台風15号で大変なことになってしまった千葉。災害復興のために何かをしたいと思うけれど、おばちゃんがボランティアに出かけたところで足手まといになるだけでしょう。では、自分にできる復興支援は何か。すぐにできることは「観光」ですよね。ふなっしーだって「遊びに来て~」って言っていたから、行くことにしました。
で、どこに行くか。
どうせ行くなら、自分が楽しめるところが良いに決まっているので「散策ができて仏像も拝めるところ」で決めました。成田山新勝寺。初めて行かせていただきました。
電車移動すること約2時間。成田駅から歩いて10分ほどで成田山新勝寺に到着します。ご本尊は不動明王。940年に成田山は開山されました。
お堂に安置されている仏像の撮影はできないので、ここに残すことはできないのですけど、たっぷり拝ませていただきました。大本堂のお不動さんは暗くてお顔を拝見できなかったのが残念でしたが、そのほかのお堂では大日如来、釈迦如来、薬師如来、日光・月光菩薩などなど、曼荼羅とか護摩行で黒くなってしまっているお堂の天井絵とか、博物館巡りをした気分でした。
驚いたのは、大本堂の裏手の山の岩肌に安置されている八大童子、三十六童子の像。どこに安置されているか、分かりますか?
平日だったとうこともあり、参拝客は少な目。お天気にも恵まれて、じっくりゆっくり巡ることができました。
それにしてもとにかく歩きました。凄く歩きました。山なので、登るし降るし。こういうお出かけをこれからもするためには、しっかり歩ける体力をつけておかなければなりませんね。
この日の報告は次回も続けます。
で、どこに行くか。
どうせ行くなら、自分が楽しめるところが良いに決まっているので「散策ができて仏像も拝めるところ」で決めました。成田山新勝寺。初めて行かせていただきました。
電車移動すること約2時間。成田駅から歩いて10分ほどで成田山新勝寺に到着します。ご本尊は不動明王。940年に成田山は開山されました。
総門
仁王門
大本堂
大本堂と三重塔
聖徳太子堂
釈迦堂
光明堂
醫王殿
平和大塔
仁王門
大本堂
大本堂と三重塔
聖徳太子堂
釈迦堂
光明堂
醫王殿
平和大塔
お堂に安置されている仏像の撮影はできないので、ここに残すことはできないのですけど、たっぷり拝ませていただきました。大本堂のお不動さんは暗くてお顔を拝見できなかったのが残念でしたが、そのほかのお堂では大日如来、釈迦如来、薬師如来、日光・月光菩薩などなど、曼荼羅とか護摩行で黒くなってしまっているお堂の天井絵とか、博物館巡りをした気分でした。
驚いたのは、大本堂の裏手の山の岩肌に安置されている八大童子、三十六童子の像。どこに安置されているか、分かりますか?
平日だったとうこともあり、参拝客は少な目。お天気にも恵まれて、じっくりゆっくり巡ることができました。
それにしてもとにかく歩きました。凄く歩きました。山なので、登るし降るし。こういうお出かけをこれからもするためには、しっかり歩ける体力をつけておかなければなりませんね。
この日の報告は次回も続けます。