花散歩
2010-05-04 | 散歩
お天気に恵まれているGW、いかがお過ごしですか?
私の場合は、家にいるときはとにかく寝てます。爆睡しまくりです。寝てばかりで、なかなか起きられないんですよ。そんなに疲れが溜まっていたのか? ん~、まったく自覚なし…。
そんなとくに何のイベントもないGWですが、2日に村長に誘ってもらい、門前仲町の牡丹を見に行きました。
まずはお昼の腹ごしらえ。富岡八幡宮の近くにあるお魚屋さんで、お昼は定食も食べさせてくれるお店で、美味しい鯖の塩焼き定食をいただきました。
鯖、でかっ!
この定食のおかげで、晩御飯がいらなかったくらい満腹になりました。このお店、お魚が美味しいことはもちろん、女将さんのお人柄も好く、すっかりファンになってしまいました。
お腹が満足したところで、牡丹見物の散歩のスタートです。
今年の牡丹はへんてこりんな気候のせいか、花に今ひとつ元気がなかったようにも感じましたが、それでも牡丹の艶やかさは溜め息ものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/d355a0ad23147a2d932c45f71356333f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/bd2aad114d628529a8ee5e2d53647f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/93c9634ea2cf28d91fa5b8a35743d704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/07181e29aeda2844f7e705221ec6d138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/edd66f1dfbed630a143d7f7cbb4feb61.jpg)
牡丹のほかにも、散歩をしながら季節の花とも出会えます。
藤
椿
八重桜とイロハモミジ
つつじも小手鞠もナガミヒナゲシも、たくさんの花たちが綺麗に咲くこの頃。散歩するにはかなり楽しい季節です。
私の場合は、家にいるときはとにかく寝てます。爆睡しまくりです。寝てばかりで、なかなか起きられないんですよ。そんなに疲れが溜まっていたのか? ん~、まったく自覚なし…。
そんなとくに何のイベントもないGWですが、2日に村長に誘ってもらい、門前仲町の牡丹を見に行きました。
まずはお昼の腹ごしらえ。富岡八幡宮の近くにあるお魚屋さんで、お昼は定食も食べさせてくれるお店で、美味しい鯖の塩焼き定食をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/f8142767766952c7d30048f189f5af10.jpg)
この定食のおかげで、晩御飯がいらなかったくらい満腹になりました。このお店、お魚が美味しいことはもちろん、女将さんのお人柄も好く、すっかりファンになってしまいました。
お腹が満足したところで、牡丹見物の散歩のスタートです。
今年の牡丹はへんてこりんな気候のせいか、花に今ひとつ元気がなかったようにも感じましたが、それでも牡丹の艶やかさは溜め息ものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b3/e7af216ddb2f6afc719632f4c6f836be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/d355a0ad23147a2d932c45f71356333f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/107c48dc504954fee561e7c22b358133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/bd2aad114d628529a8ee5e2d53647f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/beb4a3f904ab03134343cf9632690802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/93c9634ea2cf28d91fa5b8a35743d704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/fcbc2584ebafb3e9af757be17349ffd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/07181e29aeda2844f7e705221ec6d138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/dff2e2d34728bf7ecdfe9d8acfb69724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/edd66f1dfbed630a143d7f7cbb4feb61.jpg)
牡丹のほかにも、散歩をしながら季節の花とも出会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b2/9655b05fc5c7eb6b162aeda9bed0d442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/7b836166b5e91c9f30ecaf8c55e86c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6d/e6ce5e046d6eb6c11f60c7e070033231.jpg)
つつじも小手鞠もナガミヒナゲシも、たくさんの花たちが綺麗に咲くこの頃。散歩するにはかなり楽しい季節です。
この連休は本当に爽やか。
いい季節ですもの、寝たいだけ寝ていいんですよ。
私なんか連休中はすっかりババア時間で、
なぜか朝の6~7時に起きだし、夜はもう9時には眠い…。
お散歩も楽しかったですね。
あんな所に八重桜があるなんて
いつもの通り道も、たまには道草してみるもんです。
ちなみに、焼き鯖定食のお店はこちら。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13039092/
生カキフライとか食べてみたい
また行きましょう。
昨日までに衣替えして、扇風機出して、夏用のラグに変えておいて良かったわ、ホント…
今年は牡丹が見られてとっても嬉しかったです。誘っていただきありがとうございました。
しかもウマい昼定食に、テンテコの接待までついていただなんて、何と贅沢なGW
また是非! あ、来週もあるね。ヨロシクね~