連休最終日の今日は成人の日ですね
自分が成人式を迎えたのは、遥か遠い昔の事になってしまいましたσ(^_^;)アセアセ..
母から聞いた話です。
私が幼いころ、電車の中で振り袖を着ていた女性と一緒になり
その女性を見ながら、すごく嬉しそうに「きれ~い、きれ~い」と
何度も大きな声で叫んでいたそうなんです。
・・・と、ここまでは良い子のお話なのですが、振り袖姿のお姉さんのそばまで行って
いきなり「お姉さんの着物がきれい~」と声をかけたそうな、、
母はそれを見て、すごーく慌てたそうです~💦
幼い子どもは思ったことを、そのまま口にすることがありますが
なんて失礼なことを言ってしまったのでしょ
成人の日になると、母から聞いたこの出来事を思い出してしまいます(笑)
今日は暖かくて天気も良かったので、ドライブに行きました。
土手に行くと黄色い花がたくさん咲いています。
菜の花でしょうか?
空を見上げると、トンビが飛んでいました(⌒∇⌒)
なかなか見ることが出来ないトンビなので興奮してしまいました(笑)
通りがかった道で、たくさんのスズメたちを見かけました。
よく見ると幼鳥のスズメもいますね(*"ー"*)
👇このスズメさん。仲間13羽の上をジャンプしてますよ~
とっても可愛いエピソードですね♡
今思えば、私は着物に憧れの気持ちがあって
例えば時代劇に出て来るお姫様だとか
大奥に出て来るような着物が好きで~
着てみたいなぁ~とか思っている子どもでした(´▽`)
スズメさんが暖かそう。
私の生まれた地域では成人式は夏だったので、振袖には憧れがありました。
でも、「着物がきれい~~~」というのは口には出さないけれど、大人になっても思っちゃうよ。(笑)
子供は正直で可愛いですものね😊👌
一緒にいらした方もドキドキでしたね😅
そうなの。なんだかまだ1月になったばかりなのに
菜の花やサクラソウが咲き始めているのを見たら
もう春のような気がしてきました(⌒∇⌒)
梅の花が咲くのも早そうです~
そうそう。私の田舎の成人式も夏にやるみたいです。
きれいな着物を見ると、日本人で良かった♪って思っちゃいます(*"ー"*)フフッ♪
振り袖姿のお姉さんのそばまで行って
「お姉さん、きれいね」と言わずに「お姉さんの着物がきれい」と言ってしまった私。
まるで、ちびまる子みたいですね
振り袖姿のお姉さんより着物の方に心を奪われたのでしょう
母は、かなり慌てたと思いますよ~