2連休もあっという間にすぎちゃいました
この連休中、いろんな近況を報告したくて・・・
友人にしようと思っていたのですが、なんやかんやとその内容がまとめられず?
結局未だ送れない状況に。。(T▽T)
そのうち大量を送りつける計画を企ておりますが(笑)
ところで今日は久しぶりにアレで遊んでみました。
アレとは、そうアレ。。
日刊あなた・・・じゃなくて、日刊とまやん
とまやん JAPAN世界一!
第1回「ワールド・だるまさんが転んだ・クラシック(通称WDC)」において
とまやん率いる我が国が、中国・ケニアなどの並み居る競合国を退き
見事世界一の栄誉に輝いた。
圧倒的なそのリーダーシップから
チームは「とまやん JAPAN」と言われ続け
そしてとまやんも主将としてその期待に答えていった。
しかし、人には言えない相当のプレッシャーがあったという。
以下がとまやんのコメントである。
小さいころから、祖父に「だるまさんが転んだ」を叩き込まれ
友達と遊ぶことさえ、許してもらえませんでした。
だって毎日7時間以上の練習をやらされていたので、そんな暇無いですよ。
楽しい思い出?あるわけ無いじゃないですか
国内の大会では10連覇を達成し、だるま殿堂入りしましたが
なんか物足りなかったんです。
世界で実力を試したいという気持ちでいっぱいでした。
ようやく、この大会が行われ・・・
決勝で最後の一人になった時は、本当に苦しかったけど・・・
とにかく、このチーム、最高です!だるーまーイェイ(¬ー¬)v
とまやんはこの大会で第一線を退くつもりのようで
「今後は恋人を見つけ、一日も早く結婚したい、私を気に入ってくれた方は
だる連(日本だるま連合会)まで、すぐに申し込んでほしい。
共にだるまのように生きましょう!」という大きな夢を語ってくれた。
結婚後は?
だるまさんが転んだをする子供達(通称:ダルマー)を育成する事業に力を入れるそうだ。
(とも記者)
「だるまさんが転んだ」で世界一とはね・・・(¬ー¬) フフフ
たしかに子どもの頃は、よくこれで遊びましたよぉ~
今もたまーに職場の子どもたちと遊んだりするけれどね(笑)
しかし、毎日7時間以上も「だるまさんが転んだ」を練習するだなんて
そんなことは実際可能なのだろうかσ(-"-;)
可能であるならば、ぜひ選手を募集したいと思いますが、いかがです?(T▽T)
さてさて・・・
世界一と言えば、本日の男子世界バレー。
試合を見ることが出来なかったのですが、チュニジア戦で勝ちましたね
毎回思ってはいたのですが・・・
監督の植田さんって、誰かに似ていませんか?
ほらっ、似ている似ているこの方に。。
ねっっっ
やっぱり似てるでしょ(ー) フフ
※なお、日刊とまやんは、今後も続く予定です(爆)
(画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です)
胸さわぎの 旅はいま始まって
時の流れのままに こころを遊ばせ
この私は誰を訪ねるあてもなく
まるで詩人のように景色に染まって
ああ なんて
街それぞれ美しいの
ああ なんて
人それぞれ生きているの
昨日 今日 明日 変わり行く私
紅くいろづくときめきを
誰に告げましょう
風そよげば ひとり胸抱きしめて
愛の不思議を思う 吐息をもらして
この泪(なみだ)は きっと感じるよろこびね
揺れる瞳に映る 季節に恋して
ああ なんて
街それぞれ美しいの
ああ なんて
人それぞれ生きているの
朝に舞う夢
黄昏(たそがれ)に出会い
ほんの一時(ひととき)のためらいを
誰に言いましょう
昨日 今日 明日 変わり行く私
紅くいろづくときめきを
誰に告げましょう
この歌を知っている方はいますか?(^-^)
そうです。谷村新司さんが歌っているあの歌です
JR西日本のキャンペーンソングに使われたこともあるので
「あぁ~、あの歌か~」と思い出される方も多いのでは!?('-')(,_,)
買い物帰り・・・
近所の紅葉を眺めながらの私の心は、この歌詞のそのものでした(笑)
時の流れのままに こころを遊ばせ
この私は誰を訪ねるあてもなく
まるで詩人のように景色に染まって
愛の不思議を思う 吐息をもらして
この泪(なみだ)は きっと感じるよろこびね
揺れる瞳に映る 季節に恋して・・・
画像は、すべて私の町の紅葉です^^
今が旬です(゜ー゜)ニヤリ
こうして紅葉を眺めているだけで、胸が熱くなった私。
そう・・・まるで誰かに恋をした時と同じ感覚ですよぉ(〃ー〃)
季節に恋する気持ちは、もう誰にも止められませんよね
週のまん中くらいに祭日があると
なんだかとってもイイ感じですよね~
エ? 何がイイ感じかって
もちろん、心&体の具合がね。。(* ̄▽ ̄*)ゞ
ところで・・・
先日『天才!志村どうぶつ園』のスペシャル番組を見ました。
そこで、大阪にある捨て犬500匹を保護している動物施設
ARK(アニマルレフュージ関西)を紹介していました。
その動物施設では・・・
人間の身勝手な行為により捨てられたり、無惨な虐待を受けたペットたちを救い
育て、里親探しをしているのです。
大切に世話をしてくれた飼い主が亡くなられ、淋しい思いをしていた子
引っ越をした飼い主に置き去りにされたことで、人間不信になってしまった子
人間からひどい虐待を受け、顔に大ケガをした上に捨てられた子など
番組で紹介された子たちは、その中のほんの数匹でしたが
私は、そんな彼らの姿を見ているだけで涙が止まらなくなってしまいました。
人間とは、なんて身勝手な生き物なんだろう・・・
それなのに・・・
この子たちは、人が好きで好きでたまらない。
人の姿を見ると、全身で喜びを表現し甘えてくるのです。
命の重さは、人も動物達も同じはずなのに・・・
なんだかとても切ないですよね。。
崖っぷち犬のように、たくさんの人たちの力でその命を救われた子もいれば
こうして人からの虐待を受け、体だけじゃなく心まで深く傷つけられた子たちが
こんなにもたくさんいるのだということを改めて思い知らされた私です。
(画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です)
本日は、勤労感謝の日ですね~
1948年公布・施行の「祝日法」で制定された勤労感謝の日は
「勤労をたっとび、生産を祝い、 国民互いに感謝しあう」国民の祝日です(^-^)
そんな祝日。皆さんはどんな1日を過ごされていたのでしょうか?
きっと、1日中お仕事をされていた方もいらした事でしょう。
本当に御苦労様です
ところで・・・
先日、母からトマトをもらいました。
で、そのトマトが妙な形をしていたので思わず記念写真を。。
あれれ、、トマトがふたつ
・・・と思ったら、なんだか繋がっていました。。
上から見るとこんな感じです(^-^)
こうやって見ると、ハートのようにも見えますよね
なんて可愛くて愛らしいトマトなんだろう( ̄^ ̄*)
σとまとは、トマトに惚れましたデス("▽"*)
(画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です。。)
最近・・・
特に夕食を食べ終えるとすぐに眠くなるんですよぉ
なぜなんだろう・・・と思っていたら~
なんとw(°o°)w
職場の同僚達もみんな同じ状況だった事がわかり
なんだかホッとしちゃいました^m^
この時期に疲れが出たり、体力が低下気味だったりなんかすると
こんな状態になりやすいのでしょうね^^;
そういえば・・・
今年、下痢&嘔吐の風邪が大流行の兆しもあるそうですから
本当に気をつけていきたいですよね(--)(__)
どうか皆さんもお体を御自愛下さいねm(u_u)m
ところで11月22日には、たくさんの記念日があるんですよぉ
長野県りんごの日
全国農業協同組合連合会長野県本部が制定しました^^
長野県産りんごの代表的な銘柄「ふじ」の最盛期であることと
11.22を「いいふじ」と読む語呂合わせなどから
県産りんごのPRを行うそうですよ~!
回転寿司記念日
回転寿司の考案者・白石義明氏の誕生日(1913年11月22日)を記念日としました。
白石氏の努力で1958年4月、東大阪市で1号店がオープンしたそうですよ。
大工さんの日
11月は、国の技能尊重月間だそうです。
22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日にあたり
また、11は2本の柱をあらわします。
二十二のそれぞれの二は、土台と梁または桁をあらわすことから
日本建築大工技能士会が制定した日だそうですよぉ(--)(__)
建築大工業界の発展と、木造住宅の振興などがその目的なんだとか(!o!)
いい夫婦の日
11・22で「いい夫婦」。
11月の「ゆとり創造月間」の一環として
余暇やゆとりの大切さをアピールすることを目的に通産省が制定しました。
ゆくゆくは、翌日の勤労感謝の日と連休にしようという動きもあるそうです(-_☆)キラリ
小雪
二十四節気のひとつで、この頃から寒くなり雨が雪へと変わり
初雪が舞い始めるのだそうです((゛ё゛))ガクガクブルブル
これからますます寒さも厳しくなっていくのでしょうね。。(T▽T)
(画像の空は、真夏の空。2006年8月15日に撮影しました)
風が冷たくなってきましたね~!!ブルブル(( ̄д ̄)) ・・・さむっ
外に出るとしんしん冷えてきて~
冷え性の人には辛い季節がやって来ましたね。
運動と睡眠は、体が熱を生み出す源になるそうなので
これもまた大切ですね。
私はそれほど冷え性でもないのですが・・・
時々、足元が冷えて靴下を履いて寝る事があります。
そうするとよく眠れるんですよ(--)(__)
でも、靴下を履いてもなかなか寝つけないというような末端の冷えは
なんと自律神経と関係があるようですよ(゜0・(。_。)
自律神経の調子を整えるにはストレスを減らし
リラックスすることが大切です
半身浴などのゆったりタイムを持つのもいいそうです。。
ところで、クラスの子どもたちと妖怪について語りあったとき・・・
のっぺらぼう・ろくろ首・ひとつ目小僧の事は、よく知っていましたが
知らない妖怪がいたんですよ~( ̄▽` ̄;) え??
それは・・・・・・・「唐傘オバケ」
またの名をからかさ小僧(からかさこぞう)ともいいます(^-^)
古い傘が変化した妖怪で、軸を下にしてたたんだ状態で表現されています。
傘の軸が1本であることから
この妖怪は、一本足で飛び跳ねるようにして移動しますよね(!o!)
そして足に下駄を履いている事が多い唐傘くんは
傘の部分が顔になっており、なんと目はひとつだけ∑(゜ω゜ノ)ノ
この妖怪は特に悪さをしないのが特徴で、暗くなってから家の周りを飛び跳ねたり
人に出会うと大きな赤い舌を出して驚かしています(--)(__)
でも、これだけで十分迷惑な事をしているようにも思えるけれど
直接危害を加える事はないので、実は気弱な妖怪なのかも知れませんよぉ^m^
なので、妖怪の中では危険度の低い存在なのであります
そんな唐傘くんは、とぼけてよく舌を出して笑うらしい。
意外と愛嬌のある可愛い妖怪なんですね~
もしも、いつかどこかで唐傘くんと会う機会があったなら
一緒に舌を出して笑ってみようかなぁ~
画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です。。
今日は相方が休みだということもあり、朝からバタバタ
出席人数は14名だったのに、週末の子どもたちのパワーは全開
おやつの時間にもなると、なんだかホッとしちゃった事もあり
(´ 3`)=3 ふぅ。。。
思わずため息が出ちゃったんですよね~
するとそれを目の前で見ていたMちゃんから
「とませんせー 今、ため息ついたの」と言われました^^;
しかもMちゃんは、ニタニタ顔でね(--)(__)
「アハハ。見てたの?( ̄▽ ̄●;)ゞ」と思わず頭をかいちゃいましたけど
4歳になったMちゃんに「ため息の意味がわかるの?」と真顔で聞いてしまった。
返事はもちろん(--)(__)笑
ところで・・・
ため息とは体の中にたまった「悪い気」のことらしい(!o!)
吐かずに溜め込んだままにしておくと、ストレスが蓄積し
不安感や自信の喪失などのマイナス思考を引き起こすそうな
ため息は自律神経のバランスを整えるための「自律訓練法」でも
とても重要な要素として取り入れられているんですって…
ため息により体の中から悪い気が吐き出され
その反動で深くゆっくりと酸素を吸い込むことで内臓の動きが活発になり
血行が促進され、全身に新鮮な酸素が行き渡り
心身ともにリフレッシュすることができるのだそうです
ということは~
ため息って、いいことなのねん(--)(__)
たまった疲れを追い出すには、ため息が一番
今度Mちゃんにも教えてあげようヾ( ̄ー ̄)オィオィ(笑)
画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です。
こんな青空を見ていると疲れも吹っ飛び癒されますよね~(-_☆)キラリ
先週の土曜日、旧職場の先輩たち4人と一緒に食事をする約束をしており
仕事を終えた私が待ち合わせの店まで行くと・・・
ウヒャ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!
先輩4人のうちの3人が、当日急に都合が悪く来られなくなり
私+先輩1人=ふたりで食事をすることになりました(T▽T)
実は、毎回先輩から声を掛けてもらう事が嬉しくて・・・
この日も感謝の気持ちを込めてミニシクラメンをプレゼントしようと
行く途中で4鉢買っていったのですが○┼< バタッ
結局、先輩と二人っきりで美味しい焼き鳥や料理を食べて~
グレープフルーツサワーを2杯飲んで~
いろんな事をしゃべって帰ってきました(゜ー゜)ニヤリ
で、その先輩には~
ミニシクラメンを2鉢プレゼント
残り2鉢は、わが家へ持ち帰りです( ̄^ ̄*)
ちょうど欲しいと思っていた花でしたので良かったかも。。
さて。ここから話題を変えてっと、、( ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
これはドングリです。
ドングリは、カシやシイなど、ブナ科の木の実の総称のことを言うそうです。
実は、このドングリ。
稲作が始まる以前、縄文時代にはすでに食べられていたそうな…(!o!)
殻をむいてそのまま食べたり、つぶして粉にすることで
クッキーやパン、麺などいろんな料理に使えるそうですし
細かく切って煎った物をドリップすると
ドングリコーヒーとして飲む事も出来るそうですI(o_O)i わおっ
食べられるドングリといっても様々な種類があるらしく
マテバシイやスダシイといった、シイ類のドングリは、比較的アクが少ないので
軽く煎る程度でも食べやすいようですよφ(*-.-*) メモメモ
また、カシやナラ、クヌギなどは、しっかりアク抜きをしないと
渋みや苦みが強くて食べられないものもあるそうです。。
ドングリくん。キミもなかなかやりますなぁ。。(゜∇。)bグッ
(画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です。。)
やっぱり今年も吹きましたね~
吹かないはずはないと思っていましたが
もしかすると吹かないのかも・・・な~んて思ってみたりとか(笑)
木枯らしとは?
ユーラシア大陸から日本に向かって吹いてくる季節風が
日本海を渡るときに水分を含む。
日本海側では、この風が時雨となって雨を降らせ
太平洋側では、雨によって水分を失い乾燥した空気が木枯らしとなる。
気象庁は、毎秋最初の木枯らしを
木枯らし一号(こがらしいちごう)として発表しています。
そして気象庁は、本日午前、東京地方に「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。
なんと昨年と同じ日で、西高東低の冬型の気圧配置となったため
東京では午前4時5分、最大瞬間風速18.9メートルの西北西の風が記録されたらしい(!o!)
そして北国では初雪を観測。。
いよいよ季節は、秋から冬へとバトンタッチをするんですね~( ̄^ ̄*)
木枯らしを題材にした歌を検索してみたら
こんな懐かしい歌がありましたよぉ。
出逢いは風の中 恋に落ちたあの日から
気づかぬうちに心はあなたを求めてた
泣かないで恋心よ 願いが叶うなら
涙の河を越えて すべてを忘れたい
切ない片想い あなたを忘れたい
誰の歌かもうわかっちゃいますよね~(笑)
小泉今日子さんの「木枯らしに抱かれて」です。
涙の河を越えて すべてを忘れたい
切ない片想い あなたを忘れたい
この歌詞の部分は、なんだかとても切ないですね
木枯らしに抱かれてというタイトルだから仕方もないんですかね~○┼< バタッ
私は、今までたくさんの人に恋をして・・・
たくさんの人に片想いをしてきました<|`^´|>エッヘン ←って威張ることではないね^^;
自分の気持ちが相手に届かなかった時の悲しいキモチは
今でもよく覚えているし、思いっきり泣いたこともありました^^
でもその時の片想いを・・・
大好きだった相手を忘れたいと思った事はなかったなぁ。
すべてを忘れたいと思ったこともなかったような気がする。
いや、その時は一生懸命だったから
そう思い込もうとしていただけなのかも知れないけれど
なんというか、、自然に忘れられました。
そして気がついたらイイ思い出になってたって感じかなぁ( ̄ー ̄)
なんだか木枯らしから、ずいぶん話がそれちゃいましたね~(--)(__)
寒くて冷たい風が吹く日くらい、心の中だけはポカポカにしておきたいものです
画像の空は、本日撮影した木枯らしの中の空です(^-^)
窓から眺めていて~
たくさんの竜たちが舞い踊り、空の上で入り交じっているような印象を受けました。
透き通るような美しい空と雲でした。。(〃ー〃)
今朝は天気も良く、朝からいい天気
昨日の強風がウソのようです。
ところで、ここ連日夢の中に動物達が登場します( ̄ー ̄)
その動物もめったには見られないものばかり。
例えばパンダ。
自分がパンダによく似ているから?というわけではないけれど(笑)
この間は、可愛いパンダの赤ちゃんを抱っこする夢を見ました
本当に可愛かったなぁ~
で、夢占いというものでパンダの夢を検索してみたら
パンダはのんびりとした生活を表します。
また、穏やかな父親の象徴でもあります。
パンダがでてきたら、一家安泰のようです。
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
そしてパンダの次に登場したのは・・・
なんと二羽のキジたち
キジを見つけた瞬間、早く写真を撮らなくちゃと思い
デジカメを探しまわる夢でした(爆)
で、気になるキジの夢を占ってみると・・・
キジの夢は、大吉らしいです(-_☆)キラリ
どちらの夢も悪い夢ではなかったようですね~
それにしてもこんな夢を見る私っていったい。。( ̄^ ̄*)
今週も頑張らなくっちゃだ(--)(__)
(画像の空は、2006年8月14日に撮影した真夏の空と雲です)