あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

そろそろ梅雨入り?

2020年06月10日 | 季節のつぶやき

朝陽が昇る頃の空です(⌒∇⌒)


今日も朝からの陽射しが強くて、2日続きに真夏日となりました。
中国、近畿、東海は梅雨入りを発表しましたね。
いずれも平年に比べると少し遅い梅雨入りだそうです。

梅雨前線は更に北上するため、関東甲信や東北なども、明日梅雨入りする予定

そんな今日の空。午前中は、あまり雲が浮かんでいませんでした。


 

👇は、PM3時頃の空&雲です。










明日から天気が崩れるそうなので、ひつじ雲が浮かんでいました。


買い物は、いつも自転車です(笑)  マスクは人がいない場所で静かにはずして~
木々や葉っぱの香りなど思いっきり深呼吸しています(⌒∇⌒)

今日は、スズメさんやムクドリさんに会いました

暑いから、スズメさんも葉っぱの下で休んでいるみたい








👇この子は、ムクドリさんの幼鳥かな?口がそんな感じです(*'ー'*)



夕方の空には少しだけ夕焼けが。。








梅雨に入ったら、こんな夕焼けも見られなくなるのかなぁ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の真夏日

2020年06月09日 | つぶやき☆いろいろ



暑かったですね💦
朝から太陽がギンギラギン 今年初の真夏日ですものね。
 風もなかったのでエアコンを入れました。



慌てて撮ったので、これしかないのですが・・・
箱根彫刻の森美術館のCМがまた始まりました

♪きみは誰? わたしは誰? はてなと  はてなのご挨拶~♪

毎朝このCМを見ていたのに、新型コロナが流行り始めてからやらなくなりました。
それがまた始まったんですよぉ~

もう随分と昔になるけれど、箱根彫刻の森美術館へ行ったことがあります。
またいつか行ってみたいですね~!(⌒∇⌒)


そんな今日の空は青かったけれど、うす雲が多かったです。







でも夕方には、こんな雲も・・・




こういう雲。地震雲であったなら、ちょっと心配です。




今日は暑かったから、オナガさんの水浴びをしていました。








オナガさん、とっても気持ちが良さそうです(*゚▽゚*)






ブサイクだけど可愛い犬の「わさお君」が眠るように息を引き取りました。
わさお君は推定13歳。人間の年齢では、90代前半にあたるそうです。

わさお君は07年、秋田県鰺ヶ沢町の海辺で故・菊谷節子さんに保護され
節子さんが営むイカ焼き店の看板犬を務めてきました。

テレビでしかわさお君を観た事がなかったけれど大好きでした。
体調を崩している事もテレビで知りました。

わさお君。今頃は、大好きな菊谷節子さんと会えたでしょうか・・・

心よりご冥福をお祈りいたします。。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光浴をしているハトさん

2020年06月08日 | つぶやき☆いろいろ



今日も朝から青空と白い雲が浮かんでいました。






もうすぐ梅雨に入る。
その前に晴れが続くのは良いのは嬉しいけれど、気温が高すぎますね💦
なんでも全国的に暖かい空気に覆われやすく、6月前半は気温がかなり高くなる見込みなのだとか
明日は更に暑くなりそうです。


そんな今日の空に浮かんでいた白い雲・・・










今夜8日深夜から9日未明にかけて、南東から南の空では、月と木星が接近
更にその近くには土星も見ることができるチャンスなのだそうです~

先日6日に満月を迎えた月は、今は満月と半月の間くらいです。
その向かって上(北)には、明るく輝く木星が
さらに向かって左(東)には、輝く土星も見ることができるんですって

いずれも肉眼で見ることのできる明るさですから、観察もしやすいのだそうです。
8日の深夜から徐々に南東の空へと昇っていくため、周囲に建物があっても
時間がたつにつれて見やすくなりそうですよ~

最近、眠気に勝てない私なのですが、機会があったら見てみようかなぁ~



👆このハトさん。わざわざ私のそばまで歩いてきて、いきなり羽を広げました(笑)
最初、体調が悪いのかと焦りました💦
だって、わざわざ私の目の前に出てきて、こんな格好をするのですからw(゚o゚)w 



このハトさん。散々、羽を伸ばした後に、またトコトコと歩いて行ってしまいました(⌒∇⌒)



ハトさん、こうして羽を広げながら日光浴をしていたんですね。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最初の日曜日。2羽のカルガモさんに会いました♪

2020年06月07日 | つぶやき☆いろいろ



6月に入り、初めての日曜日~
朝は雲のない空でした(⌒∇⌒)




外に出ると暑さを感じるけれど、家に居ると風が吹いて来るので、エアコンは使わずに済みます。
でも今日は救急車のサイレンが多く聞こえてきました。本当に多いんですよぉ
具合が悪くなった方が多かったのでしょうか 心配です。


そんな今日の空は?
















買い物の帰りに緑道の川を見に行きました。
この川は人工の川。この間、掃除を済ませていたので水はきれいです(⌒∇⌒)



すると、こんな二匹がこの川に来ていました。




カルガモさんです

こちらは、私のカンで優しい顔をしているから女の子かなぁ?


ずっとこの岩の上で休んでいました。


もう1羽が泳いでいても、ずっと岩の上で休んでいました。





もう1羽のカルガモさんは、私のカンだと男の子(笑)
理由は、ちょっとキリッとした顔をしているから・・・





カルガモさんの区別の仕方は、いろいろあるのですが、よくわかりません💦
もしかしたら全然、違うかもです(笑)







このカルガモさんたちを見ていたら、すごーく癒されました。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の話です。。

2020年06月06日 | つぶやき☆いろいろ





今日の朝陽です(⌒∇⌒)

今日も蒸し暑くて、1日中エアコンを使用しました。
夕方から雷と雨 今も降っています。

そんな今日の空は曇り空でした。







夢を見ました。昼寝もしちゃったので2回です(*'ー'*)


1つ目は私がなぜか?古民家風の家に引っ越した夢。

そこでは、たくさんの犬を飼っていました。みんな毛の長いフサフサの犬ばかりです(笑)
そしてとても馴れているので撫でようとすると?
みんなでひっくり返ってお腹を見せます(⌒∇⌒)

わが家では、ジャンガリアンのトットコしかいないので
どこかでワンちゃんを触りたいのかもですね


2つ目の夢。その夢には、横田滋さんが出てきました。
夢の内容は憶えていませんが・・・
横田滋さんの優しい笑顔だけは憶えていました。
ニュースなどで横田さんの事を取り上げていたからだと思います。

でも横田さん。本当は無念な思いでいたのだろうと思います。
自分の娘である、めぐみさんと会いたかっただろうと思います。

横田滋さん。心からお悔やみ申し上げます。。




今日のスズメさんとムクドリさん。買い物途中で会いました。



食べる事に夢中です~







昨日の夜、諦めていたストロベリームーン。
ブログをUPしてから外に出てみると、邪魔だった雲もなくなり、きれいに見えました(⌒∇⌒)



昨日の夜、PM11時過ぎのストロベリームーン。
とってもきれいでした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は蒸し暑い日でしたね💦

2020年06月05日 | つぶやき☆いろいろ



今日は本当に暑かったです。
マスクをして外に出ても、人がいない場所ではマスクを取って、ちょっと深呼吸
夏の香りがしましたよ~




午前中は灰色の空。それでもわが家のリビングは室温が30℃ほどあったので
迷わずエアコンを入れました(⌒∇⌒)

そんな今日は、午後から少しずつ青空も広がり、南風も吹いて来ました










ご近所さんの柿の木。


実が少しずつ大きくなってます。
このままみんな大きく育つといいなぁ~





昨日、ヒヨドリの幼鳥を見る事が出来て喜んだ私ですが・・・
今日は偶然にもムクドリの幼鳥をベランダから見ることが出来ました(⌒∇⌒)



この子、ここで鳴いていましたよ~





幼鳥って、なんだか特別な可愛さがありますよね



キジバト「ワタシは幼鳥じゃないけど、可愛くないの


家のマンションに止まっていたキジバトさん。
そんなことはないですよぉ~! みんな可愛いです




今日、飛んでいた飛行機。





今夜は、ストロベリームーンが見えるはずだったのに曇っていて、お月さまが見えません💦
残念だなぁ~

皆さんのところでは見えましたか?(⌒∇⌒)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのヒヨドリさん♪

2020年06月04日 | つぶやき☆いろいろ



風がなければもっと蒸し暑い一日だったかなぁ?
雲が出始めたのも午後からです。

すでに梅雨入りしている沖縄・奄美・九州南部・四国地方には大雨が降ったりしてますね。
私の住んでいる所も来週あたり梅雨入りするかも知れません。
そうなると蒸し暑さもひどくなり、マスクをして外に出るのは、ますます辛くなりますね💦


今日も早朝から茨城県沖を震源とする震度4の地震がありました。
ちょうど立っている時だったので、全然気づきませんでしたが
家族は「揺れた」と言っていました。震度1だったのにすごい

本当に最近は大きめの地震が多いですね。


そんな今日の空です(⌒∇⌒)





👇この雲は、貝みたいですね~


👇夕方、浮かんでいた雲がキレイだったので撮ってみました。


空の上で風に流されているような雲です。






👇この写真を撮ったのは、午後の6時過ぎ   陽が伸びましたね~




昨日の事です。久しぶりにベランダから見える場所にヒヨドリさんを見かけました。






ヒヨドリさんは。ずっとここで鳴いていました。
よく見るとまだ幼鳥のようです。





可愛いので、撮った写真を全部UPします(⌒∇⌒)


お母さんはそばにいなかったけれど、この後会えたのかなぁ・・・

ヒヨドリさんと久しぶりに会えたので、すごーく嬉しかったです


明日も暑くなるようですね💦


今夜の月、キレイに見えました(⌒∇⌒)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモさんの親子に会いました♪

2020年06月03日 | つぶやき☆いろいろ



朝から暑い日です。今日もいい天気でした~




用があって実家へ行くことになっていました。
その用事とは、実家ネコのトイレ用の砂を買って届ける事
実家の父母も高齢なので、出来るだけ私が買って持って行くようにしています。

実家ネコのみぃ~は、ブルーノというネコ砂を使っているのですが
家の周りではあまり売っていません💦
でもみぃ~が、このブルーノを気に入っているので持って行っちゃいます(⌒∇⌒)




実家に行く途中、川を渡っていくのですが、今年も川を泳いで行く可愛い鳥たちに会いました。




そうです。その鳥は、カルガモさんたちです(*"ー"*)


お母さんの後を追いながら必死に泳ぐ子ガモさんたち



数をかぞえてみると?5羽いました~
子ガモって本当に可愛いですね。。



この川、カラスとか多いけれど大丈夫かなぁ?心配になります💦

でもお母さんが守ってくれるのかなぁ(⌒∇⌒)




頑張って大きくなって欲しいです。。



この親子が泳いで行った後から、スィ~スィ~と泳いでいるカルガモがやって来ました。




このカルガモさんはお父さんなのかなぁ?




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて日本博の特別塗装機を見ました~♪

2020年06月02日 | つぶやき☆いろいろ



今日も朝から良い天気です。
窓から見える遠いアンテナにハトさんが1羽で止まっていました。





こんな所で1羽でいるなんて~、どうしたのかな?
だいたい2羽とか仲間と一緒なのにね~


ハト「まぁ、ワタシだってそんな時があるのですよ」




そうよねハトさんだってそんな時があるわよね~!



今日も空には、たくさんの雲が浮かんでいました


👇この雲、小さく飛行機が見えます。


まだまだ続きます(⌒∇⌒)







👇この3つの雲は、追いかけっこしているみたいです。



👇この雲、誰かさんが落書きしているみたいですね~



最近、たまーにヒヨドリさんの声が聞こえるけれど、姿は全然見かけません。
でもムクドリさんはどこでも見かけます(⌒∇⌒)
今日もあちらこちらで見かけました。









洗濯を3回しました(笑)
で、取り込んでいる時に飛行機が飛んでいたのでパチリ
ちょうど雲の所に入ったJALの飛行機。






しばらくして同じくJALの飛行機が飛んで来たので、月と一緒に撮りました(⌒∇⌒)


ところが・・・
よく見てみると飛行機に絵が描いてありました。





さっそくネットで調べてみると?

「日本博」の特別塗装機のようでした。
JALは「日本博プロジェクトに賛同し、日本文化、芸術の魅力を国内外に発信する
「日本博」特別塗装機を国内線に就航させているそうです。

そんな飛行機があることを初めて知りました


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から水無月、6月ですね。。

2020年06月01日 | つぶやき☆いろいろ



今日から6月になったんですね。あっという間の6月です。
そんな今日も小雨が降ったり止んだりです




朝6時02分、茨城を震源とする震度4の地震がありました。
その時、私はベランダでシジュウカラさんの鳴き声を聞いていました。
どこにいるのかわからないシジュウカラさんが、地震前からずっと鳴いていたんです。

地震は震度2くらいだったのですが、ベランダが揺れしましたよぉ
慌てて家の中に入りましたけど、まだ家の中も揺れていました💦
その後、シジュウカラさんの鳴き声が聞こえなくなりました。
鳥って、地震が来る前に予知でわかるのでしょうか?

そのあと9時33分、薩摩半島西方を震源とする震度4の地震がありました。
最近また全国的に地震が多いですね
新型コロナと共に気をつけなくてはなりません。






雨の降る中、珍しくハトさんが電線に止まっていました。



ハトさんたち羽繕いをしているようです~




いつも通る道で咲いていた桜の葉っぱも雨で濡れています。



葉っぱの間には赤い実が・・・。野いちご🍓かなぁ~




👇これは、わが家のあつひめ。ゼラニウムです(⌒∇⌒)



👇こちらは、ぐじゃくサボテンです。もうすぐ咲くのかなぁ?(⌒∇⌒)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする