あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

今日のヒヨドリさん♪

2023年10月21日 | つぶやき☆いろいろ

今日も朝からいい天気です。






PM4時過ぎの空・・・

久しぶりに、ヒヨドリさんと会いました

ヒヨドリさん。やっぱり可愛い~


オリオン座流星群が21日夜~22日明け方にかけて見頃を迎えます。
今回は月明かりの影響がほとんどなく
観測条件によっては1時間に5個程度の流れ星を期待できるらしいです。

流れ星を見つけるコツ
①明かりの少ない場所

②空を広く見渡せる場所

③広い視野で空を観察する

④月明りが少ない


外は風が少し強く寒くなってきました。
見えるといいなぁ・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空と昔の写真

2023年10月20日 | つぶやき☆いろいろ

9月も、もう20日なんですね~!
それなのに、晴れると気温も高め。半袖で外出しても大丈夫の気温です。
でも、それも今日までで、日曜日の最低気温は10℃くらい?
これからどんどん寒くなっていきますね。

そんな今日の空です。

風が強かったですね~!

まだ続きます。

今日は、本当に風が強くて~
自転車に乗っている私も飛ばされそうになっていました。

カメ吉のいる池でも風で波が?







ソメイヨシノの葉っぱが、少しずつ色づいて来ました。

👇この葉っぱ、きれいでしょ?(⌒∇⌒)


まだ咲いていますが、キンモクセイの花が少しずつ散っています。






夕方の空&雲・・・

 

 

昔の写真を見ていたら、こんなものがあった(笑)

東武ワールドスクェアに行った時に撮ったものなのですが
たしか・・・10月に行った時かなぁ?
金閣寺を見に行ったら、赤トンボが屋根に止まっていた~






鬼怒川の夕空もきれいでした。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシとゴーヤと・・・

2023年10月19日 | つぶやき☆いろいろ

今日も晴れて良い天気です。

買い物に行こうと、外へ出たとたん・・・カメムシがいました。
カメラで撮ろうとしたら、それに気づいたのか?
カメムシは飛んで、家のドアに止まった(;'∀')



すると、もう1匹・・・壁にもいた~(◎_◎;)


2匹も家の周りにカメムシがいました、、>○ バタッ

道に、きれいな葉が落ちていました。

どこの木から落ちたのか?あたりをキョロキョロしてみると・・・
なぜかこんな木を発見


夏みかん?




 
学校の周りの道で見つけた木に、大きな実が生っていました。

なんだろう?と思っていたら、どうやら柿みたいです。






そしてなんと・・・
まだゴーヤも元気に咲いており、実も生っていました。

👇ゴーヤの赤ちゃん。可愛いですよね

まだまだ元気なので収穫できそうです。

 

熊本県天草市の港周辺で、大量の死んだイワシが見つかりましたね。
ここでは、イワシが取れないそうなのですが・・・

熊本県によりますと、周辺の海域の酸素濃度が通常の6割ほどに
低下していたということで、詳しい原因を調べているそうです。
大量に死んだイワシは、海を挟んだ対岸にある長崎県南島原市にある
漁港でも見つかっていて、長崎県が原因を調べているそうですね。

冬眠前のクマの出没も多いですね。
クマの餌になるドングリの作況が、今秋は昨年に続き不作らしいです。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ生っているブラックベリー

2023年10月18日 | つぶやき☆いろいろ

水曜日の今日も良い天気です。

👇モクモクとした雲

 

家の裏にある木。少しずつ葉が色づいています。


自転車で通った道で、アサガオが1輪咲いていました。





近所の大きい公園のそばを通ったら・・・
ハトさんたちがエサを探して食べていました。





ここにも、白いハトさんがいました。

この間の子とは違う子です(⌒∇⌒)

 

ご近所さんのブラックベリーが、まだ実をつけていました。


この時期、こんなに実が生っているだなんて
今までに見たことがないかも。
それだけ今年は、気温が高かったのでしょうね。


夕方、空を見たら飛行機雲が・・・


どこへ行く飛行機なんだろう?

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も良い天気でした~♪

2023年10月17日 | つぶやき☆いろいろ

今日も秋らしい晴れの良い天気でした。
青空が広がりましたが、日中外に出ると暑い!
まだ半袖の私です。

そんな今日の空です。

まだコオロギ?が鳴いていました。
そして、鳥たちのにぎやかな声も聴こえてきました。


あっ、そうそう。タンポポも咲いているのを見つけました。


葉の色は? 少し変わって来たように思います。



 

 

👇先週、撮った写真です。
緑道にいた時、オナガさんの声が聴こえたので探してみると?


オナガさんがいました!!

木の上だったので、カメラで追うのが大変でしたけれど(;'∀')



赤い木の実を食べていました。
そこには、ムクドリさんも一緒です


ムクドリ「木の実、美味しかったです~

 

買い物していたお店で見つけた文明堂のお菓子。


芋🍠好きな私ですので、買っちゃいました




美味しかったです~(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸ロマン

2023年10月16日 | つぶやき☆いろいろ

昨日は雨が降りましたが、今朝はとってもいい天気です。



わが家の裏にある公園の木々も、少しずつ色を変えています。


そんな今日の空と雲です。

 

自転車置き場に行った時・・・
お隣の庭にあったキンモクセイのいい香りがしました。
そして、キンモクセイがとってもきれいに咲いていました。


自転車で、いつも通る道に、キンモクセイがあるのを知らなかった私。
咲いている花を見て、びっくりしました。







カラスウリの実も見つけました。

たくさんの実が生っていましたが・・・
きっとカラスウリのレースのような白い花が
たくさん咲いていたのでしょうね 



ミズヒキの花も、きれいに咲いていました。

 

木の上にいたハトさん。
昨日のブログにもUPしましたが
この間会った白いハトさん似ています。同じ子かなぁ?



👇この間の写真。昨日のブログにUPしました。
たぶん、同じ子だと思うのです。
 

この子の写真を撮っていたら、何か食べるものがもらえると思って
他のハトさんたちが飛んで来て集まってしまった~

 

谷村新司さんが亡くなられましたね。ショックです。
74歳・・・まだまだお若いです。

谷村さんが作った歌は、どれも詩が美しく
その歌声は、優しく、時には力強いものでした。
そんな谷村さんの歌が大好きでした。

心よりご冥福をお祈りいたします


👇私が好きな歌のひとつ。

谷村新司 2015 北陸ロマン Shinji Tanimura

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降り、寒かった日!

2023年10月15日 | つぶやき☆いろいろ

朝から冷たい雨の日曜日。
気温も20℃いかず、肌寒い感じ。
洗濯物は外に干せないので、部屋干ししています。

PM1時頃の空。

PM1時30分過ぎの空。雨は止んできました。
そして、遠くの空に小さな虹が・・・

 

 

夕方の空です。


明日は晴れるようです。

先日、うちの近所で見つけたランタナ
可愛い花を咲かせているので、写真に撮りました。



 

👇こちらは、この間会った、ハトさん。
ちょっと変わった模様をしています

ハトさん「ワタシ、おしゃれなハトでしょ?」

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ彼岸花が咲いていた頃の写真です。

2023年10月14日 | つぶやき☆いろいろ

土曜日の今日も良い天気でした。

夕飯を食べたら、すごーく眠くなって
少しならいいかなぁ・・・と寝た私です(;^ω^)

そんな今日の空は?

まだまだ続きます。

明日の日曜日には雨が降り、気温も低い一日になりそうです。

家の周りにあるキンモクセイが咲き始めました。


甘くて、とてもいい香りがします(⌒∇⌒)

橙色が濃い花は香りが強いそうです。

もう枯れてしまったのですが
彼岸花がまだ咲いていたころに撮った写真です。







とってもきれいに咲いていますね


チョウチョが蜜を吸いに来ていました。

近くで咲いていたコスモスにも蜂?がいました。

 

昨日、撮った蝶々。なぜか屋根の上に・・・

なにか甘い物でも見つけたのかなぁ?






夜、虫たちの音が、まったく聞こえなくなり
とても静かなになってしまいました。
なんだかちょっと淋しい・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木レスラン

2023年10月13日 | つぶやき☆いろいろ

良い天気の金曜日です。

午前中は、ほとんど雲がない空でしたが
午後になると雲も出て来ました。





👇このイチョウの木。少し黄色く色づいて来たように思います。





柿の木レストランのある庭。
今年も木の剪定をしたので、柿の実があまりないのです。
数えてみたら?10個くらいかな?


 

先日の事です。
そんな柿の木レストランを偵察に来ていた鳥さんがいます
👇まずは、この子

そうです。オナガさんです。


私に見つかると逃げました(⌒∇⌒)

👇見られちゃったっていう顔をしているでしょ?(笑)




そして、もう一羽。この子が来ました

その子は、ムクドリさんです。

そして今朝は、ずっと可愛い声がしていたので
姿を探してみると、やっぱりこの子が来ていました

柿の実は、もう少ししないと食べられないみたいですね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの蕾と、また切られてしまったタチアオイ!

2023年10月12日 | つぶやき☆いろいろ

晴れて、とっても良い天気でした。
暑くもなく、寒くもなく、気持ちの良い天気。
今日のような天気が、一番良いかもしれませんね

そんな空です。


👇追いかけっこしている雲(笑)


自転車を走らせていると、アサガオの花が1輪咲いていました。
こぼれ種で咲いたのかなぁ?

「ここにいるよ」と言っているようで、とてもきれいでした

 

そして・・・キンモクセイの蕾がたくさん

秋の花であるキンモクセイ。もうそんな季節なのですね!
キンモクセイは、オレンジ色の小さな花を無数につけ
こんもりと、まとまって咲く花ですが。
1つの花が咲いている日数は短く、3~7日ほどで散ってしまいます。
そのため、香りを楽しめる期間はあまり長くありません。
すごくいい香りがするのにね・・・






道に咲いていたタチアオイ。また切られてしまいました。

根ごと抜かれていないので、また咲くと思いますが
先日、写真を撮ったのが今年最後の花でした。

とってもきれいに咲いていました。写真に撮っておいて良かった~
来年も、きっと咲いてね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする