goo blog サービス終了のお知らせ 

あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

穏やかな天気の土曜日でした!

2021年11月20日 | つぶやき☆いろいろ



今日は土曜日ですね!
皆さん・・・1週間本当にお疲れさまでした<(_ _)>

穏やかに晴れた今日は、空の写真も2枚しか撮っていませんでした💦


今朝、地震がありました。
ちょうど部屋の中で立っている時でしたが
窓がガタガタと音を立てていたので地震に気づきました。
震源地が東京23区でしたので、これまたびっくりです。

わが家には、ハムスターがいます。
ジャンガリアンハムスターで、4代目です(⌒∇⌒)

そのトットコ(名前)が、地震の前後、砂浴び出来るハウスの中で
あまりしない変な動きをしていたんです。
ハムスターは「地震予知をする動物」としても知られているそうですね
震発生前に運動量が増えるなんてことが言われているそうです。

地震発生前には、地下で起こる岩石破壊によって電磁波が発生し
それが地上に伝わり、電磁波に敏感な動物たちがそれを感知して
異常な行動を取るのだと考えられているそうです。

👇 トットコ、女の子です。

小屋の中を掃除する為、箱の中に避難しています(⌒∇⌒)
箱から出たがっています。






今日も柿の木レストランにメジロさんが来ていました。

柿の実の美味しい部分を食べていますね!

👇お尻を撮っちゃってごめんね~

 

ムクドリさんも食べに来ていました。


今日、少しだけ実家ネコのみぃー太に会いました。
はじめはお腹をナデナデしてと寝転がったのに
撫でるのを止めたとたん、私の手の届かない高い場所へ行ってしまいました💦



また爪切りに連れ出されると思ったのかなぁ?σ(^_^;)アセアセ..




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けが真っ赤でした。

2021年11月19日 | つぶやき☆いろいろ

朝から晴れて青空が広がった金曜日~




買い物途中で撮ったイチョウの木。

久しぶりに、ジッとしていたスズメさんを撮りました(⌒∇⌒)

スズメさん、なにを考えているんでしょ?

 

今日の夕焼けは赤かったです。きれいでした☆彡


今夜の部分月食、もちろん見ましたし写真も撮りました。
なんでも89年ぶりですし、次回は65年後です。
もう見る事は出来ませーん💦
後日UPしますね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ実をつけています♪

2021年11月18日 | つぶやき☆いろいろ

早朝の空です。







今日は、曇りの予報でした。
なので青空はあまり見られませんでした。
そんな今日の空です。








夕方の空です。






 

買い物に行く途中で撮ったイチョウの木。

まだ黄色くなっていない葉っぱもあったけれど
だいぶ色を染めてきました(⌒∇⌒)

それなのに、まだ実をつけているブラックベリー?

ご近所さんのものですが・・・
初夏の頃?たくさんの花と実をつけていたんですよ。
それなのにまだ花を咲かせ、実を・・・


今日の柿の木レストランには、シジュウカラさんも来ていました。



夕方・・・
「きぼう 国際宇宙ステーション(ISS)」が見られるチャンスがあるというので
ベランダに出ました。

結果・・・見られました~(^▽^)/
わりとはっきり見る事が出来たので嬉しかったです~!

明日の夕方から宵にかけ、全国で月の約98%が地球の影に隠れる
部分月食が観測できるそうですね~!
最大になるのは午後6時2分ころだそうですが、見られるかな~?
楽しみです。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事♪

2021年11月17日 | つぶやき☆いろいろ

早朝の空です。



今日も晴れたのですが、雲はあまり浮かんでいませんでした。


早朝の空を飛ぶ鳥さんたちの群れ!

なんの鳥さんたちかなぁ? カモさんかなぁ?



鳥さんたち。
V字型の編隊を組んで、空を飛んでいますね!
渡り鳥はV字型で飛ぶことが多いらしいです。
V字型は、雁行型なんて言い方もするそうですが
一般に、省エネな飛行方法だーと紹介されることが多いらしいです。

斜め前を飛ぶ鳥の羽から翼端渦(よくたんうず)という上昇気流が起きており
後続の鳥は斜め後ろでこの気流に乗ることで
エネルギーを節約して飛んでいるのだそうです。

こんなふうに飛んでいるのを見たのは初めてかもしれません。


珍しくアンテナの部分に、キジバトさん2羽がとまっていました。






このキジバトさんたち、仲良しさんです(⌒∇⌒)

そして、またまた珍しく~
ヒヨドリさんが裏の木にとまっていました(⌒∇⌒)

ヒヨドリさん。黄昏ています



何を思っているのかなぁ~?

👇ここにもヒヨドリさんが・・・

👇いつの間にか3羽になってる!

ヒヨドリさんがとまっていた木は、可愛い実がついている
ドングリの木みたいですよぉ(⌒∇⌒)

 

久しぶりに、くら寿司に行きました。

あまり食欲がなくて、これしか食べられなかった~!って・・・
これだけ食べているならすごい事よね💦
いつもならもっと食べてるけど~σ(^_^;)アセアセ..


暗くなってからリビングの窓からきれいな月が・・・






 

今夜、しし座流星群活動がピークになるらしいですね。
見られるかなぁ?

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな柿の木レストラン♪

2021年11月16日 | つぶやき☆いろいろ



今日は天気が今ひとつかなぁ~と思ったら
青空も広がりました。

👇青空に灰色の雲。とても目立ちますね!

 

買い物に行く途中、黄色く染まったイチョウの葉っぱの近くを通りました。




イチョウの木を見上げると?何か赤いものが・・・


黄色くなった葉っぱに真っ赤な葉っぱ・・・
よく見ると桜の葉っぱがイチョウの木に飛ばされていました(⌒∇⌒)

 

今日の柿の木レストランは賑やかで
ヒヨドリさん、メジロさん、シジュウカラさんが食べに来ていました。

👇メジロさん






👇シジュウカラさん

👇ヒヨドリさん

 

さすがに朝晩は気温が低くなりましたが
日中はまだ暖かい日が続いています。
もう11月なのに・・・

コロナの感染者数も、信じられないくらい減っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も始まりましたね!

2021年11月15日 | つぶやき☆いろいろ



今週も始まりましたね!
今日も暖かく雲のない1日でした。


まだ明るい空に月が浮んでいました。

 

近所のモミジの葉が、きれいに紅葉していました。





柿の木レストランに、ヒヨドリさんが来ていました。
ヒヨドリさん、鳴くからすぐにわかります(⌒∇⌒)






この子、可愛い顔をしていますが、いつも来ている子と違うような気がします。






 

今日、おでんを作りました。
るみ子さんのブログで見て、どうしても食べたくなったんです。
まだ味が染みてしないけれど・・・(⌒∇⌒)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートの形をした葉っぱ

2021年11月14日 | つぶやき☆いろいろ

今朝の空です(⌒∇⌒)



今日は日曜日ですね!
晴れて穏やかな日曜日となりました。

そんな今日の空です。





今日は、車で行ったことのない安いスーパーまで連れて行ってもらいました。
車に乗りながら撮った空です(⌒∇⌒)
👇



ヒヨドリさんの鳴き声がしたので見てみると、柿の木にいました。
こちらも車の中から撮りました(^▽^)

どこにいるのかわかりますか?



こちらも車の中から撮りました。


ハート型の葉っぱ。わかりますか?
はじめ造花か?なにかと思ったのですよぉ。

でもよく見ると造花ではなくて、本当の葉っぱです。



なんという名前の葉っぱかなぁ?


今日行ったスーパーで、駅弁がたくさん売っていました。





懐かしい・・・だるま弁当です(⌒∇⌒)


それと初めて見た上州D51弁当。

石炭をイメージした竹炭ご飯とD51のナンバー入りお箸がユニークと
ネットにも書いてありました。



美味しかったです~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲がない青空

2021年11月13日 | つぶやき☆いろいろ


今朝の空です。



今日も良い天気でした。

👇こちらの雲、並んで走っているようです。


そんな今日の空は、ほとんど雲が浮んでいませんでした。

夕方、お月さまと飛行機🛫を撮りました(⌒∇⌒)

 

1日いい天気の土曜日。
朝早くから、柿の木レストランには鳥さんたちがやって来ました。

👇ヒヨドリさんです。




鳴いていたので、すぐに見つけました。



可愛い顔をしていますね!
いつも見かける子かも?知れません。


👇メジロさんも来ていましたが、なかなか顔を見せてくれません💦




やっと顔を見せてくれました

 

👇シジュウカラさんです


柿と言えば、「おけさ柿」。
写真にはないのですが、近所のスーパーで売っていました。

「おけさ柿」とは新潟県産の「平核無」、「刀根早生」という品種の渋柿です。
名前は代表産地である佐渡の民謡「佐渡おけさ」から由来しているそうです。
渋抜きして出荷しているので、店頭に並ぶときは甘い柿となっていますが
「おけさ柿」、美味しいんですよ~
思わず買ってしまいました


テレビの事ですが、やっぱり初期不良だったようで
新しいものをまた送ってもらいました。
今度は大丈夫みたいです(⌒∇⌒)

やっぱりテレビをつけると居間が賑やかになりますね




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガさんに会いました~♪

2021年11月12日 | つぶやき☆いろいろ

11月になって暖かい日が続いています。
まだ外に出る時、薄い上着で間に合いますもん!

今日も南風が吹いていました。
家にいる時、まだ半袖の私てす(⌒∇⌒)

そんな今日の空は?




👇みんなで走っているみたいですね!



👇きれいですね




 

まだ続きます(⌒∇⌒)





👇夕方の空です(⌒∇⌒)

 

👇お月さまと飛行機、見えますか?




今日、柿の木レストランに、エナガさんの群れが来ていました。
こちらの柿の木レストランに来たのは初めてです。
そしてエナガさんを見たのは2度目です。





エナガさん。群れで来ていました。
たぶん10羽以上?
その中に、シジュウカラさんもいました。


はじめは、シジュウカラさんの群れだ思ったんですよぉ。
そしたらエナガさんでした



まさか柿の木レストランで会えるとは思っていませんでした。






エナガさん。とっても可愛いです
でも動きは素早いです。

また会いたい。可愛いエナガさんに・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオナガさん♪

2021年11月11日 | つぶやき☆いろいろ

いい天気の木曜日。
暖かい日でした。

空は青いです(⌒∇⌒)


紅葉も青空と合いますね!きれいです。

 

👇池に映った周りの紅葉です。きれいでしょ?

この花は、なんの花?




わが家の裏に、オナガさんの群れが来ていました。

 

瀬戸内寂聴さんが亡くなりましたね。
大好きな方でした。
淋しいです。
心からご冥福をお祈りいたします。


今夜の月です。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする