段400円!買うしかないでしょう!
で、即お買い上げ

届いて早々もうドキドキの気持ちで、荷袋を開けると~っ
ちっ、ちっちゃい
うそ~ん 
・・・凡ミスです。

卓上ってだけで、サイズも確認しなかった・・・。

どれ位小さいって、ボンヌママンのハチミツの入った小瓶2個分くらい・・・。

表紙も付いてなくって、いきなり1月だけど、
でもやっぱり可愛い!
パソコン周りに置いても全然邪魔にならないしね
(おっ、段々気分が盛り上がって来たぞ!)

来年の楽しみが、また一つ増えました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってきた!モルバンカレンダー

2006年09月09日 | Weblog
まだまだ暑い日がつづくけれど、
ショップ商戦は、秋モードです。

その秋も通り越して、来年のカレンダーを購入しちゃいました!

今年のカレンダーは、高橋永順さんの「フラワー」。
930円というリーズナブルなお値段なのに、かなり素敵なカレンダーで、
しかも書き込みも出来る優れもの

来年も高橋さんで決まりだ!
と思っていたのに、出会ってしまったんです・・・
モルバンのカレンダーに・・・

まだカレンダーを買うのは早いかと悩んだのですが、
思い切って御購入!

今日届きました。

めまいがしそうな可愛さ
感激ですっ!

実はもう一つカレンダーを購入したのですが、
それは明日につづくっ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2006年09月08日 | お絵かき
朝晩急に冷えて来ました。
日中の温度はまだまだ暑いのに、何だか秋の匂い。
9月生まれの私としては、丁度良い季節。

季節の変わり目は、肌にあたる風の感じと、匂いと、ちょっとした夕暮れの色
で分かるもの。

風鈴の鳴る縁側で、冷えたお素麺を頂く涼しげなCMよりも、
シチューCMの方がなんだかしっくり来るのです。

マフラーの季節も、もうすぐそこです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹ようじ

2006年09月07日 | コレクション
最近の不安定な天候に、何かがおかしいと感じていました。
夏の暑さだって、数年前から比べると尋常じゃない!

地球が、少しずつ悲鳴を上げ始めているみたい。
そんな時たまたま見たテレビ番組、地球の温暖化は、私が思っているよりも
うんとすごいスピードで進んでいました。
もしかしたら、もう手遅れじゃないかと、泣きそうな気持ちになりました。

一人一人が一つの事でも何か地球の為に心掛ければ、結果は違ってくるかもしれない。
ゴミ捨てでは当たり前だけど、私は出来る限り、リサイクル出来る物は、分別するようにしています。
電気はこまめに消す!それだけの事でも、しないよりはいいと思っています。

同じ番組で知った事がもう一つ、つまようじや、割り箸を作るために、
伐採される多くの木。台風などで倒れた木は別として、やっと大きく育った
木を切る事に危機感を感じていたのですが、木の代用として注目されているのが、
成長が早い竹。
切っても、切ってもすぐに伸びて、しかも丈夫!
なるほどな~っって感じでした。

丁度つまようじが無くなったので、買いに行くと、
竹ようじを発見!
早速購入しちゃいました。

使ってみると、先端が硬いので潰れにくく、かなり使いやすかったです。
お料理に使う時、ちょっと硬い食材だと、木のつまようじはポキポキ折れてしまいますが、竹ようじは、丈夫なので良さそうです。

ほんのちょっとでも、地球の力になりたいな~と思う今日この頃です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入り金魚

2006年09月06日 | Weblog
子供達がお祭りに行くたびに増え続ける金魚。
大きい水槽には元々飼っている金魚がいるため、
まずは小さい金魚鉢へ。(病気を持っていたりするため)

ディズニー映画の「ピノキオ」に出てくる、
金魚のクレオみたいに人懐っこくて可愛いのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針仕事

2006年09月05日 | Weblog
何軒かのネットショップで注文していた布が
まとめて届きました

以前パッチで作ったクッションカバーが破けちゃったので、
作り直そうかと思っているのと、あーちゃんの車用のブランケットなど
作る予定です。

あーちゃんはすぐに寒がるので、薄いキルト芯を、
コットンの布と、Wガーゼで挟み込んで作ります。
お家用のは、Wガーゼとキルト芯を、たくさんの花模様の形に手縫いでくっつけた
のですが、今回はそんな気力無し

せっかちな私は、とにかく早く出来上がりが見たいので、
すごく荒い仕上がりになりそう
ブログに完成品を載せると、みんなが波の様に引くと思うので
載せません!

想像におまかせします。
せめて素敵な夢を見させてっ




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション

2006年09月04日 | お絵かき
以前、絵をポストカードにしてオークションに出品すると
書いたのですが、早いもので、今日終了しました。

結果、入札がないままに終了になってしまい、その点がちょっと残念だったのですが、見に来てくれた方や、ウォッチリストに入れてくれた方達がいて、
嬉しかったです。

パソコンを通すと、実際の絵の良さが上手く出ないので、
実物を見て欲しくての出品だった為、落札者無しは残念ですが、
たくさんの出品の中から私の絵に気付いてくださった方がたくさんいて、
PCを通してでも、知らない方達に興味を持って頂けたので、
出品してよかったな~と思いました。

ウオッチリストにも入れて下さった方達、
入札ボタンをポチッと押すタイミング間違えてますよっ(こらこら)

自分で、自分の出品物を検索しても、莫大な量の中から探す事が
出来なかったので、次回出品する時は、もっと探しやすくしなければとの
課題を残しつつ、第一回出品を終了です。

このブログは見ていないと思いますが、オークションで立ち寄って下さった
方々、本当にありがとうございました。


今回出品の絵は、姉がすごく気に入ってくれているので、
手紙と一緒に送りま~す。待っててね~。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな色の集まり

2006年09月03日 | Weblog
自分で色合わせをするのは苦手なのに、
雑誌を見たり、ぼーっと家に居ると、
色の固まりに、好きな組み合わせを見付けてしまいます。
壁と、物と、明かりの、全部が組み合った時の色が好きとか。

私は、整理整頓というよりも、大雑把に物の定位置を決めて、
そこにザッザと片付ける、「ゴチャットお片付け推進派
ですので、色んな色が定位置にあふれているのです。
その一瞬の色合わせが好きだったりするのです。

そういう時、絵に描ければいいのだけれど、
そんな技量は無いし、カメラに収めても、肉眼で見た感じとちょっと
違ったりしてしまい、なんだかがっかりするのです。


昨日の夕方洗面所に行ったら、こまごました物を入れているカゴの
カバーにしているキルトトップと、電気の明かりがなんだか綺麗で、
思わずパシャリ!
いつもと違って、肉眼で見た柔らかい感じが良く出ていたので
嬉しくなってしまいました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ買って!

2006年09月02日 | お絵かき
昨日から、近くの神社でお祭りが始まりました。
歩いてすぐの場所なので、
毎年お祭り期間中は、ぷらぷらと気軽に出掛けて行きます。

美味しいものは色々あるけれど、
昨日からどうしても食べたい物、それはクレープ!
昨日は食べられなかったので、
今日こそどうしても食べたい!
でも、今日は、すっごく体調が悪いのです。
く~っ、
どうするっ?自分!(買えっ、買えっ

ストレス溜まるので、行って来ます!買ってきます!
這ってでも・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図

2006年09月01日 | Weblog
地図なんて、自分中心にぐるぐる回して見ちゃう位
方向音痴な私。

地理の成績を私に聞く気?って、けんか売っちゃうくらい
嫌いです。

でも、外国の地図は別!
なぜなら、お洒落で可愛いから!(そう、それだけ)
で、ちょっと可愛いのを購入したのですが、
どっちが上なのよっ
って感じになってしまい、結局表紙を飾る事に。

小さく地図載ってるし、まいいっかってことで。

飾って発見したのですが、地図飾ってるとなんだか賢そう・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする