朝から晴天が広がりました。
今日も暑くなりましたね💦
私が子供の頃とはまるで違います。
静岡県浜松市では、41.1℃まで上がったとか💦
発熱を超えていますものね
そんな今日の空です。
セミたちも元気に鳴いていました。
アブラゼミやミンミンゼミが大合唱する中で
ツクツクボウシが1匹だけ鳴いていました(⌒∇⌒)
👇こちらのアブラゼミ。写真を撮った後、4匹いることに気づきました。
カラスさんたちも暑いから、木陰で集会を開いてましたよ(*"ー"*)
夕方の空です。
北の方に、夕陽に照らされた積乱雲が浮かんでいました。
少しは雨が降る事も期待していたのですが、こちらは降りませんでした。
日中は、エアコンがないと…とろけそうです!
(;´∀`)💦
5連休も終わり…明日から、仕事です!💦
気持ちを入れ替え、明日からガンバです!
こちらは、ツクツクホウシが庭先で鳴いていました。
積乱雲…こちらも同じような形のを見ることができました。夕日に染まってゆく雲の姿が気になり、何度も撮影してしまいました。
北の方でしたから・・同じものかな?
おはよう〜
昨日も暑かったですね。
夏だから仕方ないけど、
お盆が終われば、少し涼しくなるかなぁと思ったら、40.1℃って異常ですね。
そちらは、ミンミンゼミが多いんですね。
小さいから可愛いです😃
積乱雲、指で突いてみたいです😅
今日1日本当にお疲れさまでした<(_ _)>
エアコンがないと本当に危険な暑さですよね💦
sigumaさんの職場は大丈夫でしたか?
ツクツクボウシ、少しずつ増え始めましたね
お庭で聴けるなんて、ちょっと羨ましいです
sigumaさんの所で見た積乱雲は、多分同じだったかも知れませんね(⌒∇⌒)
空は繋がっているんだなぁ~と改めて思いました
今日は少しだけ気温低かったけれど、やっぱり暑かったですよね
るみ子さんも心配だけど、ワンちゃんたちの事も心配です💦
私の所では、どちらかと言えば、アブラゼミの方が多いかも知れません。
アブラゼミとミンミンゼミの鳴き声が大きくて
ヒグラシの声が聞こえないほどです
クマゼミは、ほとんどいませんよぉ(⌒∇⌒)
るみ子さん。二人で積乱雲を指で突いてみたいですね