あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

今日の写真(⌒∇⌒)

2021年07月21日 | つぶやき☆いろいろ



今日も朝から青空が広がりました。
セミも朝から大きな声で鳴いています。
あぁ、夏なんだなぁ~と思います(⌒∇⌒)

そんな今日の空は




👇このどちらかに、ヒグラシがいます。鳴き声を聞きました(⌒∇⌒)

 

今日の松葉牡丹は、3つ咲きました(⌒∇⌒)







今年初のセミの写真です(*゚▽゚*)


アブラゼミかな?カメラを向けていたら、すぐに逃げちゃいました。
わかったのかなぁ?(笑)

 

しばらくぶりに公園へ寄って見たら、花がいっぱい咲いていました。

ひまわりの花です🌻
でも、もう咲き終わっているのが多かったです💦

👇種がいっぱいですね





今日、東京五輪開会式の当日の予行として
アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が都内を周回したそうですね。
残念な事に見る事が出来なかったけれど・・・
「ブルーインパルス」大好きです。

👇これは去年の5月、運よく撮れた「ブルーインパルス」





今回は見られないと思うけれど
開会式当日も良い天気で、成功しますように。。

今日もお月さまがきれいでした。
今週の土曜日が満月だそうです(さいちママさんに教えてもらいました)
調べたら「バックムーン」と言われるそうです。

アメリカの先住民が名付けた名称で
7月になると雄鹿(Buck)の角が生え変わることから
そう呼ばれるようになったそうです。







 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かったですね💦

2021年07月20日 | つぶやき☆いろいろ

食後、ちょっとだけのつもりが、この時間まで寝てしまった💦

慌てて起きて、今日の空のスタート!(⌒∇⌒)

👇今朝の空です。




 

日中の空です(⌒∇⌒)









今日も暑かったです。
キジ鳩さん。喉が渇いたのかなぁ?
池の水を飲んでいました。








それを近くで見ていたのは、たぶん・・・まる子です(*゚▽゚*)


甲羅干しをしないで、水の中から見ていました

 

栃ノ木に大きな実がついていました。





カラスさんも暑いのかなぁ?口を開けていました💦





もうすぐオリンピックですね!
コロナの感染も増えていくばかり・・
相変わらずワクチンの予約は、ずっと取れません。

オリンピックの開会式で作曲の担当者の1人だった
ミュージシャンの小山田圭吾さんのこと。
こんなに間際になる前に、どうにか出来なかったのでしょうか?

安心・安全なのは当たり前なこと。
世界から来ているアスリートの皆さんには
こんな状況の中でも頑張ってほしいと思います。

まだ色々な写真を撮ったのですが、また後日UPしますね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏、初のセミの抜け殻!

2021年07月19日 | つぶやき☆いろいろ



早朝の空です。





今日も暑くなる予感、、というか暑かったです( ̄▽ ̄;)


そんな今日の空は?青い空と白い雲・・・






 

今日の松葉牡丹。花が五つ咲きました(⌒∇⌒)


とってもきれいな色です。








桔梗の花に、小さな新しい蕾が出来ました。

ちょっとボケていますけど💦 今から花が咲くのが楽しみです。。

 

朝から強烈な日差しだったのですが
誰かが食べる物をあげたんでしょう。
ハトさんがたくさん集まっていました。




かと思えば、木陰で休んでいるハトさんも。


今日、買い物先で、カットしてあるスイカを買いました。
新潟産です

新潟という名がついていると、やっぱり買います(⌒∇⌒)



夕方の空です。。




昨日より、ヒグラシが大きな声で鳴いていました(⌒∇⌒)

あっ!そうそう・・・
この夏、初のセミの抜け殻を見つけました


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のヒグラシの声を聞きました(⌒∇⌒)

2021年07月18日 | つぶやき☆いろいろ



今日もとても暑かったです。
北海道の足寄では、最高気温37.5℃もあったとか?w(゚o゚)w オオー!
かと思えば、高知県と愛媛県では大雨の被害が出ています。
自然災害というのは本当に恐ろしいものです。

そんな今日の空です。








👇この雲。走っている人のようにも見えます。

👇     👇    👇

まだ続きます。


今日の松葉牡丹。今日は、4つ咲きました(⌒∇⌒)



夕方の空。




今日の夕方、裏の木々の所で
初めてヒグラシの鳴き声を聞きました。
私の大好きな声です。
一年間・・・待ちに待った鳴き声なので、嬉しくて嬉しくて・・・
それほど好きなんです。

子どもの頃、夏休みになると、新潟の祖父母の所で過ごしていました。
山の中なので、セミの声はよく聞いていました。
もちろんヒグラシも・・・
そのせいかな?
ヒグラシが好きになったのは。
人によっては悲しげに鳴くセミだと言われているけれどね

この夏・・・しばらく聞く事ができるかな?(⌒∇⌒)


今日のお月さまを貼るのを忘れてました(⌒∇⌒)


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿と東海も梅雨が明けましたね!

2021年07月17日 | つぶやき☆いろいろ



今日の朝陽です(⌒∇⌒)





👇お月さまが見えました(⌒∇⌒)




関東は梅雨明けしたとたん、本当に暑くなりました。
夏だから・・・と思のですが
今年の夏はまだまだ暑くなりそうな予感💦

まだ暑さに慣れていないせいもあるかも知れませんが
皆さんもこの暑さには気をつけてくださいね。



今日は、ひとつしか咲かなかった松葉牡丹。


👇この間の事ですが、水浴びをしていたオナガさん(⌒∇⌒)

少しは、さっぱりしたかなあ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしました! とたんに暑くなりました💦

2021年07月16日 | つぶやき☆いろいろ





今朝の4時30分頃の空です。
空がきれいだったので撮ってみました。


後で気づいたのですが、鳥たちが群れで飛んでいましたね!

ハトたちかな?

👇5時過ぎの空です。




天使のはしご?みたいなものも見られますね。







とうとうこちらも梅雨明けしました。
平年より3日早く、昨年より16日早いそうです。
今年は梅雨入りが平年より遅かったこともあり
ともに梅雨期間は1か月前後と短めの梅雨になりました。
梅雨が明けてのは嬉しいけれど、そのとたんに暑いです💦

そんな今日の空です。

空は、すっかり夏の空です。
セミも少しずつ増えてきましたが、まだヒグラシは鳴いていません。









👇モクモク雲、乗ってみたいね(⌒∇⌒)

 

今年も暑い夏がやって来ました。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりやすい天気でした!

2021年07月15日 | つぶやき☆いろいろ





Yahoo!の天気予報の雨雲レーダーを見ながら
「しばらく雨はふりません」の言葉を信じ、朝から洗濯物を外干し
「さて、買い物に行こう」と外に出たら~
空の様子が灰色で変・・・と思い、すぐにもう一度天気予報を見たら
すごい雨雲が近づいてるに変わっているではありませんか💦

慌ててもう一度家に入り、洗濯物を部屋に入れ
雨が降り、止むのを待ちました。(雷も少し鳴っていました)

天気がコロコロと変わりますね。

買い物に行こうと外に出た時・・・
松葉牡丹は、六つ咲いていました。





👇それが雨が降ったすぐあとは?こんなふうになってしまいました




雨・・・仕方ないですね💦


そんな今日の空です




不安定だからモクモクした雲も多かったです。









👇なんだか乗れそうですね(⌒∇⌒)

👇夕方の空です。







雨が降った後、買い物に行ったのですが・・・
カメたちがいる池も水がいっぱい!


カメ吉はいなかったけれど・・・・・・
マル子は好きな岩の上で甲羅干しをしていました(⌒∇⌒)





買い物の帰りにも会えるかな~と思ったら、マル子はそこにいませんでした。

私に会うために出てきたのかなぁ(笑)


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて飲んだひやしあめ

2021年07月14日 | つぶやき☆いろいろ



早朝の空です。




👇今日のお日さま・・・




 

今朝、晴れるかなぁ~と思っていましたが
雨は降らないものの青空は広がりませんでした。

今日、北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表がありましたね。
平年より9日早く、昨年より18日早い梅雨明けだそうです。


わが家の松葉牡丹、今日は2つ。仲良く一緒に咲きました(⌒∇⌒)


私の好きな道に栃の実が出来ていました。


ミズヒキも咲いていました。

ミズヒキが咲くのは、まだ早いなぁ~と思いました。

 

👇これは、ムラサキシキブ?




 

いつも行かないスーパーで買い物したら、「冷やしあめ」が売っていました。
今まで飲んだことがないんです💦

でも美味しいと聞いていて(⌒∇⌒)
一度飲んでみたいとずっと思っていました。




コップ(瓶)も可愛いですよね

さっそく飲んでみて、美味しかったです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花が咲いてたよ♪

2021年07月13日 | つぶやき☆いろいろ

朝は曇っていましたが、雨は降らず、青空も少し広がりました。











とうとう九州北部地方と中国地方が梅雨明けしたと発表がありましたね!
ともに平年より6日早い梅雨明けでだそうですが、梅雨入りが早かったこともあり
梅雨の期間は約2か月と平年より2週間ほど長くなったそうです。

関東ももうすぐ梅雨明けをするのでしょうか?
梅雨が明けると、今度は暑さ対策をしていなかくてはなりませんね!
今日もエアコンを使っています(夜も・・・)


昨日、自転車がパンクして、自転車屋さんに行けて良かったです。
なぜなら今日は、自転車屋さんが休みだったからです^^;;

👇夕方の雲です。


👇モクモクした雲。誰かさんの横顔みたいです。






ご近所さんのブラックベリー?が食べごろになってます



このご近所さんは、あまり収穫しないみたいです。
ラズベリーよりも甘いことが特徴で、生で食べても問題はないようですが
ほとんどがジャムに加工されているそうてす



そう言えば久しぶりにサボテンの道を通りました。
するとサボテンの花が咲いていたのです


もう一つの花はしおれてしまったけれど
もう1つの花は、まだ咲いていました(⌒∇⌒)




うすいピンク色をしたきれいな花です。






まさかまた咲いているだなんて思わなくて~
偶然ですが花も見られて嬉しかったです



他の花も咲いていました。



今日も、マル子がいつもの岩で甲羅干しをしていました。(カメ吉はいませんでした)




亀は顔の側面に耳を持っており、鼓膜が張りついている状態なんだそうで
 聴覚も敏感なため、大きな音を立てるとビクッとからだを震わせるそうです。

マル子のいる池と私は、すごーく距離があるのですが
カメラで撮られているのがわかるのかなぁ?
こちらを見ているのは気のせい?(笑)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も始まりました!

2021年07月12日 | つぶやき☆いろいろ

まだ朝陽が昇る前の空です。
空にきれいな雲が浮んでいたので撮りました。





今日の朝陽です。

 

ちょっと変わった太陽と雲です(⌒∇⌒)



そんな今日の空です。







わが家の松葉牡丹。今日は3つ花を咲かせてくれました。

3つとも色が違います(⌒∇⌒)




 

買い物に出たら、自転車のタイヤがパンクしていました💦
昨日、少し空気も抜けていて変だったんです~!
直してもらっている間、カメたちがいる池に行ってみると?



たぶん・・・カメ吉がいました。
カメ吉の好きな岩なのに、そこには乗らずにいました。


もしかして、マル子もいるかなぁ~と、いつもマル子がいる岩を見ると?



マル子も遠く離れた場所で、甲羅干しをしていました(⌒∇⌒)



行儀のよい?マル子は、両手を合わせています



その背後から忍び寄る泳いでくる影・・・



もう一匹のカメ吉?





どうやら、マル子のそばに行きたかったようですが
結局行きませんでした^^;;

もう1匹のカメ吉は?
そんなことは気にも留めず、いつもの岩のそばにいました。




今日も昨日のように雷雨になるかと思ったのですが大丈夫のようです。

これから降るのかなぁ?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする